重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

学校のタブレットの画面にヒビが入ってしまいました。
家で使用している気付かないうちに多分割れました。
画面の左上にヒビが入りましたが、破片が取れてることもなくその部分も正常に操作できます。使用上や機能面には問題ないです。
この場合、修理費などで弁償になるでしょうか?以前画面が割れた友達2名は保険が降りて払わずに済んだと聞きました。もう1人は画面がつかず修理費を払ったそうです。この場合僕も保険は降りるのでしょうか?保険入ってるかどうかは詳しくは分かりませんがその子がたまたま保険に入ってたとは考え難いです。
生徒全員が保険対象なのでしょうか?もし自己負担となった場合画面割れの修理費はいくらくらいですか?

A 回答 (4件)

-----


あのね
お礼とお詫びは速いほどいいよ
遅くなると
余計な弁解をしないといけないからね
-----
相田みつを
    • good
    • 0

貸与だったら、学校で保険に入っていると思います。



買った物なら家の家財保険で直せます。

保険で直せた人にやり方を聞くと良いです。
    • good
    • 0

多分学校側がレンタル契約していると思いますよ。

学校に相談しましょう。
    • good
    • 0

第三者にはわかりません。


とりあえず学校に相談して下さい。

その方が迅速かつ正確です。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A