
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
NVIDIAのGeForceシリーズと比較するならば、10年前に売れまくった「GeForce GTX 750 Ti」と同等かそれよりもちょっぴり上回るといったところでしょうか。
GeForce RTXシリーズと比較するなんて論外って状況かな。
ただ、IntelのIris Xe Graphicsシリーズはメモリが2枚1組のデュアルチャンネル状態でないと機能せず、メモリが1枚のシングルチャンネルだと性能が半分の「intel UHD Graphics」として動作するという仕様なので注意が必要です。
No.4
- 回答日時:
もしそれだけの性能があったら、NVIDIAはとっくにビデオカード市場から撤退しています。
それにインテルはIris Xeから、次の世代のIntel Arcにスイッチしていて、現行のCore Ultraシリーズに内蔵されています。
No.3
- 回答日時:
到底及びません。
nVIDIA の Mobile 版の GeForceRTX3050/RTX3060 にダブルスコア/トリプルスコアで負けています。
Core i7-12700H の内蔵 GPU は、Intel Iris Xe Graphics eligible ですね。これに対して nVIDIA の GeForce RTX3050 Mobile と GeForce RTX3060 Mobile の性能比較です。デスクトップの RTX350/RTX3060 は Mobile 版より性能が高いので、さらに差がつきます。
Iris Xe Graphics G7対NVIDIA GeForce RTX 3050 6GB Mobile
https://technical.city/ja/video/Iris-Xe-Graphics …
Iris Xe Graphics G7対NVIDIA GeForce RTX 3060 Mobile
https://technical.city/ja/video/Iris-Xe-Graphics …
Intel Iris Xe Graphics eligible 自体の性能は下記に出ています。
Core i7-12700Hのスペックレビュー&性能ベンチマークを検証【2024年】
https://gamingpcs.jp/hikaku-cpu/core-i7-12700h/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン ノートパソコンの動画をHDMIケーブルを使ってテレビで見るとき 2 2023/06/01 19:33
- ノートパソコン パソコンについて詳しい人に質問です! ① ② どちらの方が高画質で快適にプレイ可能ですか? ゲーム例 4 2024/06/04 08:44
- ノートパソコン steam版鉄拳7について 1 2023/06/09 20:19
- BTOパソコン イラスト制作用のデスクトップパソコン 7 2023/01/22 20:25
- その他(パソコン・周辺機器) DELL NI65-9NHB ノートパソコン Inspiron 15 7590 ブラック 【仕様】 3 2023/01/16 09:25
- デスクトップパソコン NECの分離型PCの購入を考えています。 4 2023/03/14 12:06
- CPU・メモリ・マザーボード PC初心者です。グラフィックボードについて教えてください。 このグラフィックボードは以下のPCで使用 4 2024/05/01 01:05
- CPU・メモリ・マザーボード HUAWEI MateBook X ProでLightroomやPhotoshopなどは快適に使える 2 2023/11/22 22:30
- CPU・メモリ・マザーボード CPUどちらがよいのでしょうか 12 2023/11/22 15:28
- マウス・キーボード マウスのホイールを回転させるとスクロールが上下します 2 2023/09/27 17:11
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【グラフィックボード】グラフィックカード搭載のノートパソコンを買いたいです。 液晶画
ビデオカード・サウンドカード
-
【激安ノートパソコン】液晶画面のディスプレイ解像度が3K(3072×1920)の16イ
ノートパソコン
-
HDDの修復について。
ドライブ・ストレージ
-
-
4
Dドライブは、どれだけ容量を占めてもウェブ閲覧の動作は重くならない?
CPU・メモリ・マザーボード
-
5
ノートパソコン買うならどこのメーカーがおすすめですか
ノートパソコン
-
6
パソコンとプリンターは接続出来たのですが、1枚で印刷すると暗号化されて1枚は出てきて、その後何枚も何
プリンタ・スキャナー
-
7
ドスパラでパソコンを購入した場合、下記の用途に必要なスペックや商品を教えて下さい。
モニター・ディスプレイ
-
8
パソコンが壊れてもUSBにデータ残してたら大丈夫なんですかね?USBって他のパソコンにも繋げたらデー
LANケーブル・USBケーブル
-
9
NVDIAの最新ドライバーをインストールしたのですが インストール中に画面が真っ暗になり、動かなくな
デスクトップパソコン
-
10
ノートPCの下取りサービスなどでの新規購入
ノートパソコン
-
11
ウインドウズ10のアプリというもののフォトを削除したいです。
ノートパソコン
-
12
マイクロSDカードは書き換え寿命に達していなくても保存してるデータがカードの寿命を迎えて消えることが
USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー
-
13
こちらのゲーミングpcが他のショップに比べて安いと思うのですが何故でしょうか? 同じ性能や価格帯と差
BTOパソコン
-
14
イヤホンを接続してもスピーカーから音が出るようになってしまいましたWindows10です。 イヤホン
デスクトップパソコン
-
15
HDD革命を買いましたが、クローンしても他のパソコンでブートできません。コピーしてもブートしません。
ドライブ・ストレージ
-
16
新品のHDDを買いました データ転送しようとして触ったら静電気でバチッといってしまいました
その他(パソコン・周辺機器)
-
17
パソコン工房でRGBモデルを半年くらい前に買ったのですがSSDの増設をしたいのです。1Tでは足りない
CPU・メモリ・マザーボード
-
18
わかる方助けていただきたいです。 PCでゲーム中にフリーズ→強制終了→ブルースクリーン後自動的に再起
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
テレビ内臓のチューナーは録画に使い、別売のチューナーを付けてTVを見ることはできますか、また、費用は
その他(パソコン・周辺機器)
-
20
今パソコンの買い替えで悩んでるんですが、ぶっちゃけこのPCはお得感ありますか? RYZENは使ったこ
ノートパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Radeon 780Mってどうですか?来...
-
グラボの16ピンの端子を 8ピン...
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
システムビデオメモリ0
-
GeForce Experienceで表示でき...
-
どっちのグラボがいいでしょうか?
-
スペックが足りているはずなの...
-
グラフィックボードの8ピンと16...
-
特定のゲームに対して特定のGPU...
-
Ryzen7 9800x3Dだけでゲームを...
-
EAのゲームで画面が点滅する
-
NVBOX版とは何ですか?
-
9年前のcpuと最近のグラフィッ...
-
グラボの2枚刺しについて
-
PCの出力
-
デスクトップPCグラフィックボ...
-
グラフィックボードを新しくRTX...
-
RTX4060Ti 16GB と RTX4070 12G...
-
4Kモニター使用時のGPUの温度に...
-
玄人志向電源対応のPCIe 8pin x...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グラボの16ピンの端子を 8ピン...
-
Radeon 780Mってどうですか?来...
-
動画視聴やWebページ閲覧でGPU...
-
どっちのグラボがいいでしょうか?
-
GeForce Experienceで表示でき...
-
特定のゲームに対して特定のGPU...
-
9年前のcpuと最近のグラフィッ...
-
スペックが足りているはずなの...
-
B450に4060ti はハマりますか?
-
EAのゲームで画面が点滅する
-
Ryzen7 9800x3Dだけでゲームを...
-
グラフィックボードの8ピンと16...
-
CPUとグラフィックボード選びで...
-
グラボの2枚刺しについて
-
PCのグラボ購入について、アド...
-
MouseのデスクトップでAsrockの...
-
RTX4060Ti 16GB と RTX4070 12G...
-
RadeonRX6600の動作
-
イヤホン使用時の録音について
-
システムビデオメモリ0
おすすめ情報