
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
5TBのHDDといっても丸々5TB使えるわけではなく、少し容量は低くなります。
そのため、4.54TBと表示されるのも仕方がないです。4.54TBというのはかなりの容量でしょうが、もし不足するのなら、次のようなソフトで重複ファイルを削除することもできます。
https://x.gd/Asb2s
No.8
- 回答日時:
こういう場合、この関連記事お役に立てるかもしれません。
ハードディスクの容量表示が間違っていて異常な状態への対処法を紹介します。ご参考になれば幸いです。最新対策:ハードディスクの容量表示が間違っている
https://reurl.cc/O56x1A
No.4
- 回答日時:
3.35テラバイト(TB)をバイトに変換するには、以下のように計算します:
1 TB = 1,024 GB1 GB = 1,024 MB1 MB = 1,024 KB1 KB = 1,024 bytes
したがって、
3.35 TB = 3.35 × 1,024 × 1,024 × 1,024 × 1,024 bytes
これを計算すると:
3.35 × (1,024^4) = 3.35 × 1,099,511,627,776= 3,683,363,453,049.6 バイト
よって、3.35 TBは約 3,683,363,453,049 バイトです。
No.3
- 回答日時:
>5TBのHDDなのに、空き領域が4.54TBって表示されます。
添付図をみてください。(TOTO2011さんのリンク先利用)
>3.35TBは何byteですか?
3,597,035,110.4バイト

No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- バックアップ システムイメージバックアップができない 先日、HDDにシステムイメージバックアップを行いました、 コ 3 2023/11/16 20:02
- ドライブ・ストレージ Windows10ProがインストールされているタブレットPCの、ハードディスクが64GBしかないた 5 2023/03/07 21:08
- ドライブ・ストレージ ハードディスクの構成、役割 10 2024/03/15 00:54
- Windows 7 Dドライブ右に隣接する「未割り当て」領域を使って、C ドライブの容量を拡張する方法 4 2024/05/31 16:16
- ドライブ・ストレージ 光学ベイに取り付けたSSDからWINDOWS10を起動したい。 10 2023/05/01 18:04
- Windows 10 Windows10インデックス再構築の対象について教えて下さい。 自作パソコンなんですが、Windo 1 2023/09/30 20:36
- ドライブ・ストレージ たびたびの質問すみません。 センチュリー システムのクローンソフトウェア『裸族の頭 HDD/SSD引 2 2024/01/22 15:24
- ドライブ・ストレージ 外付けHDDを復旧したい。 8 2023/11/06 21:15
- ノートパソコン パソコンを、アップグレードした後に出来た、Cドライブの後に出来た、このドライブは? 3 2023/04/03 17:10
- CPU・メモリ・マザーボード パソコンに詳しい方、教えてください 6 2023/04/13 22:17
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ショボ短歌会
ひどい短歌を詠んでください。
-
この電源プラグの正式名称を教えてください。似たような種類がたくさんありますので困ってます。
その他(パソコン・周辺機器)
-
パソコンを介さず ハードディスクからハードディスクへクローンを作成する機器が売られていますが 例えば
ドライブ・ストレージ
-
外付けHDDについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
-
4
大至急お願いします! HDDの取り外しについて質問です。 安全に取り外すを何度押しても何も反応が無い
その他(パソコン・周辺機器)
-
5
複数のDISKを一つのDISKとして使用したい
ドライブ・ストレージ
-
6
FDDユニットの接続方法
その他(パソコン・周辺機器)
-
7
こういうのを持っていると逮捕されますか? バッシングが面倒なので、友達の画像です。多分
その他(パソコン・周辺機器)
-
8
パソコンの外付けHDDって、大きさは変わらないのに、年々、中の容量が大きくなるじゃないですか。しかし
ドライブ・ストレージ
-
9
パソコンのメールが来なくなって困っています。
デスクトップパソコン
-
10
パソコンの外付け大容量記憶装置 HDDとSSDとどっちが良い? 他質問あり
ドライブ・ストレージ
-
11
PC-9801VXにてEMSメモリが使えない。
デスクトップパソコン
-
12
友達に頂いたPCについて質問があります。 去年頂き、使用していたのですが、OSがなんか安物? ヤフオ
デスクトップパソコン
-
13
余っているハードディスクどう活用すべきでしょうか
ドライブ・ストレージ
-
14
VAIOがノジマ傘下に入る・・・
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
HDDの修復について。
ドライブ・ストレージ
-
16
これを使ってテレビに繋いでインターネット繋ぎたいんですがイマイチ分からないので分かる人教えてください
LANケーブル・USBケーブル
-
17
MicrosoftIMEなんですが、全然学習してくれません。
その他(パソコン・周辺機器)
-
18
テレビ対応SSDは特別ですか
ドライブ・ストレージ
-
19
新品のHDDを買いました データ転送しようとして触ったら静電気でバチッといってしまいました
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
SSDの容量不足についてです。
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ゲーミングPCのストレージは分...
-
会社のパソコンで、記憶媒体と...
-
サイズダウンしたSSDにクローン...
-
装着出来ますか?
-
外部HDDの使用時間などを知るア...
-
クローンソフト付きのSSDを教え...
-
「メディアなし」になってしま...
-
30tb の外付けハードディスクを...
-
クローン後のSSDが起動しません。
-
クローンSSDでのoffice等のライ...
-
HDDのサイズを調べるだけで18時...
-
レクサスLBXでDVDを再生したい
-
BitLockerで暗号化したHDDはキ...
-
これは購入していい商品ですか...
-
パソコンに詳しい方、win10→11...
-
1TのHDDを初期する時間
-
HDDとケースを買いました。HDD...
-
デスクトップ マザーボード直付...
-
次世代の光ディスクについて ブ...
-
HDDのクローン(コピー)は不良...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ゲーミングPCのストレージは分...
-
サイズダウンしたSSDにクローン...
-
現在、ローカルストレージにア...
-
外部HDDの使用時間などを知るア...
-
クローンソフト付きのSSDを教え...
-
BitLockerで暗号化したHDDはキ...
-
次世代の光ディスクについて ブ...
-
クローン後のSSDが起動しません。
-
パソコンの外付け大容量記憶装...
-
HDDの修復について。
-
PCのフォルダ、ファイルについて
-
SSDの交換に失敗… 500GBのSSDか...
-
SDカードに保存した動画をドラ...
-
「メディアなし」になってしま...
-
これは購入していい商品ですか...
-
ハードディスクの容量がおかし...
-
NASで使用するHDDについて詳しい方
-
1TのHDDを初期する時間
-
タブレットにSDカードを入れて...
-
外付けHDDの選び方について・・
おすすめ情報