「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ

最低賃金を上げることについて

最低賃金を上げれば小売店は従業員への給与支払いのために、商品の単価を上げる必要がありますよね。

最低賃金を上げたらところで一般の会社員からすれば自身の給与が上がることには直結しないにも関わらず物価上昇のため生活苦になると思っていますがどうでしょうか。

アメリカで言うと賃金は上がれどそれ以上の物価高のため景気は良くないようです

【質問】
賃金を上げても物価高にならないようにする最善の政策は何だと思いますか

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (7件)

そもそもこの悪循環は日本円の貨幣価値が下がり続けているからです。


で円安で物価高になっているのに、さらにこっから賃上げという理由で物価高が加速しているので、賃上げでは未来永劫物価に追いつくことはありません。
貨幣価値が上がらないことには生活は安定しませんが、政府も役人もそこには注目してない…というか無視です。
あいつらは物価高と賃上げの事実を成果として、お給料をもらうのです。
    • good
    • 0

端的に言えば最低賃金の上昇でいいことなど一つもありません。


基礎研究は廃れ短期的な成果が求められるようになり
成果をだせない人間はすべて最低賃金になるか、クビになるかのどちらかです。そうでなければ事業自体を辞めるしかありません
    • good
    • 0

賃金を上げても物価高にならないようにする


最善の政策は何だと思いますか
 ↑
技術革新です。
いままで10かかっていた製造原価を
技術革新で7にすれば物価は上がりません。

国際競争力は上がるし
それが出来ない企業は淘汰され、
優秀な企業だけが生き残るので
最善です。


安い外国人を雇うなんて方法も
ありますが、副作用が大きすぎて
最善とは言えません。
    • good
    • 0

賃金と物価が、諸外国の物価並みにほぼ均等に上がり続ければ、問題ない。


好景気の時期とは、物価上昇以上に賃金が上昇し、強い消費意欲が企業の利益をさらに大きくして、さらに賃金を大きくする原資となっていく。

物価高を否定してはいけない。それではすべての企業が従業者の給与をアップすることは不可能だ。物価と同等か僅かずつでも賃金上昇を大きくしていくこと。それが重要だ。
    • good
    • 0

生産性を高めるような奨励策(DX化・AI化・IT化などの合理化には補助金を出したり減税するなど)を出すことです。

    • good
    • 0

行政による所得再分配では全体を上げる事は不可能で、あくまで最低保障。


全体を上げる政策は別の部分にあります。
    • good
    • 0

生産から消費までの全ての部分で、値上げをしないと無理です。


例えば野菜だったら、農家がJAに納品する単価を上げる。
JAから仲卸、小売りに至る単価を上げる。そして最終的に売る値段を上げる。
場合によっては地方からトラックなどで輸送するので、その輸送単価も上げる。
そういう過程全部について、コストを吸収できるくらいの値上げをしないと、賃金など上がりません。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報

このQ&Aを見た人がよく見るQ&A