
小型二輪AT一発試験明日3回目です。停止後に進行する場合の直進時の安全確認は右、左、右後ろと下記の動画(この動画で勉強中)にあるのですが、一本橋前と坂道発進前の安全確認は右後ろのみです。
調べてみると、白バイは一本橋(坂道発進は定かではない)は右後ろだけなのでそれでよいという https://x.gd/iFiC7 回答があったりしますが、明日試験に控えて調べれば調べるほど頭の中でこんがらがってきました。
正当なご回答を頂ければ有難く存じます。
No.3
- 回答日時:
道路の車線内での停止位置の方が重要なんです。
動画では、いわゆるキープレフトの位置で停止していますね。
発進に際して後方確認が必要な人は論外でしょう。
視界の中での左右前の確認はどんな時でもあたり前でしょう。
キープレフトの位置で停止、なら、その時は障害物、後続車は障害物回避してあなたの左を通ります。
当然あなたは右後方の確認は必要です
一本橋、だろうと坂道だろうと、同じなんですけどね。
一本橋だと、何が異なるの?
バイクの場合一時停止であっても、他の車両は障害物として避けて通行が可能とすれば、どんな位置からの発進であっても右後方確認は必至でしょう。
No.2
- 回答日時:
一時停止の発進の時の安全確認は、車やバイクに乗ってエンジンをかけて発進する時と同じです。
つまり「右後方だけ確認すればよい」です。
一本橋と坂道は「道路の障害物」の扱いです。
交差点や踏切と違ってあくまでも「走っている途中」なので、前方の確認は当たり前として、走り出しの際に確認するのは右後方だけ、です。
ありがとうございます。
試験結果、坂道発進は「右、左、左後方、右後方」・一本橋は「右、左、右後方」で行いましたがこの件につきまして結局試験官に指摘されることはなかったのですが、聞き忘れてしまいました。。不合格ゆえ、次回3か月後になりますが、聞いてみたいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
二輪車で雪道走行
国産バイク
-
原付がアクセルを捻っても走らなくなりました。 走行距離22000km 6年使用 スズキレッツ4 信号
その他(バイク)
-
2ストバイクのクランクケースからのオイル漏れ
バイク車検・修理・メンテナンス
-
-
4
バイクは距離乗らないもの?
バイク車検・修理・メンテナンス
-
5
普通二輪MTの一本橋とクランク
バイク免許・教習所
-
6
バイクのオイル交換の時に使う赤い滑り台みたいな物は なんと検索したら出てきますか?
バイク車検・修理・メンテナンス
-
7
バイクのイメージトレーニング
バイク免許・教習所
-
8
歴代愛車
国産車
-
9
大型バイク
その他(バイク)
-
10
車に関してですが、新しい車が欲しく現在家族4人います。そこでミニバンは無しとして、SUV一択ですがそ
カスタマイズ(車)
-
11
バイクのシフトダウンの時のクラッチについてお尋ねします MT車でクラッチを切ってシフトを上げる時はス
中古バイク
-
12
無免許でバイクの練習がしたい
その他(バイク)
-
13
大型バイクなんですが
その他(バイク)
-
14
30年ぶりにバイクに乗りたいと思いますが不安です
その他(バイク)
-
15
屋根付き二輪教習所
バイク免許・教習所
-
16
今日バイクに乗っていてチョークを引っ張ったまま5分くらい走ってしまったんですけど問題ないですかね?
バイク車検・修理・メンテナンス
-
17
最新で新品のホンダ125cc~250ccバイクでも暖機運転は必要ですか?
その他(バイク)
-
18
バイク屋は一見客のパンク修理はしてくれない。←本当ですか?
その他(バイク)
-
19
プラグホール舐めたのでしょうか?
バイク車検・修理・メンテナンス
-
20
免許失効後の原付免許取得について
バイク免許・教習所
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
二輪卒業検定連続不合格で教習...
-
教習所マジックにかからない人...
-
教習所の実技中って教官と喋り...
-
27年ぶりにバイクに乗りたいの...
-
大型二輪とるのに、また試験場...
-
私の親のころは普通免許に大型...
-
二輪車教習での怪我 二輪教習中...
-
教習所を退校した方に質問
-
大型バイク
-
原付バイクと車の免許更新は別...
-
普通自動二輪、教習中に教官に...
-
三輪の小さな車見かけます
-
小型二輪AT一発試験・停止後に...
-
AT小型二輪の教習
-
2日後に原付免許取ったらいつ...
-
高齢者の二輪教習
-
免許の取得時期について
-
夏休みに教習所に行く予定なの...
-
皆さん、こんばんは! バイクTV...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
普通自動二輪MTの教習、下手す...
-
教習所マジックにかからない人...
-
私の親のころは普通免許に大型...
-
二輪卒業検定連続不合格で教習...
-
二輪車教習での怪我 二輪教習中...
-
教習所の実技中って教官と喋り...
-
27年ぶりにバイクに乗りたいの...
-
二輪車教習での怪我 二輪教習中...
-
教習所を退校した方に質問
-
普通自動二輪、教習中に教官に...
-
原付の二段階右折 二車線目が右...
-
大型二輪とるのに、また試験場...
-
二輪教習を受けてる者です。バ...
-
なぜ教習所の教官ったあんなに...
-
免許の取得時期について
-
来年から原付扱いされる125ccの...
-
公立高校の一年生なのですが、...
-
大型バイク
-
バイクの免許を取るか迷ってい...
-
AT限定小型二輪免許は簡単にと...
おすすめ情報