A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
どうもしていないです。
国内で流通する食品には国内の基準が適用されます。だからどこ産でも安全性に有意な差はないです。ちなみに検疫における海外産食品の平均違反率は0.03%、中国は国別ランキングでは10位前後です。中国よりひどい国はもっとあります。なお、国産の食品には検疫はありませんが、保健所等が行う抜き打ち検査での違反率は平均0.035%。外国産が危険なんて口が裂けても言えません。ましてやコンビニ弁当は製造後数時間で廃棄されるもの。保存料が少なくていい分他の食品よりも安心できるかもしれません。まさかコンビニ弁当は腐らないなんてヨタ話を信じておられませんよね。
おまけ。食品添加物は適正に使われる範囲でヒトの健康に影響しないというのは現代の科学と医学の常識となっています。また「消毒剤」なるものは食品に関わる擁護としては漠然としすぎて話になりません。また私は中国という国自体は信用していませんので庇うつもりはないですが、中国産がことさら危険というのはマスコミに踊らされている可能性があります。僭越ですが、ネタ元が週刊誌やyoutube程度では。情報元をもう少し精査されてはどうかと思います。
No.6
- 回答日時:
外食やコンビニのお弁当、冷食などは使っているものの産地がよくわからないので、なるべく家庭で作ったものを食べるようにしています。
でも、一応、基準を満たしているものが販売されている筈なので時々口にする分には問題ないのでは。
No.2
- 回答日時:
あんまり心配しすぎるとね。
黄砂はどうするの?こちらの方が問題かと。
コンビニ弁当などばかり食べてると栄養の偏りの方が心配と思うけどね。
戦時中、戦争後に成長期だった人が、昭和60年頃に、50歳ぐらいの人がたくさん亡くなっております。食べるものがなくてね。
そして、高度経済成長期には、農薬がばらまかれてましたね。
水俣病、イタイイタイ病もその頃ですね。
【チクロ】という言葉もありましたね。
今は、かなりチェック、安全管理されてますからね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ラーメンの毒素であるカンスイとリン酸塩
食べ物・食材
-
古古古古米なんて買いますか
食べ物・食材
-
人付き合いが苦手(職場)なので経営者になりたいです。
経営学
-
-
4
原子力発電所は必要悪なんでしょうか?
環境・エネルギー資源
-
5
古古米、古古古米2000円を求めイオンやドンキに行列
政治
-
6
高卒とFラン大卒の違い。
地域研究
-
7
野菜と果物
食べ物・食材
-
8
本当に 美味しいお米 食べたこと有りますか?
食べ物・食材
-
9
美味しいのに “不健康” という道理が納得できません。
ファミレス・ファーストフード
-
10
東大でたら天才なの?
宇宙科学・天文学・天気
-
11
患者さんを笑ってしまいました
超常現象・オカルト
-
12
永久機関は本当に作れない?
物理学
-
13
教えてgooで罵倒されました。
教えて!goo
-
14
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
-
15
なぜ挨拶をしないといけないのですか。
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
16
なぜコンビニはセルフレジにならないのか教えてください。 セルフレジでいいと思いませんか?
スーパー・コンビニ
-
17
嫌い食べ物って言ったってそれは調理法次第じゃないですか?
食べ物・食材
-
18
どうして教えてゴーは廃止になるんですか?
教えて!goo
-
19
男性だらけの工場仕事の方にお弁当について質問です
食器・キッチン用品
-
20
料理とはどこから作れば料理と呼べますか
料理教室
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
無消毒のバリカンでHIV感染の可...
-
飲食チェーン店やコンビニ弁当...
-
消毒の仕方について教えて下さい。
-
木蓮のひび割れ補修後枯れてき...
-
トイレにスマホを落としてしま...
-
ヤカンは使う時に煮沸消毒され...
-
歯医者さんでのSPって?
-
風俗帰りの客が触れた電車の手...
-
便の感染症などについて
-
注射器について教えて下さい
-
吸引ビンの掃除は水で流すだけ...
-
医療用ハイターと家庭用ハイタ...
-
デイサービスで使用する整髪用...
-
vehicleとcontrol
-
献血と健康診断(血液検査)と...
-
神戸市の中央幹線ってどの道路...
-
翼付静注射針なんて読むの?
-
献血が好きという人の心理
-
病院の検査について
-
MtFの性同一性障害の者です...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
飲食チェーン店やコンビニ弁当...
-
トイレにスマホを落としてしま...
-
木蓮のひび割れ補修後枯れてき...
-
無消毒のバリカンでHIV感染の可...
-
デイサービスで使用する整髪用...
-
ヤカンは使う時に煮沸消毒され...
-
血液が床に落ちた時の消毒(清...
-
老人ホーム。テーブルを拭く時...
-
ショートケーキを消毒液と聞き...
-
にんにくしょうゆを作る時の容...
-
緊急事態!松○の牛丼食べて体調...
-
歯医者さんでのSPって?
-
注射剤のゴム栓部の無菌性
-
おしぼりの消毒方法について
-
鳥インフルエンザ
-
高齢者施設に勤めています。 利...
-
糖尿病治療保険適用範囲
-
飲もうとしたら飲めるけど嘘で...
-
市町村の乳ガン検診の女性技師...
-
湧き水の水はどれくらいもつの...
おすすめ情報