重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

上記記載の通りです、どちらも同じ車種で平成6年式中古車です
修復歴ありの方は後方からぶつけられシャシーの修理まで完了してる車だそうです

50万も差があれば迷うところであります
みなさんのご意見を聞かせてください

A 回答 (18件中11~18件)

平成6年というと30年落ちですね


プレミアが付いた車でしょうか
修復歴なし一択

自分なら盗難とかめんどくさいので
それより安い新車を一括で買います。
おつりでどっか行って遊ぶ
    • good
    • 1

前者ですかね。

将来それを下取りに出す場合、修復歴アリは-50万となるので結局は同じです。
    • good
    • 0

問題は「ちゃんと修理されているか?」なんですよね。



なので「修理されているかどうかがわかるなら170万円を買ってもいい」です。

分からないなら修復歴無しのほうがいいです。

後ろからぶつけられていてシャーシーの修理をしている、ということはCピラーと呼ばれる一番後部の柱のあたりまで衝突で歪んだ可能性があります。
《この一文を全く理解できないなら、修復歴無しをお勧めします。》

Cピラーまで歪んでいた場合、ちゃんと直したと言っても、多少ずれが出ている可能性があります。または「ちゃんと治ってない」なら、走行距離が伸びたときに負荷がかかってゆがみがひどくなることもありえます。

その場合、自動車の挙動としては蛇行などが起きる可能性もあり「そのような兆候を早めに見つけられる自信がある」ならお得な車を買えばいいです。

または信頼できる整備工場にこまめに持ち込んでメンテナンスを受けるなら安い方でもいいかもしれません。
    • good
    • 0

長く乗るつもりじゃ無ければ、修復歴アリでも


かまいませんが、長く乗るつもりなら高くても
修復歴なしを選びましょう。

ゆがみも無く綺麗に治っていても、衝撃を受けた
部分は将来にわたってサビの発生リスクが高く
なります。
以前乗っていた車、オカマ掘られましたが
修理して綺麗になりましたが7年ほど立つと
ぶつけられた近辺の部品が軒並みさび始めました。
    • good
    • 0

「シャシーの修理まで完了してる車」になんて普通手を出さないでしょう。

(^^;
そんな車には。。。
    • good
    • 1

ちゃんと修理してあるなら修理歴有りでも良い。



でも多くは中途半端な修理。
高くても修理歴なしが良い。

もし、専門家が実車を診て修理内容を確認するなら。
修理歴を気にしなくて良い。

昔、ボロボロにミニを全バラシ(総ての溶接を外し本当にバラバラ)
専用の治具を造り、劣化のある鈑金部品を新品に交換して組み立て、
ほぼ新車状態に再生しました。
部品盗りに新車一台もバラバラにして、流用しました。
母体が300万円、部品とした新車が200万円、工賃500万円
1,000万円のミニが完成しました。

事故車でもちゃんと修理すれば、新車より良い車になります。
    • good
    • 0

迷うことなく修復歴なしの220万円。

    • good
    • 0

修復歴無しに決まってます。


事故車はどういう不具合が出るか分かりません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

今、見られている記事はコレ!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A