
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
ご飯を炒めたものがチャーハン。
米を洗わずバターやオイルで炒め、具とスープを加えて炊き上げたものがピラフ。
更にスープやブイヨンを多めに加えながら柔らかいながらもちゃんと芯を残してアルデンテに仕上げたものがリゾットです。
チャーハンは卵が入らなくても何らかの具とご飯を炒め合わせ、味をつければチャーハンです。
No.4
- 回答日時:
ピラフとチャーハンは、「使用するお米の状態」に大きな違いがあります。
ピラフは生米を使用するのに対し、チャーハンは炊いたご飯を炒めて作ります。 ピラフは、生米が味の付いたスープを吸いながらご飯になるので、粒が柔らかく仕上がります。 卵を入れなくても炒飯です。No.2
- 回答日時:
炒飯は卵を入れないと呼べません卵を入れないと炒めご飯になります。
ピラフは卵の入れる順番は関係なくバターを使って炒めて作ります。バターを使うかどうかでピラフと呼ぶそうです、炊き込みご飯を使うこともあります。似た名前に焼き飯もありこちらはご飯を先に炒め卵は後から入れるのを焼飯と呼んでます。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
病院食でお粥が出ました。このぷるんっとしたお粥ってどうやって作るのでしょうか?
食べ物・食材
-
ひき肉について。 単純な疑問ですが、合い挽き肉といえば豚ひき肉と牛挽き肉。 なぜ鶏と豚の合い挽きや鶏
食べ物・食材
-
【夫婦別姓】に賛成ですか反対ですか
政治
-
-
4
ラーメンにご飯を入れて食べるのはなぜ悪いのですか? 美味しくて、両親は何も言わなかつたのでいつもやっ
食べ物・食材
-
5
一味と七味の違い、どう使いわけますか?どちらが辛いのですか、辛い香辛料と言えば何ですか
食べ物・食材
-
6
バッテリーの寿命
バッテリー・充電器・電池
-
7
他愛ない 質問ですが。(^^; お刺身 に 付く ⌈つま⌋ ⌈ けん⌋ と 称する 食材ですが 大根
食べ物・食材
-
8
キャベツ
食べ物・食材
-
9
飲食チェーン店やコンビニ弁当の野菜などが危険なの知っていますか?
食べ物・食材
-
10
この料理はゆるせるか?
レシピ・食事
-
11
さつまいもの性質に詳しい方に質問です。
食べ物・食材
-
12
これはまずそうですか? 男です。
レシピ・食事
-
13
おでんは関東と関西で違いはありますか? おでんの汁、具など違いがあれば教えて下さい。
食べ物・食材
-
14
食パンは身体に悪いと思いますか?
食べ物・食材
-
15
焼きそばって 美味しくないですか?
食べ物・食材
-
16
歳とったな〜〜と思ったことは?
みんな教えて!
-
17
年越しそばは、日本だけ食べますが、それによる効果のエビデンスはあるんですか?
食べ物・食材
-
18
【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
みんな教えて!
-
19
2024年に成し遂げたこと
みんな教えて!
-
20
みかん
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
おすすめ情報