
最低賃金を引き上げても、連動して物価が上がったら生活は苦しいまんまだし、
減税しても、税収が不足する分福祉など様々な支出カットされたら嫌だし、
103万の壁を突破して手取りが増えても、税収不足を補うのに、別の増税をされるのも嫌だし、
先に景気が良くなって、企業活動も活発になって利益も上がったら、企業は人手不足を補うために他の企業より良い条件で人を集めようとするから、働く人の賃金や待遇が向上。
意味の無い増税しなくても、景気が良くなれば国の税収は増えて様々な政策の財源も生まれる。
そんな虫の良いことを考えたのですが、
・最低賃金引き上げや減税は後回しにして、先に景気を向上させることはできないのですか?
それとも、
・景気を向上させるために、まず最低賃金引き上げや減税を実行することが必要なのですか?
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
G7で日本がGDPが最低で伸びないのは
政府投資が少ないからだと思います。
政府がもっと投資すればそれに従って
企業投資も増えて社会が活性化されて
雇用が増え、賃金も上がるはずだと思います。
No.2
- 回答日時:
景気を回復するには「消費」を促さなければなりませんから、あなたのご意見も正しいです。
趣味や被服に使える余剰金がないので、つまりは最低限の消費しかしていないということです。
つまるところ、それを増やそう(最低賃金を上げよう)は間違いではありません。
ただし、おっしゃるように物価も上がっているので、余剰金は増えない。それどころか、物価のほうが上がり幅が大きいため、差は開く一方なのです。
どちらも改善されなければ景気の回復など見込めないのです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
愚者は経験に学び、賢者は歴史に学ぶ。 賢者は頭でっかちで、要領がよく、 愚者は失敗から学ぶ。 経験値
文学
-
立憲民主党が、議席が遙かに少ない国民民主党に比べて目立たないのはどうしてでしょう?
政治
-
「外国人労働者」よりも「難民」として日本に在留する方が便利なんですか?
倫理・人権
-
-
4
なぜネット上では右翼な考えや新しい考えが支持されやすいのでしょうか? 例えば教えてgooでも、「現代
その他(ニュース・時事問題)
-
5
食べ物を大量に購入してほとんどを捨てるのは経済学的に正しいですか?
経済学
-
6
【103万円から178万円に引き上げる財源問題の難しさの理由を教えてください】他国には簡
経済学
-
7
アメリカ政府は日本製鐵によるUSスチール買収について安全保障上の問題から懸念していますが
政治
-
8
公民で学んだ円高と円安が分かりません。円高になると価値が高くなり、円安になると価値が低くなるとはどう
経済学
-
9
サブスクの時代ですか? マイナ保険証は少し違いますが、 情報をシェアして、月々の定額払い、 もの自体
哲学
-
10
幸福の条件
哲学
-
11
流行語大賞??? 何これ?
その他(ニュース・時事問題)
-
12
刀を落としただけなのに
歴史学
-
13
日本で立ちんぼが増えるのは立派な貧困国の特徴ですか?
社会学
-
14
世界は日本の味方をしますか?
世界情勢
-
15
戦艦アリゾナの死者の数
歴史学
-
16
地球温暖化の人為仮説は本当なのか嘘なのか
環境・エネルギー資源
-
17
山本太郎のファンなのに残念です
政治
-
18
【夫婦別姓】に賛成ですか反対ですか
政治
-
19
太平洋戦争をしなくても日本は悲惨な事になっていましたか?
歴史学
-
20
韓国人は漢字読めるのですか?
韓国語
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この図で、政府支出の増加は、I...
-
この図なんですが、税金を課す...
-
下図は一部の中古品のように財...
-
独占市場では、なんで限界収入...
-
この図の場合、なんで△EHIが死...
-
マーシャル的調整により安定で...
-
ワルラス的調整により安定であ...
-
円ドルは選挙後1円高
-
この図ですが、なんでA→Cで、代...
-
日本産の米がアメリカで5kg、29...
-
世間のお金バラウがよくないの...
-
経済学の超そもそも論なんです...
-
なんで減税よりも公共投資の方...
-
これなんですけど、なんで左の...
-
45度線分析ですが、総需要曲線...
-
A=C0+I+G+(EX-IM) とすると 総...
-
独占市場の余剰分析ですが、こ...
-
損益分岐点を下回っても、操業...
-
小金を要求する詐欺
-
生産関数とは、ある生産要素の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
この図ですが、なんでA→Cで、代...
-
円ドルは選挙後1円高
-
古着屋・古道具屋が買わない品物
-
日本産の米がアメリカで5kg、29...
-
この図なんですが、税金を課す...
-
この図の場合、なんで△EHIが死...
-
世間のお金バラウがよくないの...
-
A=C0+I+G+(EX-IM) とすると 総...
-
独占市場では、なんで限界収入...
-
マーシャル的調整により安定で...
-
ワルラス的調整により安定であ...
-
なんで減税よりも公共投資の方...
-
下図は一部の中古品のように財...
-
トランプ関税でアメリカの企業...
-
実質賃金が下がり続ける中、日...
-
なんで、操業停止点から右側の...
-
通貨の価値の変動について教え...
-
屈折需要曲線というのは、なん...
-
経済学の超そもそも論なんです...
-
総供給曲線の右上がりの部分で...
おすすめ情報