
職場に普段メガネをかけていて文字を書く時だけメガネをずらす人がいるので聞くと、
子供の頃から近視+乱視でメガネをかけていて
数年前からスマホ・PC・書き物する時の文字がぼやけるようになったそうです。
遠近両用メガネを半年使ってみたけれど
レンズの下の方でモノを見ることにどうにもられることができず、
手が届く範囲(0~50cm)は
近視+乱視の単焦点メガネより裸眼のほうが見えることに気がついた、
ということでメガネをおでこのあたりまで上げて見ているそうです。
本人は近視+乱視に加えて老眼がはじまったと言っていますが
眼科で診断受けたわけではなく
遠近両用メガネもJINSで”老眼”とは一言も言わず”遠近両用が欲しい”と伝えたそうで
本当に老眼なのかわからないと言っています。
近視+乱視のメガネをかけた状態で急に0~50cmがぼやけるようになって
裸眼だと0~50cmは普通に見えるのって老眼ですか?
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
ま、本人が老眼と言う言葉を使いたくないだけでしょう。
「数年前からスマホ・PC・書き物する時の文字がぼやけるようになったそうです。」これが老眼です。
仮に近視と乱視が混ざっていても普通に見る事は可能です。
老眼の人はパソコンなどは「裸眼で見える」のです。
若しくはそれを認めたくない人は、自然に顔が画面に近くなります。
そして、仕事のスピードにも影響します。('ω')ノ
No.10
- 回答日時:
老眼はピント調節が出来なくなった状態を言います。
近視であれば普通の人よりも近くでピントが合う状態なので、スマホの画面を見るときの方がピントが合うことがよくあります。
近視用のメガネはより遠くにピントを合わせるように作られているので、老眼になると却って近くにピントが合いません。
一般的には、近くと遠くに半々でピントが合う領域を持つレンズを使った、遠近両用メガネを利用します。
No.5
- 回答日時:
わし
乱視、近眼+老眼機能付きです。
レンズの下の部分に老眼機能があります。
自動車用は、乱視近眼用のみです。
老近メガネは、歩き時の位置とスマホを読む時で
初めはズラさないと使いこなせないと思う
希望で今はカスタマイズも出来ます。
指輪の刻印が読みにくい
名刺の電話、メールアドレスが20cm以上離れてないとピント合わない
2ポイント文字が読みにくいとデビューですね
まあ、遠近両用メガネを作ったけど
近くを見る時にレンズの下側で見ることに慣れない
(何十年もレンズの上側だけでやってきた)
ので半年我慢したけど馬鹿馬鹿しくてやめたそうです。
はたからしたら
メガネをおでこに上げて見ている方がジジ臭くて
みっともなくて馬鹿馬鹿しいですけどね。
No.2
- 回答日時:
>>近視+乱視のメガネをかけた状態で急に0~50cmがぼやけるようになって裸眼だと0~50cmは普通に見えるのって老眼ですか?
私も近視+乱視です。
遠近両用ではなく、遠くは見づらくなるけど、中くらいが見やすい中近両用メガネを使っています。
以前から、読書など、近くを見る場合は、メガネを外す、メガネをおでこの上に移動させるなどしていました。
最近は、ちょっと老眼が入った(近視が弱まった?)気もしますが、同じように読書とか、DIYで木材に墨線を引くときなど、メガネ無しのほうがはっきり見ることができます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
LA火災の原因が、中国人のタバコのポイ捨てと聞いたのですが本当でしょうか?
防災
-
新築と図面について。 新築を建てましたが、床の断熱材の厚みが図面と実物が違うかもしれません。 図面で
一戸建て
-
中卒20代の配達員の初任給っていくらが相場ですか? 軽自動車で佐川の荷物を配達するそうです。 また、
郵便・宅配
-
-
4
パソコンの購入時期について。 いつ頃が最も相場が下がるのでしょうか。 また、AppleのMacやMi
ノートパソコン
-
5
テレビのアンテナケーブルはなるべく短い方が良いのですか? 極論間に合うならば20cmなどでも大丈夫で
アンテナ・ケーブル
-
6
gooの質問者ってかなりヤバい人が多くありませんか?
教えて!goo
-
7
うぇ~~~、質問数が滅茶苦茶減っている。
教えて!goo
-
8
葬儀屋ってどうですか?
その他(職業・資格)
-
9
学歴
人事・法務・広報
-
10
中国の方が来日し「お国はどちら?」に対し「台湾です」と嘘つくことはありえますか?
中古車
-
11
スマホは何故、普及したんですか?スマホは人の心を時に壊す場合もあります、スマホは大人になるまで禁止に
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
12
パソコンど素人です。 還暦後建設関係仕事引退して自宅でフリーランスで建設図面作成しています。 jww
デスクトップパソコン
-
13
神棚の撤去
七五三
-
14
ラーメンにご飯を入れて食べるのはなぜ悪いのですか? 美味しくて、両親は何も言わなかつたのでいつもやっ
食べ物・食材
-
15
至急です 住宅工務店やハウスメーカー注文住宅に詳しい方!! ご回答いただけると幸いです ハウスメーカ
その他(住宅・住まい)
-
16
ラーメン屋の店主ってなんであんなに威張っているのでしょうか? たかがラーメン、チキンラーメンの方が美
出前・デリバリー
-
17
N党 立花氏が 公益通報し、亡くなられた方のパソコンの中身を公開して 騒ぎになってます。 (プライベ
倫理・人権
-
18
剥がれてる壁を補修したいのですが何かいい方法ないですか?
DIY・エクステリア
-
19
最近、こちらの方が回答いただけますね。 何年か前は知恵袋の方が回答もらえましたが。 参加者が増えてき
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
ホームページ
ASP・SaaS
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メガネのレンズの性能を調べら...
-
コンセプトクイック
-
免許の更新時の視力検査
-
近視と老眼鏡はなぜ見え方が違...
-
眼科や眼鏡屋さんで視力検査す...
-
メガネって、どこで買っても同...
-
遠近両用での遠方の視力
-
2ウィークのカラーコンタクトを...
-
コンタクト
-
普段は裸眼でも見えるけど、目...
-
コンタクト&メガネのダブル装着...
-
パソコン作業で、目が疲れると...
-
視力が悪いので席を前にしても...
-
目の中に桿菌みたいなのが見え...
-
●「老眼鏡」の購入をしたいので...
-
みなさんに質問です。 メガネの...
-
視力2.0って何人に1人くらいです?
-
(前世紀末頃つくった丸眼鏡)...
-
メガネデビューしたとき
-
メガネは大体、何年に1回、替え...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
免許の更新時の視力検査
-
近視と老眼鏡はなぜ見え方が違...
-
コンタクト&メガネのダブル装着...
-
(前世紀末頃つくった丸眼鏡)...
-
コンタクト
-
眼科や眼鏡屋さんで視力検査す...
-
視力について
-
メガネフレームとメガネレンズ...
-
コンセプトクイック
-
パソコン作業で、目が疲れると...
-
視力が悪いので席を前にしても...
-
遠近両用での遠方の視力
-
メガネは大体、何年に1回、替え...
-
視力2.0って何人に1人くらいです?
-
みなさんに質問です。 メガネの...
-
-1.25のコンタクトをつけるのっ...
-
視力についてです。 高校1年生...
-
普段は裸眼でも見えるけど、目...
-
硝子体手術をして失敗したのか...
-
目の中に桿菌みたいなのが見え...
おすすめ情報