
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
少なくとも官公庁ではありえません。
マイナカードは,国が認めた本人確認証明書の1つです。国の方針に逆らうような官公庁の存在は,国政の乱れを生じさせるものです。日本国憲法の趣旨からも,そんなものは認めてはなりません。
民間業者についてはその限りではありませんが,犯罪による収益の移転防止に関する法律2条2項に定義されている「特定事業者」に関しては,業務に際して本人特定事項の確認義務があり,その際に利用する本人確認証明書の1つがマイナカードです。顧客から適正に提供された本人確認証明書を,特定事業者の自分勝手な判断で認めないということは許されるべきではありません(というかそんな反社会的な事業者はとっとと辞めてしまえ)ので,少なくともこの特定事業者相手では拒絶はされないはずです。
この特定事業者以外で,法律により本人確認義務がないとされている業者に関しては,そもそもマイナカードを提示する必要どころかそのような機会もないように思います。それでも本人確認をする場合にあっては,マイナカードはダメと言われる可能性は否定できません。
No.3
- 回答日時:
現実は知らないがマイナンバーカードは任意な状態。
法的には灰色なもの、運転免許証とは別な扱いが
あっても不思議ではありません。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
>身分証として運転免許証はOKだけどマイナンバーカードはダメ、としている官公庁や企業はありますか?
官公庁はないでしょう。
企業は企業自体はないでしょうが、一部の社員やバイトへの教育がきちんと行われてなくて、ダメと応える人がいるかもしれません(指摘すれば改善要綱にはなると思いますが)。
可能性論として、普段仕事として身分証明を受けない社員やバイトが、正規担当者のかわりに仕事を受けさせられて、マイナンバーカードでいいですか?と言われて何をすればいいのかわからず、「すいません、正規担当者が席を外していてマイナンバーカードよくわからないので、運転免許なら対応できるんですけど」というようなケースとか想像できますけども。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
薬剤師の仕事は薬の袋詰め?
医療
-
【マイナンバーカード】なぜマイナンバーカードは5年更新なのでしょうか? インドのマイ
戸籍・住民票・身分証明書
-
斉藤知事への公選法違反の訴え、ずれてないですか?
メディア・マスコミ
-
-
4
兵庫県職員って、職場のパソコンの情報をUSBメモリに保存して勝手に持ち出したり、私的な情報をUSBメ
その他(行政)
-
5
従来の健康保険証とマイナ保険証について
医療
-
6
マイナンバーと背のり
戸籍・住民票・身分証明書
-
7
親子で結婚はできるのか?
結婚・離婚
-
8
戸籍の附票の住所が丁番地まで
戸籍・住民票・身分証明書
-
9
母親の本籍が曖昧です。 同じ県内、市内ですが生まれた場所が違う為本籍は異なると思いますが結婚したら母
戸籍・住民票・身分証明書
-
10
電柱の線が越境されている件について。 戸建てを選ぶに当たって越境されている物件は売るにあたりリスクで
相続・譲渡・売却
-
11
マイナンバーカードって健康保険証にも使えるようになりましたが、持ち歩くときに番号隠しておいたほうがい
戸籍・住民票・身分証明書
-
12
新築と図面について。 新築を建てましたが、床の断熱材の厚みが図面と実物が違うかもしれません。 図面で
一戸建て
-
13
同性の婚姻を禁じた現法律が違憲と判断されたことに関しての疑問
憲法・法令通則
-
14
マイナンバーカードを保険証代わりに使うと 色んな情報が共有化されて便利だと聞きますが、例えば、歯医者
戸籍・住民票・身分証明書
-
15
住民票や、印鑑登録についての質問です。 経緯を話すと長くなるので、ある程度まとめると 印鑑登録証明書
戸籍・住民票・身分証明書
-
16
印鑑登録についての質問です。 諸事情で印鑑登録証みたいなのが必要になって、このあと家の最寄りの駅の近
戸籍・住民票・身分証明書
-
17
運転免許証の更新の時の顔写真は自分で持っていけるの?
戸籍・住民票・身分証明書
-
18
ニートは親が死んだら生活保護ですよね? 皆さんがちゃんと面倒みてくださいね!?笑
公的扶助・生活保護
-
19
室外機の設置場所を設置会社に勝手に決められました。 新築戸建てなのですが、何の相談もなく勝手に決めら
一戸建て
-
20
マイナ免許証、路上でのスキャニングを拒絶したら公務執行妨害ですか?
警察・消防
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報