
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
IMFのデータで比べると、19年から24年の5年間の成長率を見ても、アメリカが12.5%、韓国が10.9%に対して、日本はわずか1.6%でしかない。
この結果名目GDPで韓国に抜かれると言うことになり、世界で22位という悲惨なことになってしまっている。これでも日本は良いと言っている。ぼけーー!と生きているのが余りにも多すぎることが問題なのだ。
詳細を書くと、この場を管理している者がエラーを表示させて送信できなくするので、詳細は下記を。
https://masutoshi1860.livedoor.blog/archives/266 …
No.6
- 回答日時:
他の方も指摘していますが、日本のGDP=国内総生産の伸び率は物価の変動を除いた実質でプラス1.2%程度の見通しで、悪くなっているとの観測はありません。
企業全体の収益は順調に伸びていますし、賃金も上昇しています。そのため、2025年度の税収見込みは78兆4,400億円と見込まれて、これは2024年度当初予算比で12.7%の増加です。世の中の景気は好調です。
ただ、世の中での濃淡があり、中間層で上方に移動したグループから上が好調で、下方に移動したグループから下が実質手取りが物価高に追い付いていない形になっています。どちら側から眺めるかで景気の見え方が大きく違います。
No.5
- 回答日時:
御質問が判りません。
但し、日本経済が悪化しているというのは認識に誤りがあると思います。
2024年度の税収は6年連続で過去最高を更新する予定ですから好景気が続いています。
御質問中の"お店"というのが飲食店なのか小売業なのか判りませんが、飲食関係はコロナで魅力実力の無い店舗は淘汰されましたし、小売業もスケールメリットを活かせないと競争に勝てません。
これらは消費者側から見れば"より望ましい"状況であることは確かです。
日本全体は熱望していたデフレから脱却しつつあり、円安効果で製造業のUターンやIターンが始まっています。
日本経済全体を総括すると上昇中です。
No.3
- 回答日時:
年、数%のインフレは理想的
です。
インフレになれば、企業が儲かります。
企業が儲かれば、賃金が上がり
消費が増えます。
消費が増えれば、企業が儲かり
・・・
以下、その繰り返しで、GDPが増え
経済が発展していきます。
だから、ハイパーにでもならない限り
物価上昇は良いことなのです。
日本経済が悪くなっているのは
物価高らしいがそれ当たり前の事だと
思うが
↑
当たり前ではありません。
このまま行けばお店も潰れやがて
ちりとなるだけだと思うが
↑
物価高になればお店は儲かります。
問題は、その儲けが従業員に還元
されるか、です。
アベノミクスで、企業は儲かるように
なりましたが
バブル崩壊の後遺症で、企業は従業員の
賃金を上げようとしません。
内部留保として溜め込みました。
その額550兆円。
最近になって、ようやく還元するように
なりました。
限りなく
日本経済悪化している深刻な問題だ
↑
大企業は、賃金を上げ始めています。
この流れが広がり、続ければ
日本経済は良くなります。
No.2
- 回答日時:
コロナでゾンビ企業が生き残った。
で、アベノミクスの安倍政権は円安主導に動く。
で、今も国外に円が動くような政策。
更に170円、180円になる様な話もある。
=国外のお客様を日本入れる=インバウンド。
ってことは、一部上場企業は存続する。
民間完全家内制手工業状態の企業は淘汰される。
円安に強い企業の株価は上がる。
そこに関係する一族はウハウハ!!!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
日本が借金で破綻しないのは確かだけど、、、
経済
-
日本はウクライナ戦争に参戦していますが、それって憲法違反ではないでしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
朝鮮半島の北半部と南半分で事実上、国が分かれいますが、これが日本が植民地支配していなかったら、全部同
政治
-
-
4
日本製鐵がバイデンを訴えたのは何でですか身売りにヤジを入れられたから?。
経済
-
5
日本経済について
政治
-
6
天皇を廃止せよと言うてる人は、天皇の居ない韓国や中国に「あこがれて」言うてるのですか?
政治
-
7
最近は物価高ばかりです。 節約しながらお店に協力しなさいという、矛盾。 結局、お金がないので、商品は
経済
-
8
竹島を取り返せる可能性はどれくらいあると思いますか?即時とは言わずに数十年、百年かかっても良いとしま
政治
-
9
北朝鮮が日本に核ミサイルを撃ち込んだ場合、日本やアメリカはどう対応しますか?
戦争・テロ・デモ
-
10
日本経済が衰退しているのは何が原因ですか? >>今年の世界経済成長率3.2%、日本はマイナス成長に修
経済
-
11
ネット上では、近い将来にドルが基軸通貨の座から転落するんじゃないか?という意見が散見されますが、どー
戦争・テロ・デモ
-
12
日本が安売りされている ⇒ 崩壊する!?
世界情勢
-
13
護憲派の方は、どうしてウクライナに対する北朝鮮軍の派遣を批判しないのですか?
戦争・テロ・デモ
-
14
日本の経済は、今後どうなりますか??
経済
-
15
2025年日本の終焉の年だと思います 皆さんはどう思いますか? 僕は足掻いてでも海外に逃げた方がいい
世界情勢
-
16
もしプーチンが今突然死んだら、世界はどうなるんでしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
17
以下の記事の日本語を教えて下さい。 【日銀が24日の金融政策決定会合で利上げする方針であることが23
経済
-
18
女性天皇は、絶対に認めてはいけませんね?
政治
-
19
川に人が浮いていたら助けるべきですか? それとも何もせず通報するべきですか? ニュースで人が川などに
事件・事故
-
20
次に天皇陛下になる方は秋篠宮さまですよね? ネットで次は愛子さまだってブチキレてる人に絡まれました
政治
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
消費税と社会保障費をリンクさ...
-
高度経済成長期の日本の優れた...
-
音声認識
-
ETFについて
-
地方自治体のトップの苦労話で...
-
価格上昇時期で
-
関税が15%になりました。
-
今、若年層もリストラだそうで...
-
減税よりも賃金アップの方が、...
-
トランプ大統領の「円安」発言
-
三橋貴明さんは、なんで参政党...
-
カルフォルニア米
-
消費税収は本当に、社会保障費...
-
佐賀県知事「米価このまま維持...
-
やっぱり日銀当座預金にお金が...
-
お米はどこへ行った? 日本の米...
-
米国がトランプ関税を世界の国...
-
アメリカが貿易赤字になればな...
-
三橋貴明さんは、なんでれいわ...
-
物価高はアベノミクスの大失敗...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
佐賀県知事「米価このまま維持...
-
五輪や万博は税金の無駄遣いで...
-
減税よりも賃金アップの方が、...
-
最近はチョコレートを。
-
カルフォルニア米
-
三橋貴明さんは、なんで参政党...
-
関税が15%になりました。
-
税収の上振れを、借金の返済に...
-
お米はどこへ行った? 日本の米...
-
ベッセント長官は参院選が関税...
-
アメリカの米を、100万トンぐら...
-
jp モルガンはトランプ 関税で...
-
札幌ドームが黒字だって
-
やっぱり日銀当座預金にお金が...
-
企業の買取について
-
物価高はアベノミクスの大失敗...
-
郵政公社には元々、税金は投入...
-
アメリカが貿易赤字になればな...
-
三橋貴明さんは、なんでれいわ...
-
玉木雄一郎さんは、財源は赤字...
おすすめ情報