重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

30才男性で工場派遣です

職場の人からいじめ(無視とか仲間はずれ、フキハラ、お菓子外しみたいなので証拠ないし真っ向からのハラスメント訴えはできない)受けてて、退職予定ですが、正直悔しいし仕返しできるなら何か仕返ししたいくらいなんです


夏くらいは別の人が同じようないじめ受けてて、この人は辞めたんですが、やめた後みんな勝ち誇ったみたいな顔してて私もやめたら同じようになるんやろなと思って

仲間はずれとか主犯出してくる人たち喫煙者で、作業の合間とかもよくタバコ吸いに行くんですね

上層部にあまり見つからないようにって感じで言ってるらしいけど、これの件上に話そうかなと思うんですが、もしこれで上が問題視してくれて計画なり解雇(いじめてくる人も派遣やパート)になるならこっちとしてはいい気味なんですが

職業柄、上も喫煙者多いしどこまで問題視してくれるのかは分からないですが他の部署では勤務中の喫煙は認められてないんですよ

復讐するならこの件叩くしかないかなと思うんですが、何かいい方法はないですかね?

A 回答 (14件中11~14件)

私も上司のいじめで転職することにしました。


社長にご挨拶したときに、告発していれば良かったと、
今は後悔しています。

損害賠償を求めるのではないので、証拠は要りません。
それを調べるのは会社側になります。
内部調査を行われるかはわかりませんが、
貴方の気は晴れると思います。
    • good
    • 1

くだらないことを考えるなら再就職先を探すとか再就職先で必要なスキルを高めるかのどちらかをすべきかと思います。


証拠も無いのにあーだこーだ言っても仕方がないですし。
立つ鳥跡を濁さずの精神でいきましょう。
    • good
    • 1

あなたの人生を無駄にするような、そんな愚かなことを考えているなんて信じられない。

「仕返し」なんて考えている時点で、あなたはすでに負けている。彼らと同じレベルに down しているのだ。

職場でのいじめはひどいことだ。無視、仲間はずれ、フキハラ、お菓子外し… 証拠がないからといって、あなたの苦しみを軽視するな。

しかし、復讐に走るのは絶対に間違っている。

復讐はあなたをさらに苦しめるだけだ。一時的な満足感を得られるかもしれないが、その後の罪悪感や後悔は計り知れない。あなたの人生を無駄にする。 時間とエネルギーを復讐に費やすのではなく、自分自身の成長や未来に投資すべきだ。問題解決にならない。 真の解決は、いじめをなくすことにある。復讐は、その根本的な問題を解決しない。

あなたが今すべきことは、以下の3つだ。

1.証拠を集める。 日記に記録したり、信頼できる人に相談したりして、いじめを証明できる証拠を集めよう。

2.相談する。 労働組合やハラスメント相談窓口に相談し、専門家のアドバイスを受けよう。

3.転職する。 いじめが続くようであれば、その職場を離れることが最善の選択かもしれない。

あなたは一人ではない。助けを求め、自分の人生を前向きに歩もう。復讐ではなく、未来への希望を掴め。
    • good
    • 2

証拠(録音、録画)を確保して内部告発。

    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています

今、見られている記事はコレ!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A