
No.7
- 回答日時:
大統領と首相では権力の大きさがまったく違うので、日本ではそんなことは出来ません。
仮に出来たとしても、国力の差で日本などはアメリカにねじ伏せられます。力の強い国は、どんな無理難題でも出来るわけ。
No.4
- 回答日時:
そりゃそうでしょうね。
何処の国も、自国の利益の方が
重用です。
放射能処理水。
中韓などは、何倍もの濃度の処理水を
出しているのに、
堂々と日本に抗議してきますからね。
特に、米国は世界一の大国です。
我が儘が許される、というか
自国ファーストが通ってしまう国
ですから。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 世界情勢 トランプ大統領の「タリフ(関税)、それは最も美しい言葉だ」は、妥当??? 4 2024/12/05 21:48
- 経済 日本製鉄はアメリカのUSスチールに投資して買収しても、東芝と同じ運命を辿りますよね。 アメリカの駄目 3 2024/04/09 12:47
- 世界情勢 日本製鉄とUSSのについて、バイデン大統領とトランプ大統領の対応を比べると、どちらの方がアメリカの労 6 2025/02/09 12:35
- 農林水産業・鉱業 日本製鉄は・・ 2 2024/03/15 23:24
- 政治 日米首脳会談で、トランプ大統領は、対日貿易赤字問題は、日本が石油とガスをアメリカから輸入すれば解決出 3 2025/02/09 12:04
- 日本株 USスチールの買収 阻止してもらった方がいいのでは? 7 2024/12/11 14:27
- 政治 日米首脳会談で、トランプ大統領は 対日貿易赤字を問題にしています。対日貿易赤字を解消するには、日本が 1 2025/02/08 13:35
- 政治 日本は「排外主義的」と米大統領が批判-移民受け入れに消極的と指摘 4 2024/05/02 22:53
- 世界情勢 日本製鉄のUSスチール買収に反対する大統領や業界団体は、USスチールの経営悪化の支援をしてるの? 6 2024/12/05 06:58
- 政治 石破はトランプの飼い犬ですか? >>https://digital.asahi.com/sp/art 15 2025/02/08 14:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これ何て呼びますか
あなたのお住いの地域で、これ、何て呼びますか?
-
朝鮮半島の北半部と南半分で事実上、国が分かれいますが、これが日本が植民地支配していなかったら、全部同
政治
-
日本が安売りされている ⇒ 崩壊する!?
世界情勢
-
トランプさんは「私が大統領になったら24時間以内にロシアウクライナ戦争を停止させる」と言ってましたが
戦争・テロ・デモ
-
-
4
日本製鐵がバイデンを訴えたのは何でですか身売りにヤジを入れられたから?。
経済
-
5
日本はウクライナ戦争に参戦していますが、それって憲法違反ではないでしょうか?
戦争・テロ・デモ
-
6
韓国のユン大統領は、一体、何をしたのですか?
世界情勢
-
7
日本は、オランダ領インドネシアを攻撃した、けしからん!と言ってますが、オランダだって、インドネシアを
世界情勢
-
8
トランプが廃止にしたバイデンの大統領令に「政府職員の在宅勤務禁止」がありましたがこれはどういう目的
政治
-
9
トランプ氏がアメリカ大統領になるべきですよね??日本のためにも。ハリスはバイデンのように絶対に中国に
世界情勢
-
10
日本の自動車企業、なぜ経営統合に?
経済
-
11
日本で最大の構造的問題は、何だと思いますか?
政治
-
12
毎年ニュースで何らかの犯罪を犯した大企業の社員が実名報道されて逮捕されているのを見ますが、解雇はもち
事件・事故
-
13
今 トランプ氏がやってる事は。 アメリカに輸入するのは関税あげるよ。 日本の消費者がアメリカ産買いや
経済
-
14
山形・秋田豪雨では川が氾濫しましたが、川の氾濫を防ぐには、川幅を広げるしかないですよね?
政治
-
15
朝日や毎日が高市さんをバッシングするのはなぜ?
メディア・マスコミ
-
16
日本経済衰退の原因について考えてみました 日本経済衰退の原因について考えてみました。 日本人は元来保
その他(ニュース・時事問題)
-
17
私は日本国首相に高市早苗さんを推していたんですが、もう早苗さんの首相復活のチャンスはなくなりましたか
その他(行政)
-
18
高市早苗さんを応援していたのてですが、こうなったら自民党を飛び出して新党を結成すればいいと思いません
政治
-
19
兵庫県知事選で斎藤氏再選
政治
-
20
現代における戦車はどのような役割があるのでしょうか? 音が大きくて、大きいので見つかりやすい。よって
戦争・テロ・デモ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
若者が自動車を買わなくなった...
-
日本って、不景気なんですか?...
-
NTTドコモは生成AI分野に多額の...
-
日本は、このまま経済が衰退し...
-
政府備蓄米が放出されたら買い...
-
トランプが日本に関税をかける...
-
失われた30年
-
トランプが自動車に関税。日本...
-
今後日産自動車株式会社はどう...
-
NVIDIA株、剝げた「持たざるリ...
-
富裕税は純資産額500万円超の資...
-
放出される備蓄米の価格について
-
今 トランプ氏がやってる事は。...
-
資本を自由化すれば、中国は人...
-
今は、豊かな人が多いのでしょ...
-
農家の方に質問です。
-
鉄鋼メーカーUSスチールがジ...
-
プラスチック削減のメリット・...
-
自動車メーカーの本田が日産を...
-
トランプ大統領は、また中国に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日産は ホンダ 鴻海
-
ラーメン3000円でもおかし...
-
日鉄のUSスチール買収
-
イギリスのラーメンは約4,000円...
-
日本が借金で破綻しないのは確...
-
銀行の合併 につきまして
-
高齢者が年金を75歳から受け...
-
【生産能力】日本の生産性は世...
-
日本製鉄 買収のことを簡単に教...
-
子供たちが必要なカロリーに満...
-
ロサンゼルスの山火事で、円安...
-
全日本空輸(ANA)が他の客へ代...
-
石破首相は、ウクライナに、能...
-
アメリカの山火事の影響で日本...
-
アメリカのUSS労働者にとっては...
-
1350円のリンゴもタイ人は...
-
亀田製菓の会長はなぜインド人...
-
労働生産性高い国はストライキ...
-
賃金と物価の好循環理論は間違...
-
日本はこれから、景気がよくな...
おすすめ情報