「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

賃貸で隣人の室外機がうるさい


車のアイドリングや工事のようなガガガガ…という音と笛鳴りのやうなフォーンという音がずっと止まらず眠れません。

音の発生源は2つ隣の室外機で、こちらまで窓を貫通して音が気になるのに隣や本人は何も思っていないのでしょうかね。

室内で20db、近で測って45dbほどでしたがこれは我慢すべき範囲内なのでしょうか

A 回答 (10件)

賃貸でエアコン付きの物件なんでしょうか?


(お隣も同じかは分からないけど。)

であれば、エアコンは大家さんの物なので、大家や管理会社に苦情入れて修理とかかしてもらうのが真っ当。
エアコンなし物件に個人が設置してるのだと、隣人に修理してもらわなきゃならないから結構面倒。


> 室内で20db、近で測って45dbほどでしたがこれは我慢すべき範囲内なのでしょうか

いわゆる騒音にならないし、20dbってむしろ静かです。
アナウンスブース、ささやき声、木の葉が触れ合う音とか。
ちなみに、深夜の郊外が30db、深夜の市内や図書館が40dbとか。

どうやって測定したの?アプリとかは当てにならないと思うけど。


段階的に、
・録音はマイクの性能とかであんまり根拠にならないけど、トラブルの記録は残しとく。
 町内放送とか時報と一緒に、いつ、どの場所で録音されたとか、比較できるものがあると良いかも。
・管理会社、大家に相談。
 相談の内容、日時、場所、担当者の部署、役職、氏名などはガッツリ記録。
 ペン書き、ページの入れ替えの出来ない布綴じのノート、当日のニュースや天気、業務や授業の内容を併記すると信憑性が上がります。
 ICレコーダーなどで相談内容を録音する。
 そういう物をポケットに入れておくだけでも、精神的に余裕を持てるような効果もあります。
 相談者の目の前で、氏名の漢字を1文字ずつ確認してメモを取る、許可をもらって録音(別途、最初から黙って録音)などすると、いい加減な対応されないかも。
・市区町村の役所に相談。
 役所に騒音の測定機器があるなら、設置、調整して24時間とか48時間測定してもらう。
とか。


そういう事が原因で眠れない、イライラする、仕事や勉強が手に付かないなら、心療内科に相談。
専門の医師に相談したり、簡単なお薬でグッスリ眠れるようになればラッキーです。
その際の診療の記録、治療や処方の実績、診断書があると、精神的苦痛を主張するのに有効。
↑のように大家に繰り返し相談したが、適切な対応が行われないためにそういう事になったって話なら、治療費、慰謝料、引っ越し費用なんかを請求する根拠に出来る。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

適当なアプリで測ったので信用性はないと思います。40db…図書館だとすると現状室内でも50〜60dbはありそうな感覚です。

お礼日時:2024/12/13 10:37

大家さんに言って異常と判断されたら修理してもらえるでしょう。

駄目なら耳栓ですね。
    • good
    • 0

>車のアイドリングや工事のようなガガガガ…という音…



そんな音が出るのは、ファンが異物をかんだか何か室外機の故障です。
放っておいたらそのうち完全に壊れてしまい、修理不能ともなりかねません。

あなたの持ち物でない以上、余計なお節介になるかもしれませんが、大家さんに一言伝えて修理が利く内に修理してもらえば、大家さんにとっても利となるのです。

耳障りで寝られないことだけ言うと、デシベルがどうのこうのと反論されておしまいになるかもしれません。
    • good
    • 1

室内で20デシベルなんて高級住宅地並みの静けさじゃないですか。


人によってはむしろ静か過ぎて不安になるくらいです。
こんな音量を騒音と思うなら、あなた自身を疑うべきですね。
医者に相談した方がいいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます、急遽適当なアプリで測定したのですが、体感40db以上はあるかな…(低周波音だからより響く?)という感じでした。実家が北海道のど田舎で夜間は無音だったのもあるかもしれません。

お礼日時:2024/12/13 23:27

発達障害の自閉的傾向はないかな。

音に敏感なので。
    • good
    • 0

ごめん、以上だ。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

こちらも暖房使わないわけではないし、(ほぼ使わないけど)お互い様だと思ってるうちに止みました。気にしないで下さいね。

お礼日時:2024/12/13 23:29

20デシベルの音は、一般的に騒音の範疇には入りません。



騒音とは、人が不快に感じる音のことを指します。20デシベルは非常に静かな音で、木の葉のふれあう音や置時計の秒針の音程度です。ほとんどの人は、このレベルの音を不快と感じたり、生活に支障をきたしたりすることはありません。

ただし、静かな環境にいる場合は、20デシベルの音でも気になる場合があります。例えば、図書館や深夜の住宅地などでは、20デシベルの音でさえも大きく感じることがあります。

騒音の感じ方は個人差があり、同じ音でも人によってうるさく感じたり、静かに感じたりすることがあります。また、周囲の環境やその時の気分によっても、騒音の感じ方は変化します。

一般的に、騒音レベルが50デシベルを超えると、うるさく感じる人が増え始めます。70デシベルを超えると、会話や睡眠に支障をきたす可能性があります。90デシベルを超えると、聴覚に悪影響を及ぼす可能性があります。

20デシベルの音は、これらのレベルと比較すると非常に静かな音であるため、通常は騒音とはみなされません。
    • good
    • 0

おそらく許容内ですね。

60以下と思います。
    • good
    • 0

何も思ってないんでしょう。

気になるなら大家に相談してください
    • good
    • 1

今の寝る位置はベランダの近くでしょうか?


ベランダから離れた場所で寝ても同じなら我慢の限界かも知れません
    • good
    • 1
この回答へのお礼

1Rなので逃げ場がないです…昼夜勤兼任の私が悪いと言えばそれまでなのですが…

お礼日時:2024/12/13 23:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A