重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

30歳までは親から譲り受けた美貌が美人とか可愛いと言います。50歳60歳になると生き様が顔にでます。そして70歳80歳、美しい老婆になりたいものです。どう思いますか?

A 回答 (6件)

>どう思いますか?



いつまでも美しくあり続けたいということは、とても素晴らしい事だと思いますし、それに対する努力をしている方は尊敬に値します。

一方……私は……ですが、元々が美しくもないので、あるがまま、なすがままの老いていく自分の素の姿を晒すのも又、気楽で致し方のないことなのではと思っています。
不潔感や不快感だけは与えないよう、立ち居振る舞いや言葉選び等に気をつけていれば良いのだと。
自然体……ですね。

私が尊敬してやまない、終盤の樹木希林さんの映画作品の「あん」や「万引き家族」で見せた、ありのままの老いた姿や、総入れ歯を外し、歯茎で物をしごきながら食べるシーン等、ありのままの姿を曝け出したあの直向きなまでの捨て身の女優魂に、絶句し、感涙しました。
天晴れだなぁと。

あんな姿も私は人間としての〝美しさだ……〟と思いました。
    • good
    • 0

生き様と知性ですね。



顔に出ます。

「人間40歳過ぎたら、自分の顔に
 責任を持たねばならない」
(リンカーン)




美しい老婆になりたいものです。どう思いますか?
 ↑
美しさは、顔だけじゃ無いと
思います。

身体、立ち居振る舞い、言葉遣い
等々。

美人は、骨になっても美しい
そうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

日本人の男性はあまり女性に知性を求めないです。賢すぎると鼻に付きます。

お礼日時:2025/01/05 20:10

内面の美しさが、出てくるので、一概には言えません。

    • good
    • 1

その通りに変化すると思いますよ。

50や60
になると気品や貫禄が、にじみ出てきますよね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私は56歳の作曲家です。配信サービスでヒットチャートに出て来るようになりました。昨夜のNHKニューイヤーオペラコンサートの出演者は皆いいお顔でした。私も生き様がいいお顔を目指します。

お礼日時:2025/01/04 19:04

>どう思いますか?


夢は叶えてこそ夢
    • good
    • 0

それは理想かも知れませんし、美貌持ちが全部「美貌通りの人生」とは限りません。


たとえ外面が美しくても=人生もその通りだったわけではありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A