
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
86に5W-40ではもったいないです。
メーカー純正は燃費の表示を良くするために、低粘度オイルを指定しますけれども、スポーツ走行をするには10W-50くらいのヘビーデューティーなオイルが適していて、そのクラスなら安くて良い物が色々と売られています。
No.4
- 回答日時:
水平対向エンジンにオススメ出来るオイルの中で1番安いものはあっても安価なオイルにオススメできるものはない
サーキットも公道で馬鹿な走りもしないなら安価なオイルでも全然問題ないから好きなもの買えばいい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
車のドライブシャフトは自分ではリビルドできないでしょうか?
車検・修理・メンテナンス
-
新車の定期点検契約サービス後の走行不能トラブル
車検・修理・メンテナンス
-
車の後部ナンバープレートの照明灯がまぶしい車。違法ではないのか?
国産車
-
-
4
車検について
車検・修理・メンテナンス
-
5
最近走行中に車のバッテリーがあがり、恐怖症になっています。 バッテリーの節約について質問です。 ・夜
車検・修理・メンテナンス
-
6
学生の質問です。 MT車に1ヶ月ぶりに乗ったのですが、エンストはしなかったもののミッションを繋ぐのが
国産車
-
7
カーポートの高さが200cmしかありませんが、高さ190㎝のミニバンを買ってもいいでしょうか
国産車
-
8
車のブレーキについて前後ともディスクブレーキになっている理由について
国産車
-
9
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
10
高級外車が走行中に炎上
車検・修理・メンテナンス
-
11
ABS
その他(車)
-
12
車のバッテリーが上がる
車検・修理・メンテナンス
-
13
車検時のオプションについて教えてください
車検・修理・メンテナンス
-
14
四輪駆動の軽自動車のジャッキアップでタイヤが下がる
その他(車)
-
15
もう10年以上もガソリン車に乗ってます。今日バッテリーが上がったのでバッテリーチャージャーで充電して
車検・修理・メンテナンス
-
16
車のキーが抜けなくなりました。 スバル、インプレッサ(夫の車なので年式とかわかりません) キーを挿し
車検・修理・メンテナンス
-
17
エアコンスイッチを入れると煙がでました。
車検・修理・メンテナンス
-
18
ミライースの燃費が悪いのですが、こんな物ですか? 実際に測ってみてもリットル15kmぐらいしか走らな
国産車
-
19
自動車の前照灯の使い分けについて
その他(車)
-
20
車の傷の修理なのですが、この傷だと値段いくらくらいになりますか。 また、凹みもあるのですが、両方直し
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
タイミングベルト
-
ヒューズの数値違いで車のECUは...
-
自動車のエアフィルター 1〜2年...
-
自動車ボディの下回りにシャシ...
-
車検は、最低限にしてますか?
-
車のオーバーヒート 水温警告灯赤
-
タイヤの引きずり
-
DIYタイヤローテーション、右後...
-
車検チェーン店や、ガソリンス...
-
軽自動車 車検費用
-
車屋
-
仮に車の車検が部品の取り寄せ...
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
N-BOX(JF2)のエアコンに係る...
-
K6A ターボ エンジンの ウォー...
-
【キャンピングカー専門店のカ...
-
車検費用
-
車検の整備不良について
-
互換品とされるオルタネータの...
-
バッテリー購入の際「性能」は...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
車のオーバーヒート 水温警告灯赤
-
仮に車の車検が部品の取り寄せ...
-
互換品とされるオルタネータの...
-
車検の整備不良について
-
車の保護フィルムについて。
-
左足ブレーキが常識ですよね?
-
自動車整備工場の種類と違いを...
-
車検の代車
-
スフィアライトライジング3を付...
-
古い3馬力のコンプレッサーで4...
-
K6A ターボ エンジンの ウォー...
-
車 アイライン取り付けしてから
-
日産 モコ アイドリング不安定...
-
自動車レッカー移動について教...
-
車屋
-
N-BOX(JF2)のエアコンに係る...
-
セルフガソリンスタンドにて給...
-
樹脂にチッピングスプレーで塗...
-
空気圧
-
一時抹消をしたスバル360のナン...
おすすめ情報