
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
認知は、子の本籍地(=母親の本籍地)を管轄する役所に届け出ます。
その結果、父親の戸籍の身分欄に、子供の氏名生年月日、認知届け日などが記入されることになります。父親の戸籍の身分欄には認知した子の住所は記載され無いと思います。(認知欄では無く、身分欄に認知という項目を設けているのです。)No.2
- 回答日時:
> 認知すると父親側の戸籍謄本の認知欄に住所載ると思いますが
その住所は子供の本籍地の住所ですか?
> それとも現在住んでる所の住所でしょうか
質問の意味が分かりません。
本籍地(本籍の場所)は、国内で住居表示(または、番地表記)が出来るなら、何処でもいいのです。
つまり、本籍地は、住民届の場所でもいいし、住民票と違ってもいいのです。
だから、本籍地を皇居にする人もいるし、大阪城などにする人もいますが、知らない人がその皇居などの本籍地を見ても、建物表記が無いので何処なのか分かりません。
子供の本籍地は、出生届けを出した親の戸籍筆頭者(旧姓を引き継いだ人)の戸籍に入ります。
だから、子供の住所は、前述の様に本籍地は住民届と同じかもしれないし、住民票と違ってもいるかもしれません。
> また、この住所を非表示などはできたりしますか?
これも質問の意味が分かりません。
戸籍には、住所を表示する「戸籍の附票」があり、これに現住所が記載されています。
https://www.city.okayama.jp/faq/faq_detail.php?f …
この住所等の閲覧を、DVやストーカー等のために「交付制限」(交付禁止ではない)をすると事ですか?
戸籍簿・その附票の「交付制限」や、住民票の「交付制限」は、非常に難しい問題なので、担当の市区町村役場へ相談しましょう。
戸籍簿・その附票の「交付制限」なら、本籍地の市区町村役場です。
住民票の「交付制限」なら、住民票のある市区町村役場です。
総務省の配偶者からの暴力(DV)、ストーカー行為等、児童虐待及びこれらに準ずる行為の被害者の方は、申出によって、住民票の写し等の交付等を制限できます。
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_gyouse …
ある市の、DV・ストーカー行為・児童虐待等の被害者の方の住民票・戸籍附票の交付制限について
https://www.city.sakata.lg.jp/mobile/kurashi/tod …
No.1
- 回答日時:
>認知すると父親側の戸籍謄本の認知欄に住所載ると思いますが
住所は記載されません。
認知した子供の本籍地と戸籍筆頭者氏名が記載されます。
https://osaka-everest.com/ninti-koseki/
>また、この住所を非表示などはできたりしますか?
できません。
その子を追跡できなくなります。
まあ、戸籍にマイナンバー記載が義務化された後なら可能性はあるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 戸籍・住民票・身分証明書 とある役所(行政センター)で、戸籍謄本が欲しいが、現住所と本籍地が異なり、その本籍地の詳しい住所は分 4 2023/12/18 17:30
- 戸籍・住民票・身分証明書 戸籍謄本の取得について 2 2023/03/14 10:41
- その他(悩み相談・人生相談) 認知された子は相手の戸籍標本に住所までのると思いますが 住所を非表示などできるのでしょうか? 妊娠中 2 2024/11/18 01:27
- 死亡 田舎の嫁の母親が嫁の母が亡くなった場合の故人の凍結口座の解除について。 6 2023/12/11 19:05
- 戸籍・住民票・身分証明書 離婚歴のある男性が、新しい女性と再婚するにあたって転籍したとします。 元嫁との間の子供が、父親の戸籍 4 2023/08/01 18:37
- 戸籍・住民票・身分証明書 離婚して妻に引き取られた、すでに成人している娘の戸籍謄附票、戸籍謄本はコンビニから取れますか?前妻の 4 2024/12/21 08:54
- 相続・遺言 戸籍謄本について 11 2023/01/13 14:24
- その他(家事・生活情報) 郵送で戸籍謄本の取り寄せる方法を教えて下さい。 住民票所在地と、本籍地、が違います。 本籍は、東京の 11 2024/04/17 09:56
- 戸籍・住民票・身分証明書 土地名義変更時の戸籍附票、住民票について 3 2023/08/31 23:10
- 戸籍・住民票・身分証明書 婚姻届の新本籍の欄に、現在の住所を記入したいのですが、下記の様に記載すれば問題ないでしょうか。 住所 2 2024/05/12 18:23
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これ何て呼びますか
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
戸籍謄本とは?
戸籍・住民票・身分証明書
-
取り寄せ戸籍謄本
戸籍・住民票・身分証明書
-
婚姻届を提出する際、提出する市町村以外が本籍の時は、戸籍謄本と転出届どちらを準備したらいいでしょうか
戸籍・住民票・身分証明書
-
-
4
質問させてください。 私の名義でマンションを賃貸して暮らしていましたが、離婚をしまして相手方が現在ひ
その他(法律)
-
5
戸籍謄本y住民表、見てはいけない情報がのっていますでしょうか。。。疑問に思ったこと
戸籍・住民票・身分証明書
-
6
結婚して住所を別の市異動しました。 マイナンバーカードの住所も転出で本籍が変わったのですが、結婚して
戸籍・住民票・身分証明書
-
7
離婚して妻に引き取られた、すでに成人している娘の戸籍謄附票、戸籍謄本はコンビニから取れますか?前妻の
戸籍・住民票・身分証明書
-
8
マイナンバーと背のり
戸籍・住民票・身分証明書
-
9
親と縁を切りたいです。 詳しい内容は省きますが住所も知られたくない為住民票閲覧制限をかけたいです。
戸籍・住民票・身分証明書
-
10
戸籍の附票の住所が丁番地まで
戸籍・住民票・身分証明書
-
11
間男が子どもの出産届を出すため、認知届が欲しいと言っています。これはどういうことでしょうか?
浮気・不倫(恋愛相談)
-
12
戸籍と出生届は違う?
戸籍・住民票・身分証明書
-
13
区役所の若い女性職員には苛ついて来ます。 何回も同じ説明してまた、同じ質問をして来るんで、 わからな
国家公務員・地方公務員
-
14
マイナンバーカードなぜ毎回提示? 病院で健康保険証の代わりにマイナンバーカードを提示すると、月1回で
戸籍・住民票・身分証明書
-
15
戸籍の父親欄が空欄の場合に考えられる事
戸籍・住民票・身分証明書
-
16
別れた妻、本籍はわかりますが、娘の附票は、コンビニで取れますか?元妻の住んでいる市町村はおそらくわか
戸籍・住民票・身分証明書
-
17
本籍地の変更
戸籍・住民票・身分証明書
-
18
電気工事店の仕事について
電気・ガス・水道業
-
19
他人の戸籍は見れますか?
戸籍・住民票・身分証明書
-
20
妊娠安定期の妻とドライブに行こうと思いますが、注意する事は何でしょう? 出産したら、中々外に出られな
妊娠・出産
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイナンバーカード作ってない...
-
マイナンバーカードなぜ毎回提...
-
マイナンバーの更新をしたいん...
-
住民票の「住所を定めた日」「...
-
マイナンバーカードって健康保...
-
マイナンバーカードをなくして...
-
改正戸籍法で今後認められない...
-
姉が、彼氏と同棲するのに、姉...
-
戸籍の附票についての質問です...
-
印鑑を紛失したらどうする? 高...
-
マイナンバーの更新についてで...
-
母親の本籍が曖昧です。 同じ県...
-
戸籍の閲覧制限について質問で...
-
至急!!マイナンバーカード更...
-
コンビニでの印鑑登録証明書の...
-
住民票について質問です!
-
マイナンバーカードを処方箋薬...
-
マイナンバーを代理人が取りに...
-
戸籍の附票の住所が丁番地まで
-
親と縁を切りたいです。 詳しい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
マイナンバーカードなぜ毎回提...
-
マイナンバーの更新についてで...
-
住民票の「住所を定めた日」「...
-
戸籍の閲覧制限について質問で...
-
戸籍の附票の住所が丁番地まで
-
至急!!マイナンバーカード更...
-
印鑑を紛失したらどうする? 高...
-
再婚して名字が変わった実母と...
-
戸籍関係に詳しい方に質問です!
-
マイナ保険証について
-
親が離婚して再婚した後、戸籍...
-
戸籍謄本の本籍地を変更できる...
-
マイナーカードの刷新について
-
母親の本籍が曖昧です。 同じ県...
-
戸籍関係について質問です!
-
住民票に関して質問です!
-
婚姻届を提出する際、提出する...
-
コンビニでの印鑑登録証明書の...
-
住民票に関しての質問です!
-
賃貸契約で保険証の提示が必要...
おすすめ情報