重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

ノートパソコンでおすすめ教えてほしいです。なるべく安く。オートキャド、slidworks使う予定です。

CPU: 第10世代以降のCore™ i7
GPU(グラフィックボード): GeForce RTX 30XXシリーズ または Radeon RX 6XXXシリーズ
メモリ: 64GB以上
ストレージ:512GB以上

A 回答 (4件)

HP Dellなどのモバイルワークステーションくらいが使えるのでは?


使うソフトを考えると 一般ノートは無理ですね
メモリ64GB以上のノートは 特殊と思います

私の持っている 古いHP ZBook 15 G3で メモリは最大64GBです 
グラフィックは 新しい物が良いと思うので 必然的に業務用パソコンの新品が必要と思いますね
    • good
    • 0

誤記訂正




ハイスペックノート1台よりも、普通のスペックのノートパソコン+タワー型デスクトップのにだの方が安いぐらいです。


ハイスペックノート1台よりも、普通のスペックのノートパソコン+タワー型デスクトップの2台の方が安いぐらいです。
    • good
    • 0

SolidWorks使うんですよね?



実用になるレベルにするには、ノートパソコンで安くってのは難しいですね。
ノートパソコンでSolidWorksまともに使えるレベルにしようと思うと、相当高くなりますよ。
デスクトップが断然安いです。

うちの会社でもSolidWorks使ってる人は、タワー型デスクトップと、ノートの2台持ちなので。
会議とか出張に持ち出すのにノートパソコンは必須だけど、ノートパソコンでSolidWorks使えるスペックにすると、べらぼうに高くなるので、そっちはデスクトップにして、会議と出張用のノートは普通のスペックで。
もし出張でSolidWorksが必要な時は、リモートデスクトップでノートパソコンから会社に置いてあるデスクトップに接続してる。

ハイスペックノート1台よりも、普通のスペックのノートパソコン+タワー型デスクトップのにだの方が安いぐらいです。
それほどに高性能ノートパソコンは高いです。
    • good
    • 0

質問者さんが提示されているその条件は、ノートPCの事では無くてデスクトップPCでの条件みたいですね。


ノートPCでその条件を満たすとなると、高額なゲーミングノートPCとかになりますし。
「安く」は無理です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A