A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
>脱脂粉乳とソフト麺が必要になりました。
当時の学校給食を再現したいなら多分無理だと思いまいます。
そもそも当時の脱脂粉乳と今売っているものは全くの別物ですし、味を再現したいなら同じものでなく、味だけを再現する調理を考えたどうでしょうか。
No.3
- 回答日時:
厳密には昔の給食で出た脱脂粉乳とスキムミルクとは違うモノですので、スキムミルクを売っているスーパーなどは多いですが脱脂粉乳が入手できるかどうかは、イオンに問い合わせた方が無難かと。
その名もソフト麺としての商品は、時々スーパーで見かけますから多分入手できるかと。
いずれにしても言葉足らずで説明不足な質問です。
昔の給食を再現したいので……とか、もう少し目的や何をどうしたいのかを、ちゃんと書いた方がまともな良い回答が得られる筈です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
おせちってなんで高いのにみんな予約してまで買おうとするのですか?
食べ物・食材
-
これはまずそうですか? 男です。
レシピ・食事
-
【夫婦別姓】に賛成ですか反対ですか
政治
-
-
4
意外と美味しい小松菜 小松菜って比較的安く、ほうれん草が高いから今日は小松菜にするか、という感じだっ
食べ物・食材
-
5
おかか
食べ物・食材
-
6
なぜ他人の家の話なのに
その他(料理・グルメ)
-
7
炒飯って卵を使用していなくても炒飯と呼んでいいのですか? 炒飯とピラフの違いは何ですか?
食べ物・食材
-
8
ひき肉について。 単純な疑問ですが、合い挽き肉といえば豚ひき肉と牛挽き肉。 なぜ鶏と豚の合い挽きや鶏
食べ物・食材
-
9
この薄〜〜〜いパイ生地のような物は何で作るのでしょうか。
レシピ・食事
-
10
米研ぐのってどれくらい時間かけてますか?私は5分ぐらいかかってしまうのですが遅いんですかね
食べ物・食材
-
11
この料理、名前を教えて下さい。
その他(料理・グルメ)
-
12
おでんの好きな具は何ですか?
食べ物・食材
-
13
焼肉用の牛肉なんですけど、固くて食べたくないとのクレームで、1パック250g程度が余ってしまいました
レシピ・食事
-
14
焼き芋のさつまいも洗いますか?
食べ物・食材
-
15
一味と七味の違い、どう使いわけますか?どちらが辛いのですか、辛い香辛料と言えば何ですか
食べ物・食材
-
16
誰でも家庭でパスタは数千種類のレパートリーがありますよね?
その他(料理・グルメ)
-
17
キムチ鍋
その他(料理・グルメ)
-
18
マカロニで作れるオシャレな料理やスイーツなどはありますか? マカロニが大量にあるので家族に喜ばれるよ
レシピ・食事
-
19
病院食でお粥が出ました。このぷるんっとしたお粥ってどうやって作るのでしょうか?
食べ物・食材
-
20
お節料理にや普段と違うお正月料理を食べた方々に質問です。
食べ物・食材
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
おすすめ情報