
No.8
- 回答日時:
強い電波を受信すると、誤動作することがあります。
トラックなどで使われている無線機の電波とかですね。強い電波を出している車両が、近くを通る時だけに起こる現象なので、再現性は低いです。国道などの交通量が多い場所では、頻繁に起きることがあります。No.6
- 回答日時:
モニターと言うのは、現状を映している画像でしょう?
ピンポンが鳴って、あなたが起き出して画像確認をするまでに1分はかかっていますよね。
その間に ”犯人” はカメラ圏内から離れています。
ですが ”犯人” は物陰からその家の対応を覗っています。
不用意に玄関ドアを開けて周りを見ようなどとしてはいけませんよ。
「イベント録画」という機能のあるモニターカメラがあります。
セキュリティー会社に相談です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 防犯・セキュリティ 連日インターホンを鳴らされます 6 2023/06/26 21:22
- 郵便・宅配 ヤマトの配達員がインターホンを鳴らさず不在票だけ入れて帰っていきました 5 2024/03/23 15:44
- その他(生活家電) こんにちは私の家は古い家でインターホンも古くてチャイムがなったら会話だけが出来るタイプで。 モニター 2 2024/03/16 21:23
- その他(悩み相談・人生相談) 賃貸マンションに住んでる者です。 今月になって2回、 深夜と朝方にインターホンを連打されました。 2 6 2024/01/20 08:50
- 防犯・セキュリティ マンション、アパートなどの集合住宅でもピンポンダッシュはよくあることですか? 一人暮らしをしているか 3 2024/11/30 21:29
- 哲学 インターホンを連打して鳴らすのは脅迫でしょうか? インターホンを一度鳴らして、 人が出ない場合、もう 7 2024/08/12 13:46
- 工学 オペアンプLM386を使って光インターホンを製作しました。 写真の赤い四角のコンデンサはあってもなく 4 2024/08/01 15:23
- 親戚 父の電話番号を教えてしまった 6 2023/09/26 11:35
- その他(生活家電) インターホンを音のみから、カメラ付きインターホンに買い替えたいと思っています。配線などありませんが、 5 2023/01/22 16:24
- Amazon Amazonで置き配に指定していてもインターホンが鳴り対面で受け取るということが何回もあります…。 5 2024/05/08 11:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
トイレ水が止まらなくなりました
電気・ガス・水道
-
この板はなんでしょうか? 何に使うのか、名前も知りたいです。
その他(家事・生活情報)
-
国際電話で警視庁を名乗る人から電話がかかってきた
防犯・セキュリティ
-
-
4
マンションの街灯が、夜20時以降にしか付きません。いつも帰宅するのが18:30〜19:00くらいなの
その他(住宅・住まい)
-
5
昭和の車 夫が昭和のパブリカに乗っています。10年前に購入しました。その時に170万円、さらに修理費
国産車
-
6
車のハイビームの明るすぎは車検通らないですか? 12000LMの6500ケルビンです
車検・修理・メンテナンス
-
7
夜中の3時に防犯カメラに映っているこれは何でしょうか?
防犯・セキュリティ
-
8
このマークは(昔のラジカセの穴)? ラジカセの穴の横のマークはなんですか? 耳に見えるので、イヤホン
日用品・生活雑貨
-
9
水漏れしていても、水道メーターのパイロットが動かない事ありますか?
電気・ガス・水道
-
10
防犯カメラのコンセントが雨などでぬれそうです。 このような場合、どのような対策をしたら良いでしょうか
防犯・セキュリティ
-
11
こちらの通り、周囲に駐車禁止の標識は無いんですが、路駐してて大丈夫ですか?
駐車場・駐輪場
-
12
エンジンオイルの交換時期について
車検・修理・メンテナンス
-
13
自動車のオートマチックトランスミッションのフルードって、何年おきに交換するのが好ましいですか?!
車検・修理・メンテナンス
-
14
なぜ一部の回答者は…
教えて!goo
-
15
無線(USB)マウスが急に動かなくなりました。 他のUSB挿してるやつは問題なく動いてます。 マウス
その他(パソコン・周辺機器)
-
16
至急失礼します。 先程サンポール(酸性)を使用してトイレを掃除した後、少し経ってから隣の風呂場でキッ
掃除・片付け
-
17
MT車か、AT車か どっちの練習をさせてもらえば良いのでしょうか?
運転免許・教習所
-
18
この画像の切り株を除去したい。いい方法はないでしょうか。
ガーデニング・家庭菜園
-
19
トラックのタイヤが浮いているのは何故?
その他(車)
-
20
先日、十字路に差し掛かる道を走行中に黄色信号の点滅があったので少しスピードを速めて信号を突破したので
警察・消防
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
家の中からものが無くなる現象 ...
-
+から始まる番号から電話が来ま...
-
こちらなのですが、日本セーフ...
-
388から電話があった10分後に、...
-
X(旧Twitter)の鍵RT、鍵引用が...
-
国際電話で警視庁を名乗る人か...
-
なぜ鍵の番号だけで合鍵が作れ...
-
お金が無くなった時
-
最近留守電に変な番号が残って...
-
ヘルメットの使用期限ですが、 ...
-
向かい側のマンションのベラン...
-
賃貸 インターホン
-
騒音問題
-
一人暮らしを始めると、やはり...
-
家の鍵をかけない人はいますか
-
クルド人?と空き巣犯罪につい...
-
ナンバー式南京錠が開かない
-
公園のベンチに財布を忘れまし...
-
近所の人の対処方法について教...
-
会社での録音録画行為
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
こちらなのですが、日本セーフ...
-
国際電話で警視庁を名乗る人か...
-
今日、カインズホームに一番安...
-
チェーン
-
先ほど、インターホンが鳴り、...
-
新手の迷惑電話?
-
防犯カメラに関する質問です。 ...
-
今年25になる女です 月給18万 ...
-
自分の部屋のドアに鍵ロックを...
-
388から電話があった10分後に、...
-
電車乗り過ごし防止 飲んで帰る...
-
家の郵便ポストと開けて帰る人...
-
イオンで半年、パートしていま...
-
車の鍵紛失しそうになりました...
-
先日怪しい男が訪問してきまし...
-
賃貸 インターホン
-
向かい側のマンションのベラン...
-
インターホンを押していなくて...
-
一人暮らし女性のインターホン...
-
クルド人?と空き巣犯罪につい...
おすすめ情報