
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
私もそうなのですが
貝料理や貝出汁の苦手な人って、幼少期から隠れた貝毒アレルギー持ちが多いのです。
判明しない隠れ食物アレルギーって、粘膜が腫れる程度の症状しか出ないため、
口に入れた途端ののど粘膜が腫れて飲み込みにくくなり、鼻が詰まったり鼻水や涙が出たりし、その後胃がもたれたり下痢をするので、
不快症状の経験的に美味しく感じないし、避けるようになります。
トマトやナスやピーマン嫌いの子供もナス科の隠れアレルギー持ちが多く、子供は不快症状を細かく親に訴えられないため食材を嫌うようになり、大人になると食べられるようになるのは食べる機会が多いため免疫獲得して症状が軽減する事が多いのです。
貝毒アレルギーの難しいところは、貝毒は海洋性プランクトンで育つ海棲貝にしか存在せず、タニシなどの淡水貝には貝毒はなく、河口の汽水域は塩分濃度で貝毒の蓄積が変化するため産地によってあったりなかったりするのです。
するとしじみやムール貝(と一部の牡蠣)って完全淡水でも養殖されているので、普段は総じて不味いと感じるのに、たまに渋みやえぐみや苦味を感じず美味しいと感じる貝に出会うのです。
この知識を得た私の変な特技として、しじみ汁の喉ごしから、しじみの産地をおおよそ当てることができます。
しじみ産地って島根、茨城、青森、北海道の4箇所しかないので、アレルギー反応せず美味しいと感じるしじみ出汁は青森産しかなく、北海道の網走湖産は無反応、島根と茨城産は口にした途端体が拒絶して吐き気がします。あと高級淡水しじみの琵琶湖産も美味い。
No.4
- 回答日時:
まあ、色々ですよね。
うちの子のひとりは、貝そのものは苦手で食べないけれど、貝のお出汁となるとおかわりするほど大好きってゆうパターンもあるしね。
確かに、独特の苦味がありますよね。それが好きな人にはたまらないのです。
あなたはその旨みを感じてないのではなくて、感じたその旨みが苦手なのでしょう。
私も豚肉は好きなんだけど、豚骨スープ類は苦手です。豚骨でないとしても、豚汁の具は食べたいけれもども、お汁は苦手。スッキリ澄んだタイプのスープだとしても、匂いと味が駄目で躊躇しちゃうのね。豚しゃぶの締めのおうどんでも、これは食べたくないなと思っちゃう。
好きなもの嫌いなものがあって、だから人生面白くて楽しいってことですよね。
No.3
- 回答日時:
誰もが飛びつくような大好物のあまり嫌いな人は居ないだろうと思われる物にでも、不得意な人やダメな人が必ずいます。
なので不思議なことでも特異な事でもないので大丈夫です。
言葉上だけで珍しがられることはあるかもですが、全く気になさらなくていい事だと。
No.1
- 回答日時:
主さんだけでは無いと思います
ワイは貝だし大好きですが、好みは十人十色
魚介全般NGの人も居れば、挽肉だけ無理な
人も知ってます
貝だしは主さんに合わないってだけです
安心して下さい
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
おでんの好きな具は何ですか?
食べ物・食材
-
すき焼きと水炊き鍋のどちらの方がコストかかりますか? またどちらの方が作るのに手間がかかりますか?
その他(料理・グルメ)
-
これはまずそうですか? 男です。
レシピ・食事
-
-
4
カレーの隠し味 何を入れますか?
レシピ・食事
-
5
給食について
食べ物・食材
-
6
私の若い頃の話ですが。
お菓子・スイーツ
-
7
お節料理にや普段と違うお正月料理を食べた方々に質問です。
食べ物・食材
-
8
お茶漬けは箸でさらさらと食べるものですよね? 蓮華で食べている人を見かけると、やはり容姿も能力もそれ
食べ物・食材
-
9
深いフライパン(18センチ)に冷凍の丸ごと鶏肉が入りそうです。 弱火にかけてたら全体的に火が通る前に
レシピ・食事
-
10
長ネギの白い部分の代用
食べ物・食材
-
11
他愛ない 質問ですが。(^^; お刺身 に 付く ⌈つま⌋ ⌈ けん⌋ と 称する 食材ですが 大根
食べ物・食材
-
12
うどんとおでんはどのくらいつゆの味違いますか?
レシピ・食事
-
13
昔スーパーの鮮魚コーナーで働いていたので魚を捌く技術があるのですが、最近はハゼ・フグ・カサゴ以上の大
食べ物・食材
-
14
甜麺醤とオイスターソースの使い分けってどんな感じ?
食べ物・食材
-
15
小松菜と玉ねぎの味噌汁は組み合わせとして普通ですか?
その他(料理・グルメ)
-
16
水炊きのつけだれについて ポン酢やゴマだれなどお好みだと思いますが、 お醤油だけ、スープと薄めてって
レシピ・食事
-
17
生の生姜をそのまま冷凍しても問題ありませんか?
食べ物・食材
-
18
小松菜と玉ねぎの味噌汁は普通の味噌汁ですか?
食べ物・食材
-
19
日清キャノーラ油は 腐りますか? 2024.04.04 賞味期限の があるんです。 開封して1/5位
食べ物・食材
-
20
うちもも肉とランプ違いは何ですか? 対象は神戸牛です。
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カレーの作り方
-
イギリス料理
-
一人暮らしで食事を作ることに...
-
【あなたの好きな食べ物は何で...
-
見た目からこの唐揚げ食べたい...
-
子供とピザを作ります
-
麻婆春雨って夕食のために
-
晩飯はなんですか?
-
子供が、うどんを手作りしました
-
焼きそばソースを使ったレシピ...
-
子供が2人います。小学生と中学生
-
手作りのお弁当。手製のおにぎ...
-
もつ煮込み
-
カレーに入れると美味しい隠し...
-
炊飯器で同時に作るるさつまい...
-
【料理・鍋料理】鍋料理の野菜...
-
揚げる専用の冷凍食品を極力油...
-
みなさんはこのような朝ごはん...
-
鯖缶(水煮)のお酒のおつまみ
-
他人に料理の写真を見せる心理...
おすすめ情報