
No.4
- 回答日時:
WindowsXPのPCを今も使用してます。
ネットで個人が狙われる事は、少ないのです、殆どが、ユーザーが
ウイルスを呼び込む事が殆どです、知らないメールを開かない、
怪しげなサイトに行かない、安易にリンクを踏まない、サイトに
ログインしたらログアウトして終了する、など基本的な事を守って
運用すれば、被害に遭遇する事は極少に成ります。
回答ありがとうございます。
XPのPCをネットで使用されているのですか?
それは初耳です。
うちにも三台のXPのPCがあるのですが
全てネット接続は出来なくなっています。
No.3
- 回答日時:
一軒家に道路やライフラインも引かずに住み続けると、不審な来客、有害な物が流れ込んでくる心配がない反面、不便で仕方ないのと同じ、ネットに接続すること自体が便利な分だけ外とつながり、いろんな人や物が行き来、出入りするわけですので、リスクが増えます。
だからこそ方々施錠したり、セキュリティを整えるわけでして、発見された抜け穴やカギの破損、気付かぬ侵入口を見つける度にそこを補修し、新たなカギを付け直す、穴を塞ぐなどが最新のサポートとご理解下さい。
外に繋ぐ以上はリスクを増やす、人や物、悪意を招く行為。
最新の設備、機器に更新し続けることが絶え間ないセキュリティの更新。
古いPC、サポートを終えたスマホほど壊れたまま、空いたままの侵入口に手も加えず、対策も取らずに過ごす行為となりがちということです。
設備的な破損や抜け道以外に、見張り、監視の意味でセキュリティソフト、アプリを入れて備えるのも個々の工夫。
これらとは別に、怪しいメールに反応して案内されるサイトに自らアクセスして有害なプログラムを招き入れたり、口座やクレジットカードの情報、システムやサイトのID、パスワードを書き込み報告するなどは、システムでは防ぎきれず、ユーザーの意思、判断、責任ともなるのは当然。
質問は、前述のように知り得る、発覚した不備や故障に対して、対応を絶えず取っているか手付かずかという意味でして、危険が増すのは言うまでもありません。
古びた家屋で玄関につっかえ棒を咬ましただけ、戸が閉まらず開けたまま過ごすお宅と、暗証番号など最新の電子錠を設置し、監視システムを多数備えたお宅とどちらが安全、確かか?と言うことかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Bluetooth・テザリング Windows11PCとAndroidスマホのUSBテザリングで繋げるネット環境が繋がらなくなった。 1 2023/02/05 15:57
- Bluetooth・テザリング Windows11PCをAndroidスマホテザリングでネットに繋ぐ際についての質問します。 1:W 2 2023/02/05 19:45
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 前に使ってたスマホや古いスマホが家に数個あります今は使えないがwi-fi繋げはネットは繋がるのもあり 5 2023/06/15 07:56
- Android(アンドロイド) au Androidスマホの、15年前の、バックアップを取っていない画像の、スマホのみで出来る、復元 5 2024/06/17 21:03
- Wi-Fi・無線LAN 1台のデスクトップPCだけWi-Fiに接続できなくなってしまいました。 6 2023/07/18 19:01
- ノートパソコン 家片付けてたらノートパソコン(PC)が出てきました。 みたら10年前のノートパソコンなんですが家のW 9 2024/03/15 06:47
- Wi-Fi・無線LAN jcomのルーターの間にnecのwifiを挟んでますスマホに電波が飛ぶ時と飛ばない時の違いは何ですか 4 2023/11/13 23:00
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 格安スマホってお店ではなく自宅でネットから回線繋ぐこと可能でしょうか? 6 2023/12/22 22:41
- LINE 至急:PCのLINEのトーク履歴や友達情報をFacebookにバックアップする方法を教えて 1 2023/12/11 23:54
- ノートパソコン 今使っているパソコンが古いので新しいパソコンが欲しいのですが、スマホのように工事不要で自宅のWi-F 6 2023/11/18 20:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
今隣の家が解体屋工事をしているのですが、休憩中にアジア系の外国人の人が隣の人の家になっている柿の木に
その他(法律)
-
クレカの支払いを2ヶ月滞納するのはまずいですか?
クレジットカード
-
刀を落としただけなのに
歴史学
-
-
4
新幹線の乗務員の方が片手に機械を持ち、車内を歩いているイメージがあるのですが、あの端末には(ネット予
新幹線
-
5
運転免許のマニュアルって難しいらしいんですが、 僕は運動神経や反射神経が分かりやすく言えばのび太より
運転免許・教習所
-
6
このサイトは質問して回答してもらい、それについてお礼の返信。そこで終わりでしょうか?そのかたから又返
教えて!goo
-
7
電車に乗らないので教えて下さい! 毎日同じ場所、同じ時間帯に乗ったらホーム、番線は変わらないですか?
電車・路線・地下鉄
-
8
これ、IT用語で何と呼びますか?
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
9
LinuxのPCは基本不要PC中古を使うのが一般的なのですか?
UNIX・Linux
-
10
新しく買ったパソコンだけWi-Fiのスピードテストを行うと、pingとjitterが100を超える数
ネットワーク
-
11
総武線快速グリーン車にて 旦那とグリーン車に乗ったところ、1人で乗っているお客さんたちほとんどの人が
電車・路線・地下鉄
-
12
SSDの容量が少なすぎる
Windows 10
-
13
大容量があつかえるソフトを探しています
Excel(エクセル)
-
14
私のパソコンでVirtualBoxは使えないのでしょうか
UNIX・Linux
-
15
荷物を頼んだ記憶がないのにこの様なメールが届きました。詐欺でしょうか?
迷惑メール・スパム
-
16
日立製作所とか富士通ってIT企業なんですか? メーカーじゃないんですか? メーカーとIT企業(SIe
システム
-
17
年末調整にて3万円ほど多く申告してしまっていました。影響はありますか?年収は約480万です。
年末調整
-
18
日本中どこに住んでも同じように税金取られるならインフラの整った大都市に住んだほうがいいですよね?買い
その他(税金)
-
19
履歴書をパソコンで描きたいのですがエクセルを開くと「更新してください(有料ページ)」と出てきてしまっ
Excel(エクセル)
-
20
パソコンのワードでいつもは、文章打ったら印刷できてたのに、画像のような場面が立ち上がってしまい印刷押
Word(ワード)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スマホが(画面キーボード)の設...
-
AndroidスマホにUSBハブを付け...
-
iPhoneの絵文字、Androidではど...
-
AndroidのAPN設定をいじってい...
-
スマホ、インナーシートについ...
-
Androidタブレットを軽くする
-
Androidの開発者向けオプション...
-
exeファイルを無効化するには
-
Androidのバージョンを8から10...
-
プロダクトキーは永久不変です...
-
Android6.0にインストールする...
-
SDカード
-
人んちのWiFi妨害する方法あり...
-
windows10で使えるAndroidエミ...
-
iPhone 12 ProとAQUOS R5Gどち...
-
GooglePixel9か、proとギャラク...
-
古いアクオスです。突然に文字...
-
Androidosが全てネイティブで処...
-
起動時の画面
-
Androidスマホのバッテリーが膨...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホが(画面キーボード)の設...
-
windows10で使えるAndroidエミ...
-
AndroidのAPN設定をいじってい...
-
GooglePixel9か、proとギャラク...
-
Androidの開発者向けオプション...
-
Androidの単語登録ができない
-
iPhoneの絵文字、Androidではど...
-
スマホのサイドセンスについて
-
AndroidX64のisoはありますか?...
-
古いアクオスです。突然に文字...
-
起動時の画面
-
Android6.0にインストールする...
-
Androidのバージョンを8から10...
-
パソコンのAndroidエミュレータ...
-
スマホ、インナーシートについ...
-
Androidバージョン11のスマホが...
-
Androidosが全てネイティブで処...
-
プロダクトキーは永久不変です...
-
Gmailで、既読するまでずっと数...
-
Androidタブレットを軽くする
おすすめ情報