
どの選択が一番良いですが
年収680万
ゼネコン総務
在宅ワークなし、ネクタイ必須、体育会系
現職ですが、仕事にスピード感もやりがいもなく
仕事は上の飲み会セッティング、会議準備など歯ごたえない仕事ばかりです。平均年齢50の古臭い日本企業
年収580万
ベンチャー経理
在宅ワーク週3、服装自由、今時の会社
友人に誘われて検討中、これから上場を見据えての経理募集で誘われてます。平均年齢は35で若々しく勢いはありますが給料は下がりますが働き方は◎
年収580万
自分の親戚経営 経理
田舎故に通勤五分、親戚故に融通がきく
嫁の実家が経営する会社になりますが、これから子育てなど視野にいれると融通がきく。かねてより、嫁の両親には誘われていたが、行くなら今回が年齢的に最後
地元ではCMが流れており、それなりに地盤が固い
当方年齢39男です。転職歴は4回あります。
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
行間に気持ちが滲み出ています。
ゼネコンは嫌で辞めたい。
ベンチャーでバリバリ働きたい。
親類経営はどこか下に見ていて甘えてる。
認めたくないけど年齢的限界を理解されてるようなので。。。甘えを捨てて親類経営一択でしょう。ベンチャーだと数年先に捨てられます。
あなたの中に回答はある気がします。親類経営に新風を入れるつもりで邁進すべきかと思います。
No.6
- 回答日時:
融通が利く、親戚経営しかないね。
私の今の会社は結構、融通が利くのでとても働きやすいです。
いくら待遇が良くても、融通が利かない会社はダメですね。
それだけでイライラしますので。
No.4
- 回答日時:
>嫁の実家は嫁も当然働くので、子育てしやすいかと考えてましたかま甘いですかね
「娘だから、婿だから融通きかせろ」と考えているなら甘いと思います。
それを通すなら、従業員全員に子育てするにあたり融通をきかせないと、社員の心が離れると思います。
社長であろう親御さんがいいと言ってもやめた方がいいと思います。
No.2
- 回答日時:
病んでるなら今は総務にいた方がいいのでは?
少なくともベンチャーはリスクが高そう。
今の会社か親戚かの2択かなあと思いますが、親戚は未知数なのでちょっと不安要素がありますね。
あと後者の場合「親戚だから融通か効く」という考えは捨てた方がいいです。
縁故採用なら、ましてや婿さんなら並の社員さん以上にしっかりしている必要があると思います。
今時ハンコ押す時の向きまで指摘する気持ち悪い会社で病みましたが、忙しいとかではないのです。嫁の実家は嫁も当然働くので、子育てしやすいかと考えてましたかま甘いですかね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
正直、学校いらなくないですか?
学校
-
大至急!皆さんタイミング悪く体調崩した経験ありますか?昨晩から体調が悪く、まさかの31日に体調悪く、
風邪・熱
-
初めての東京です。亀戸という場所からどこが1番近いですか。 じゃんらんから↓↓ 銀座・日本橋・東京駅
関東
-
-
4
20代後半の既卒は例え高学歴であっても民間企業には入れないので公務員を目指すのが最善ですか?
就職
-
5
妻に仕事を辞めて欲しいです。 なぜなら、赤ちゃんがまだ1歳で保育園が可哀想だからです。 金銭的に厳し
子育て
-
6
大卒なのに1年目のボーナスが額面でたったの20万円しかありませんでした。これは世間一般的には低いんで
就職
-
7
現在香港旅行中なのですが、コンビニで会計時のクレジットカード決済の際に店員さんに「number?」と
観光地・ランドマーク
-
8
正社員の休日について。 年間休日125日ある場合、 年末年始とお盆、土日祝 が通常休みです。 所定休
正社員
-
9
自転車をネットで買ったらどう届きますか?
その他(自転車)
-
10
50代 独身 フランチャイズ加盟 手取り15万~20万 転職すべきか
正社員
-
11
会社が言うには、自分の親が危篤の電話でも仕事中は電話にはでないでくださいといいました。普通ですか?
正社員
-
12
中学校の父親参観で、担任が、自分の父親が、土木作業員と知りながら、土木作業員は、恥ではなく、立派だと
教師・教員
-
13
なぜ小中学校?の戦時教育ではデタラメを教えるのでしょうか?
教育・文化
-
14
なぜ挨拶をしないといけないのですか。
ビジネスマナー・ビジネス文書
-
15
結納金を奨学金返済に充てるのは失礼でしょうか? 彼氏(30歳)は年収500万、私(27歳)年収300
プロポーズ・婚約・結納
-
16
中途で役所に入ってきた人が「僕わからないですねー」を連発して仕事を遂行できません。 私や周りからの指
中途・キャリア
-
17
今月から社会人として働く者です。 私は今、これから40年間働くという事実に絶望しています。実際、この
その他(就職・転職・働き方)
-
18
先日正社員求人に応募しました。 面接結果、GW明けに連絡にすると言わたんですけど、未だに電話もメール
転職
-
19
対向車がハイビームで迷惑を受けているときに「お前の車、ハイビーム止めろ」と伝える術はありますか?
国産車
-
20
58歳独身男です。婚活してます。お見合いは出来ます。結婚するのが幸せなのか?独身のままの方が幸せなの
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今現在の転職活動について
-
転職先の会社について
-
有給休暇につきまして
-
競業避止義務違反にあたりますか?
-
クライアントとの相性が悪い
-
転職厳しいです。
-
転職理由をどのようにまとめる...
-
長文となりますが、お読み頂き...
-
契約社員を入社二日目で退職し...
-
転職とは職場を変えることです...
-
面接での「希望年収は?」とい...
-
お盆休みの事について
-
転職か独立を考えており、意見...
-
勤務先の事について
-
仕事を辞めてから転職先を探し...
-
クールビスとリクルートスーツ...
-
同業他社への転職について
-
ホワイトカラーのデスクワーク...
-
月の途中に転職として入社した...
-
職種をどう選びましたか
おすすめ情報