今から楽しみな予定はありますか?

W不倫してたら慰謝料はどうなるの?

質問者からの補足コメント

  • HAPPY

    主婦に不倫ばらされたくなければ、5万円払え!と数十年前に無差別に電話したら、3割が振り込んで来た事件あった!( ノД`)…ある女が警察に相談し逮捕された。((( ;゚Д゚)))皆さん回答ありがとう!

      補足日時:2025/01/07 23:58
  • HAPPY

    皆さん回答ありがとう!

      補足日時:2025/01/09 02:01

A 回答 (7件)

簡単にするために以下のようにしましょう



A男-B子:夫婦
X男-Y子:夫婦
A男とY子がW不倫の関係であるとする

B子は、慰謝料を、A男とY子の両方に請求できます(片方だけでもいい)
例えば、もう、離婚前提だったら、B子は両方に請求するでしょうし、そうでなくA男との夫婦関係は継続したいというなら、B子はY子だけに請求するでしょう

X男も同じです
慰謝料を、A男とY子の両方に請求できます(片方だけでもいい)

額の相場は50万円から300万円程度らしいですが、これは状況にもよりますので一概に言えません。
なお、B子の例に戻って、例えば慰謝料200万円とした場合、二重取りはできませんので、Y子にだけ200万円請求するか、A男とY子に合計200万円請求するかのどちらかです(慰謝料は2人から取る総額)
あと、B子がY子のみに200万円請求した場合、Y子はA男にそのうちの半額100万円を請求することができます。これを「求償権」といって、実際の不倫の責任は両名にあるので、全額払うのは不条理だとY子が考えることは可能という事です(結果、総額を100万円に減額してY好みが払うという交渉を持ちかけられる可能性もあり)

なお、もし、Y子が、A男は独身だと信じ込まされていた場合、B子からY子に請求はできません(Ý子としてはA男-B子の夫婦を破綻させる意図がありませんので)。この場合はB子はA男にしか請求できません。これも逆も同じです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

助かりました

法律家かな?

お礼日時:2025/01/07 23:59

それぞれの配偶者がW不倫の相手に慰謝料請求できます。


よく相殺されると言う人がいますが
支払うのは不倫した当事者、
受け取るのはそれぞれの配偶者なので
相殺はされません。
    • good
    • 0

それぞれに請求されます



相殺する人が多いので勘違いされてる人多いですが、された側はした側2名に対して請求権があります
    • good
    • 0

W不倫だろうが、不倫の慰謝料請求は証拠を取って請求すれば良いだけです。

不倫の形態には関係ありません。

ネットではお互い様というような情報があるようですが、不倫の慰謝料請求案件の実務を知らない人の情報です。机上論。
    • good
    • 0

>お互い様でなしかな?


ではないですね。
不倫カップルの男性をAと女性をBとします。
それぞれの配偶者をa、bとすると
Aはbに、Bはaに慰謝料を支払うことになります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

お礼日時:2025/01/08 00:02

例題



広末涼子は相手に支払う

コックも相手に支払う


広末涼子は相手の家庭壊し
コックも相手の家庭壊した


お互い、刺し殺されても仕方ない

金で、解決できるわけない


色恋のうらみは、恐ろしい



だから、殺人に発展するのです

金で解決、大間違いです
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Thank you

幼子が一番かわいそうだよね!( ;∀;)

お礼日時:2025/01/08 00:01

不倫した者どもが不倫していないほうに支払うことになるでしょうよ。

お互いの。
当たり前じゃないの、やっちゃいけないことやってるんだから。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

お互い様でなしかな?回答ありがとう!

お礼日時:2025/01/07 23:37

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A