
A 回答 (11件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
「18歳はもう成人なので大体分かります」って, どういう意味なんだろう.
民法改正以前は「20歳で成人」だったので 18歳だと「まだ成人じゃない」からわからなかったが, 改正民法施行によって成人年齢が 18歳に引き下げられたことでなぜか突然「18歳で大体わかる」ようになったってこと? すげぇなぁ, 人間は何一つ変わらなくても, 民法の施行だけでそんな突然にわかるようになるんだ....
まあ「男系男子ならたとえ素材的にどうであれ順番に継承した」というのも事実ではないわけだが.
No.8
- 回答日時:
「悠仁様が力不足なのは充分わかります」って, ようやく高校を卒業するばかりの 18歳の人間に, 一体なにをどこまで期待してるんだ. 逆に 18歳当時の自分を想定したときに, 自分が期待することを十全にできたと自信をもっていえるのかな?
ヨーロッパの場合
・現在ではほとんどの王国で女性にも王位継承権を認めている (リヒテンシュタインが例外なくらい?). なので, 日本のような「女性天皇が~」とか「女系天皇が~」とかいった議論はもはやほぼ生じえない.
・「王族」と「王位継承権保持者」が区別されている. わかりやすい英国でいえば, ノルウェーやオランダなど他国の王ですら王位継承権を持ってたりする (順位は非常に低いけど). もちろん英国国内においても, 「王族でない王位継承権保持者」はいる.
・宗教の長であってもその宗教の儀式に関与しない.
というところで日本と違いがある.
ありがとうございます。はい、18歳はもう成人なので大体分かります。皇位継承に関してはもう代々そうなってると色々な雑音はバッサリ切り捨てたらよいのにと思います。今の日本には毅然とした態度がどの方面でも欠けているような気がします。
No.7
- 回答日時:
皇位の継承は法律で定められています。
これを変えるには法律の改正が必要になります。●皇室典範(昭和22年 法律第3号)
−−−−−
第一条 皇位は、皇統に属する男系の男子が、これを継承する。
第二条 皇位は、左の順序により、皇族に、これを伝える。
一 皇長子
二 皇長孫
三 その他の皇長子の子孫
四 皇次子及びその子孫
五 その他の皇子孫
六 皇兄弟及びその子孫
七 皇伯叔父及びその子孫
②前項各号の皇族がないときは、皇位は、それ以上で、最近親の系統の皇族に、これを伝える。
③前二項の場合においては、長系を先にし、同等内では、長を先にする。
第三条 皇嗣に、精神若しくは身体の不治の重患があり、又は重大な事故があるときは、皇室会議の議により、前条に定める順序に従つて、皇位継承の順序を変えることができる。
第四条 天皇が崩じたときは、皇嗣が、直ちに即位する。
−−−−−
現在の皇位継承順位は以下の通りです。
第1位 秋篠宮文仁親王(59歳)
→第二条第一項第六号
第2位 悠仁親王 (18歳)
→第二条第一項第六号
第3位 常陸宮正仁親王(89歳)
→第二条第一項第七号
〜〜〜〜
明治以前の皇位継承順は色々です。
天皇系図(宮内庁)
https://www.kunaicho.go.jp/about/kosei/keizu.html
No.5
- 回答日時:
次は悠仁親王でいいでしょう。
それに対してなぜ愛子内親王を出そうとするのか、いくら秋篠宮家が気に入らぬから、それだけでは理由にはならない
愛子さんの後はどうするか、出しても一時凌ぎだし、女性天皇即位は皇室典範に無いから、改正しないと無理だし、結婚しない子は出来ないし、
過去の女性天皇は天皇拝命段階で独身に限定されてきた。
未亡人か生涯未婚の人しか天皇になっていない。
結婚相手が民間人では国がそちらに乗っ取られたことになる。
つまり結婚した者は皇室を出ていくしかない。
女性皇族の即位の唯の臨時で、他に誰もいない時だけである。
それをわからぬ愚か者の提案をなぜ受け入れる必要があるのか、極めて現実性のない提案と言える。
まして女系天皇などもってのほかである。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
母を訪ねて三千里の一里は何kmですか?
歴史学
-
【歴史・日本史】712年に古事記、720年に日本書紀が同じ時代の内容がたった8年間で
歴史学
-
第二次世界大戦(日ソ戦争)の時に、なぜソ連は、日本がポツダム宣言を受諾した後も日本を攻め続けたのです
歴史学
-
-
4
明治や昭和の時代の暮らしのイメージ(女性は家で働くなど)を破壊してきたのは、左翼の革新的な思想が広ま
歴史学
-
5
「邪馬台国」畿内説は学説に非ず
歴史学
-
6
日本や東アジア諸国に学歴至上主義が強い傾向が見られるのは?
歴史学
-
7
天皇が世界で一番偉いと言うデタラメが広まった理由はなんですか?よく天皇はローマ法王やイギリス王室より
歴史学
-
8
昔の人って今より攻撃的だったのでしょうか? 武士の争いとか農民の一揆とか、血を流す様なことが沢山あり
歴史学
-
9
アメリカのオバマ大統領が天皇に最敬礼したのはなぜですか?
歴史学
-
10
中国が嫌いならネトウヨはラーメン食うな!漢字も使うな!
歴史学
-
11
ソ連って結局何がしたかったのですか? 社会主義を謳いながらも普通に貧富だってあったのに、資本主義陣営
歴史学
-
12
ネトウヨの天皇崇拝
歴史学
-
13
コロンブスは、今の西インド諸島に到達しましたが、 インドと誤認したそうですね。経度を測定すれば、イ
歴史学
-
14
欧米の帝国主義、植民地主義からアジアを守るために、大東亜共栄圏の建設が必要だった…?
歴史学
-
15
天皇の家系は、、、
歴史学
-
16
人は何故、歴史に学べないのでしょうか?
歴史学
-
17
実際の所、原爆は終戦に関係ないんですか?
歴史学
-
18
御触れを出した代官が自分の苗字を一字略する理由
歴史学
-
19
皇極天皇の皇極って
歴史学
-
20
2000円札は発行されたのになぜ200円硬貨20円硬貨2円硬貨は発行されなかったのですか?
歴史学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
天皇制の起源
-
島原の乱について質問です。 16...
-
武田泰淳 もの喰う女について
-
本来はカトリックに「抵抗」し...
-
国名「大日本帝国」の英語表記...
-
横浜の中華街と神戸の中華街
-
現在の日本の参政党の躍進って...
-
家康の「神君伊賀越え」とは?
-
2000円札は発行されたのになぜ2...
-
日本人として生まれただけで勝...
-
英国国教会は、プロテスタント...
-
昭和の親
-
藤原氏優位の摂関体制を壊した...
-
将軍曰く「余の顔に見覚えがある...
-
なぜ沖縄は日本になったのです...
-
幕府を教えて
-
プロテスタントは、イギリスに...
-
読める方いますか
-
義経逃亡の見破り。
-
日本が戦争でアメリカに勝って...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
2000円札は発行されたのになぜ2...
-
日本が戦争でアメリカに勝って...
-
島原の乱について質問です。 16...
-
日本人として生まれただけで勝...
-
現在の日本の参政党の躍進って...
-
将軍曰く「余の顔に見覚えがある...
-
読める方いますか
-
226事件で昭和天皇が「朕自ら近...
-
【鮨】寿司の鰻はひらがなのう...
-
苗字帯刀
-
なぜ沖縄は日本になったのです...
-
戦国から江戸に続く戦闘職業の ...
-
北前船だけが有名ですが、 太平...
-
結局、軍艦島に朝鮮半島出身の...
-
国名「大日本帝国」の英語表記...
-
本家の証
-
【歴史・日本史・江戸時代の本...
-
ナポレオンボナパルトが有名な...
-
家康の「神君伊賀越え」とは?
-
考えてみると、皇道派の言う「...
おすすめ情報