
車選びで相談を受けています
20代の夫婦で今度6月に赤ちゃんが一人増える予定です
通勤ですぐにでも必要な状況のようです
予算のほうが厳しくて、できれば50万くらいでと言っています
外国人のためか、軽自動車がどうしても気に入らないようで、どうしても普通車とも言っていて
税金や車検や保険が高くなることも言ったのですが、そこは譲れないところのようです
なにかおすすめの車種はあるでしょうか?
ステップワゴンのようなのは大きすぎるようです
本人はアクアが気になると言っているのですが、
実際どうなのでしょうか?あまり広そうには見えませんが・・・
でも子供が一人ならいいのかなぁと思ったりもするのですが。
他になにかおすすめの車あったら教えて下さい。予算的にほとんど候補がないかもしれませんが・・・。
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.10
- 回答日時:
私の場合は自宅前にデカい屋根付き月極駐車場があるのですが、外国人の赤ちゃんのいる人が、日産ノートを買って初心者マークを貼って家族3人で出かけていたりします。
10年くらい前の年式ですと日産ノートも50万円くらいで売られていますので、コンパクトカーで良いのではないでしょうか。
>軽自動車はダメで普通車にこだわりがあるようで
普通に考えた場合、せっかく赤ちゃんが生まれたという事で事故に遭うとかの事も考えたら普通車サイズの30プリウスの中古とかになるかなあ~ と思います。
日曜日のお昼のニュースとかで、「軽自動車と普通車が追突事故があり、ぶつかった時の衝撃で軽自動車が壁に飛ばされて運転していた母親と小学生の子供が意識不明の重体で病院に搬送されました~」 なんて感じでよく報道されています。
車の事故の場合、車重の軽い車の方が衝撃で反対側の対向車線の壁とかに飛んでそこで2回目の衝撃を受けるとかあったりします。
昨日は車で出かけて帰る時にいつも左折する交差点を曲がると中型バイクのフロントフォークがへし曲がった感じで警察官とか事故処理に来ていました。
「結婚をした」
「子供が生まれた」
なんて事でより安全に対して考えるようになる事は珍しくもないと思いますので、どうせならクラウンみたいなものを買う方が良い気がします。
ただ、赤ちゃんとか幼児とかって突然具合が悪くなる事があるので、軽自動車やコンパクトカーに乗る方が病院に行きやすいとかはあります。
新型コロナウィルスのワクチン接種の流行った頃は、総合病院ではワクチン接種はインフルエンザしかやらないのでクリニックとかの個人医院によく家族の分とかで行ったのですが、10台とか来院者駐車場があっても幼児が具合が悪いとかの急患がひっきりなしにやってきて、普通車サイズの駐車枠の所に駐車されているので、軽自動車用の場所しか空いていない事があり、さすがに普通車だとはみ出しますので待つ事が意外とあったりしました。
あとはキューブキュービックみたいなものでも良いかと思います。
No.8
- 回答日時:
予算にあったものしかないですね(苦笑)
選択肢はあきらめてください
ぶっちゃけハイブリッドとか人気車種は無理なんで不人気車のガソリン車でコンディションの良いやつって話になると思います。
(ちなみにアクアは後席が小さい方なのでより不向き)
No.6
- 回答日時:
チビ助がいるなら、日本の狭い駐車場事情だとスライドドアの車がよい
小型車なら、ソリオ・ルーミー(タンク等)ですね。
軽なら、N-BOX、タント、スペーシア
普通車なら、セレナ・ノア・ステップワゴン・アルファードになる
アクアって良い車ですが、50万円は厳しいでしょうね・・・
チビ助がいるなら、背が高くスライドドアの方がチャイルドシートに乗せやすい。
全開に出来ないと大変ですしね。
あくまでも、乗せやすいって乗せやすさを重視ですから・・・
チビ助が一人でも同じです。
日本って狭い道も多いですから、軽のが楽なことも多いんですよね・・・
普通車よりまだ、小型車の方がまだマシ。
軽なら、大人4人は厳しい・・・
それでなければ軽でも走りますからね・・・
軽が絶対に嫌な人に対して、コンパクトカーのアクア・ノートか、N-BOX・スペーシア・タントなら、チビ助がいるなら、N-BOXやスペーシアを勧めるよ。コンパクトカーは勧めない。
ソリオ・ルーミーかN-BOXなら、小型車が絶対によいって人なら、ソリオを勧めるけどもね。
でも、小型車としても、背が高く重いので軽のTBよりも走らないかもしれないからね・・・
No.4
- 回答日時:
おそらく、20代で若いですから、金銭的に厳しいと思います。
軽自動車が良いですよ、新しければ。
※知人に資産数億以上でマンション数棟持ってるお金持ちが居る、
(先日見たようなプライベートバンカーが付いてる人で、案の定、自分の子供(大学生)を、親の養子にしてました。w)
いつも税金払うので困ってると言ってますがw・・・。(資産を減らさないようにするのは大変といつも言ってる)
乗ってる車は軽のムーブですよ。
マンション管理も掃除もみんな家族でして、休む間もなくパートで働いてる。
(本当は働かなくて良い筈なのにね)
軽自動車で充分ですよ。
No.2
- 回答日時:
アクアはとても良いと思います。
ですが、50万円で買えないです(・・;)探したら帰るけど、過走行でハイブリッドバッテリーの寿命が近く逆に追加でお金かかったり。
軽自動車が嫌ならマツダのデミオとかはどうでしょうか。あと、トヨタのヴィッツ。
共に15年落ちで50万円以内で見つけられるはずです。ホンダのフィットも良いです。
でも、1番のオススメはダイハツのミライースとスズキのアルトです。軽自動車ですが、50万円以内で見つけられるし燃費良くて耐久性も良いので
ありがとうございます。
確かにアクアは60万円くらいからですよね
デミオとビッツは、やや昔のイメージがありますけど
予算考えたらそのあたりも探してみると良いですよね
あとは、フィットとノートとかでしょうか?
どちらかというとフィットの方が良さそうなイメージはあるのですが。
アルトなどは、コスパ考えたら最強なのかもしれませんね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
クルマの乗り換えはグレードアップしたと思われますか?
中古車
-
新車で納車して2年も経たないハイブリッド車がバッテリーが要交換の診断を受けてしまいました。 バッテリ
国産車
-
購入後5年経過のスタッドレスタイヤで雪道を走っても大丈夫でしょうか?
その他(車)
-
-
4
ある中古車の購入を検討しているのですが、車検が2026年10月で定期点検整備なしと書かれています。
中古車
-
5
月ぎめ契約駐車場で駐車中にナンバーをカバーする事はOK?
その他(車)
-
6
N-BOXのタイヤについて。 新車購入して、YOKOHAMAタイヤが付いてます。 恐らく2017年式
車検・修理・メンテナンス
-
7
寒くて雪が降っている地方に、ノーマルタイヤで行く人をどう思いますか?
その他(車)
-
8
雪道をスタッドレスタイヤを履いてFFで走る際の事故を起こさないための注意点を教えてください。ど素人で
その他(車)
-
9
遠方納車で
中古車
-
10
欧州車の運転はつまらない?
その他(車)
-
11
もう10年以上もガソリン車に乗ってます。今日バッテリーが上がったのでバッテリーチャージャーで充電して
車検・修理・メンテナンス
-
12
ミライースの燃費が悪いのですが、こんな物ですか? 実際に測ってみてもリットル15kmぐらいしか走らな
国産車
-
13
今日で確信したことがあったので車に乗ってる人に聞きたいんですが信号止まりで赤信号から青信号になって停
その他(車)
-
14
車検について
車検・修理・メンテナンス
-
15
雪脱輪の救援
その他(車)
-
16
車について質問です。
国産車
-
17
軽自動車とコンパクトカーの安全
国産車
-
18
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
19
車に関してですが、新しい車が欲しく現在家族4人います。そこでミニバンは無しとして、SUV一択ですがそ
カスタマイズ(車)
-
20
軽自動車の納車はどのくらいですか? 今年の12月に現在の車が13年目の車検なので軽自動車に買い替えた
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
4月19日にトヨタディーラーの認...
-
注文と同時に支払う?
-
カーセンサーアフター保証やグ...
-
トヨタアクア
-
ネクステージ 中古車販売 ETCセ...
-
ETC車載器番号 確認
-
中国の方が来日し「お国はどち...
-
お金は出さないのに文句だけは...
-
中古車購入について
-
車選びについて 先日、ホンダの...
-
古いミニクーパー
-
中古車購入 車検について
-
【画像あり】トヨタ自動車の認...
-
トヨタWEC
-
FIATフィアットという車はどん...
-
ヤリスクロスのハイブリッドか...
-
中古のコンパクトカーハイブリ...
-
日産車は...
-
セルボGについて。 セルボって...
-
中古車選びについて。 中古車を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
4月19日にトヨタディーラーの認...
-
中古車購入について
-
ETC車載器番号 確認
-
中古車購入 車検について
-
【画像あり】トヨタ自動車の認...
-
トヨタアクア
-
中国の方が来日し「お国はどち...
-
BMWの中古車を購入 納車8日目で...
-
カーセンサーアフター保証やグ...
-
中古の外車を買うのは良くない...
-
車に何千万も払う人の気持ちが...
-
トヨタWEC
-
ヤリスクロスのハイブリッドか...
-
車選びについて 先日、ホンダの...
-
お隣がライズにかえました ご近...
-
メルカリ、ジモティーで車が出...
-
車庫証明について
-
中古車選びについて。 中古車を...
-
注文と同時に支払う?
-
中古のコンパクトカーハイブリ...
おすすめ情報