
モンハンワイルズを遊ぶためにPCを購入予定です。以下のスペックで快適に遊べるでしょうか?
Windows10 Home 64bit■CPU:AMD Ryzen 5 3600 6-Core processor■メモリ:16GB■ストレージ:SSD:500GB/HDD:1TB■ドライブ:DRW-24D5MT■グラフィックボード:NVIDIA GeForce RTX 2060■有線LAN:有■無線LAN:無■Office:無■付属:電源ケーブル
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
システム要件の推奨動作環境を満たしていないので「快適に遊ぶ」のは無理ですね。
設定を思いっきり低くすればまぁ遊べない事も無いでしょうが。
・CPU:「Ryzen 5 3600X」よりも性能が低いので無理
・メモリ:16GBでギリギリ大丈夫
・グラフィック:「GeForce RTX 2070 Super」よりも性能が低いので無理
正直な話、PlayStation5の方がマシという状態ですが・・・PlayStation5も快適かどうかは微妙な所かと。
快適に遊びたいのであれば、システム要件の推奨環境をさらに超える性能にしておかないとダメでしょうね。
・OS:Windows11(Windows10は2025年10月14日でサポートが終了します)
・CPU:AM4ソケットに拘るのであれば「Ryzen 7 5700X3D」に、そうでなければAM5ソケットの「Ryzen 7 9700X」とか「Ryzen 7 9800X3D」とか
ちなみにIntelの現在のCore iシリーズはゲーム用途で使うのは正直宜しくないので止めておきましょう
・メモリ:32GBはあった方が良いかと
・グラフィック:「GeForce RTX 4070 SUPER」や「GeForce RTX 4070 Ti SUPER」辺りの性能は欲しい
・ストレージ:NVMe Gen4(PCIe4.0)またはGen5(PCIe5.0)のSSDで1TB
安いPCでは無理になりますので、それ相応に予算を確保しないと・・・
No.3
- 回答日時:
最低スペックを十分に満たしているため、ゲームをプレイすることは可能です。
特に、グラフィック設定を「最低」にすれば、1080pで30fpsのプレイが可能です。これにより、ゲームを楽しむことができるでしょう。ただし、推奨スペックに近づけるためには、グラフィックボードのアップグレードを検討することをお勧めします。RTX 2060は、推奨スペックのRTX 4060に比べて相当性能が劣るため、より高いフレームレートやグラフィック設定を求める場合は、アップグレードが必要です。
No.2
- 回答日時:
性能不足ですね、ゲーム機のPS5より低性能なパソコンは避けたほうが良いでしょう
最低でも3600Xと2070は必要です、これでもゲーム機より快適ではなく動くよっていうラインですね。
快適ですとCore7 14700K、RTX4080あたりを狙ってみてはどうでしょうか、下げてもRTX4070が限界かなと思います
待てるならRTX5070が発売予定なので安くなって良いですね
30〜40万円程度見ておくと良いでしょう
別途ゲーミングキーボード、ゲーミングマウス、モニターは必要になります
7万円あればPS5が買えるので、今お考えのパソコンの予算から考えるならそちらが良いかなとは思います
11万でPS5Proにすると間違いなく快適になると思って良いので、オススメはします
参考になれば
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自作パソコン
デスクトップパソコン
-
win11proでデバイス認識しないのはpcがwin11に対応していない?
デスクトップパソコン
-
ミニ PC というのは冷却ファンとか小さいしやはり大きなデスクトップを買った方が得ですか
デスクトップパソコン
-
-
4
自作PCの組立
デスクトップパソコン
-
5
友達に頂いたPCについて質問があります。 去年頂き、使用していたのですが、OSがなんか安物? ヤフオ
デスクトップパソコン
-
6
自作pcでwindows11セットアップ時にUSB機器の認識がされません
デスクトップパソコン
-
7
会社の古いPCをWindows11にするにあたって
デスクトップパソコン
-
8
PCのメモリー増設について
CPU・メモリ・マザーボード
-
9
DX12 is not supportedとでてゲームが起動できない
デスクトップパソコン
-
10
PCメモリーの種類(規格)について
CPU・メモリ・マザーボード
-
11
ゲーミングデスクトップのスペックの質問です。 グラボ rtx4070ti galakuro CPU
デスクトップパソコン
-
12
ノートパソコンでおすすめ教えてほしいです。なるべく安く。オートキャド、slidworks使う予定です
CPU・メモリ・マザーボード
-
13
“Copilot+ PC” って買いなのでしょうか?
デスクトップパソコン
-
14
2019年に買ったPCだけど、ネット環境としてしか使ってないけど、どう?
デスクトップパソコン
-
15
ゲーミングノートパソコンの付け替え増設について
CPU・メモリ・マザーボード
-
16
ゲーミングpcの購入について。
CPU・メモリ・マザーボード
-
17
パソコンについて質問です。 2016年製DELLのInspiron3647という機種を使用しています
デスクトップパソコン
-
18
パソコン工房で購入したパソコンは問い合わせかなにかすれば再度カスタマイズして貰えますか? また、ドス
デスクトップパソコン
-
19
新しく買ったゲーミングPCでまともにゲームができないのですが、どうすればよいでしょうか?
デスクトップパソコン
-
20
商品名「Xtra-PC」について
デスクトップパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おすすめパソコン
-
Dellのinspiron3250の...
-
ブルースクリーン ここ最近毎日...
-
DELLのデスクトップPCで不安な...
-
GoogleChromeがPCに負荷をかけ...
-
armoury crate インストールを...
-
PC電源を買い替えたい
-
PCで使ってるモニターに表示さ...
-
PC起動に時間がかかるようになった
-
エラーが表示される
-
「サインアウト」とは?
-
Windows11でフォルダ名のみの検...
-
PCの画面が真っ黒に成ります
-
自作PC パソコンの電源は入るの...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
スリープ復帰後のインターネッ...
-
デスクトップPCを海外へスーツ...
-
リモートディスクトップ ようこ...
-
ゲーミンクPCの相談 息子がグラ...
-
Windows11 パリティ」(RAID5)の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCで使ってるモニターに表示さ...
-
GoogleChromeがPCに負荷をかけ...
-
エラーが表示される
-
ブルースクリーン ここ最近毎日...
-
PC電源を買い替えたい
-
PC起動に時間がかかるようになった
-
建設会社にウインドウズ11非対...
-
会社の古いPCをWindows11にする...
-
自作パソコン
-
Win11用のTVチューナーについて...
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
windows11で音が出ない
-
DELLのデスクトップPCで不安な...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
一ヶ月前に買ったゲーミングPC...
-
ASUS マザボ SSD増設
-
armoury crate インストールを...
-
パソコンの回復ツール
-
おすすめパソコン
おすすめ情報