
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
x秒後に
|FC|=xcm
になる
点Aが辺HG上に来ると
AG//HG//DC だから
AG//DC
AD//BC//GC だから
AD//GC
AGCDは平行4辺形だから
|GC|=|AD|=4cm
|FC|=|FG|+|GC|=9+4=13cm
だから
13秒後

No.5
- 回答日時:
あ、問題が来てた。
台形ABCD を右方向に 1[cm/秒] で移動させるのだから、
出発から x[秒] 後に CF = x[cm] ですね。
図を書いて考えれば、No.1 の場合分けは、
1) x = 0 のとき
2) x = BC - AD = 2 のとき
3) x = FG = 9 のとき
4) BG - 2 = (FG + BC - x) - 2 = 0 のとき、すなわち x = 13 のとき
5) x = FG + BC = 15 のとき
で区切ればよいことが判ります。
9≦x≦13 の範囲では、重なる台形の下底が BG = FG + BC - x,
上底が 2) でも考えたようにそれより 2 少ないので、
下底 15 - x,
上底 15 - x - 2 になります。
No.3
- 回答日時:
画像の解像度が足りなくて、問題が読めません
が...
大きい台形が止まっていて、小さい台形が向かって右へ動いてゆくのかな?
小さい台形の移動速度を考えて、
1) 点C が辺EF 上に来るとき
2) 点D が辺EF 上に来るとき
3) 辺CD が辺GH 上に来るとき
4) 点A が辺GH 上に来るとき
5) 点B が辺GH 上に来るとき
で場合分けして、それぞれの場合に重なる部分の面積を計算すればよい
と思います。
質問の内容そのものは、問題文が読めないと答えようがありません。
No.2
- 回答日時:
プリントが見えませんが
二次関数は出来る人は皆100点です
確率や数列は考え方を間違うと死にますが、二次関数で死ぬ人はいません
二次関数で困らないようになりましょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【数学】 この問題の解き方が分かりません。 ①と②は何となく分かるのですが、③の答えがどうしてこうな
数学
-
数学の問題についてです。 前日にも同じ質問して、 lim[h→0] a(1−cosx) / xsin
数学
-
『笑わない数学 微分積分』のΔxについて
数学
-
-
4
数列が全然わかりません 基礎問題精講で数列を解いているのですが 初見では、ほぼどの問題も解けません。
数学
-
5
なぜこのように極座標に変換できるのか教えてください 変換の手順が知りたいです
数学
-
6
七回やっても計算合わない
数学
-
7
ナブラ▽ と行列の内積について質問です。 uベクトル ↑u=(u,v,w) とτ(3×3行列) の積
数学
-
8
微積
数学
-
9
なぜこれの波線部分0に収束すると言えるのでしょうか
数学
-
10
中学数学おうぎ形の中心角を求める問題の解説をお願いします
数学
-
11
式の変形
数学
-
12
ピタゴラスの定理(2)
数学
-
13
数学の問題です。 今、微分の問題をやってたのですが、よくわかりません。解説を見ても途中まではわかるの
数学
-
14
計算の解き方を教えてください! x1=2 x2=5 x3=10 x4=15 y1=20 y2=18
高校
-
15
中学数学の三角形の角度を求める問題について解説をお願いします
数学
-
16
数列
数学
-
17
和の計算
数学
-
18
中高で数学をやる意義は? と聞かれたらみなさんなんて答えます?
数学
-
19
長方形の対角線の頂点を合わせた折り目はなぜその対角線の垂直二等分線になるのですか?
数学
-
20
半径1の円の面積がπになることを、積分を用いて示せという問題について質問です。この円はy=√1-x^
数学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数学って大事ですか
-
数学の思考プロセスを理解する...
-
正規分布は一見、円と何も関係...
-
(x^2 -y)y'=xy-1
-
ノルム空間でノルムが連続であ...
-
Quantam Mechanicsとは
-
純正ロイヤルストレートフラッ...
-
この余りが1、余りが3という...
-
2次関数
-
(0,1)=[0,1]?
-
高校数学 ベクトルの計算
-
線形代数の問題だと思う行列の...
-
行列の計算で
-
線形代数で正方行列の性質について
-
2m=8はわかるのですが、2n=6...
-
lecture noteがある場合の板書...
-
方程式で2
-
n^3=4+p^2
-
<数学や自然科学においては美...
-
巡回置換と交代群について
おすすめ情報
みなさん、画像が悪すぎて申し訳ありません。
この部分になります。