重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

非常に少なと思いますが,おわん型のインスタントラーメンで
下痢をする人いますか?

A 回答 (5件)

インスタントラーメンの食べ過ぎで父が大腸がんで亡くなったので、下痢をするようになったらそろそろお控えになられたほうが良いのでは。


根本的に、人口的に作られたなんちゃってラーメンが身体に良くないので…化学調味料を使ったスープはもっと良くないです。
インスタントラーメンじゃなくても、ラーメンはあります。
コンビニの弁当売り場にあるレンチンするラーメンのほうが、まだ少しはマシかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/01/19 09:40

原材料やスープの成分が消化器系統に刺激を与えるものが入っていることはあります。


下痢の原因には、ウイルスや細菌などによる感染症、食中毒、食べ過ぎ・飲み過ぎ、食物アレルギーなどがあります。
また、その他に、薬の副作用、炎症性腸疾患 (IBD)、過敏性腸症候群 (IBS)、感染症 (寄生虫や一部の細菌)、吸収不良症候群、腸管腫瘍 (大腸がんや直腸がん)などがあります。
食べたことをきっかけに下痢を引き起こすのか、下痢そのものが他の疾病から引き起こされたものなのかが重要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

下痢をする人いますか?
だから、いるいないの2択です

お礼日時:2025/01/19 11:09

インスタント麺の原材料となる小麦粉が、その方に合わず小麦アレルギーを起こして下痢になるのでは?


私個人的には、インスタントラーメン等は全然大丈夫ですが、焼きそばUFO食べるとミニカップでもすごい胸焼けするので長らく食べていません。
インスタントではないけど、何故かそうめんは1/4束だけでもすごい胸焼けするので、もう食べない様にしています。
    • good
    • 0

ちょっと主旨と回答ズレますが


横浜家系濃厚豚骨ラーメンを汁まで、頻度多く食べると屁が臭くなり便もネチョネチョになりますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん・・・

お礼日時:2025/01/19 09:41

あり得ることですよ


わたしもたまに胸焼けしたりお腹の調子悪くなるものがあります。
それは体調によったりもするし、メーカーによったりも。
使用してる脂が合わないとか酸化してるとか、いろいろ考えられると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

お礼日時:2025/01/19 09:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A