重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

一度に食べる野菜の量
これは普通ですか?


サニーレタスかなり大きい葉っぱ4枚分
ロメインレタス8枚分
新玉ねぎ大1個
赤パプリカ大1個
大葉20枚分

この量を一度に食します。

ボールにもりもり野菜です。

異常な食事ですか?

写真撮るの忘れた笑

A 回答 (6件)

野菜いっぱい食べて、びんちょは偉いのぉ。


異常じゃないよ。

厚生労働省のオススメは1日350g
両手山盛り一杯です。
毎日だと結構な量あるよね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

びんちょえらい\\٩( 'ω' )و //✧

お礼日時:2025/01/27 14:04

あ、ぶんちょさんじゃなく


びんちょさんでした(^0^;)

ごめんなさい(>_<)ゞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

Yes

ぜんぜん大丈夫

お礼日時:2025/01/27 14:05

ぶんちょさん、おはよう♪



異常ではないです☆彡
お野菜は、たっぷり食べても大丈夫だけど

なるべく温野菜のほうが、たくさん食べられて栄養吸収も良いと思いますよ(^^*)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

くれ子さんこんにちは♪

温野菜もいいですよね☆
生と温と交互に食べようと思います!

お礼日時:2025/01/27 14:03

お野菜は健康のためにもたくさん食べたいですが、ホントにいっぱいですネ(,,>᎑<,,)♡



3分の1くらいでも十分かも…?とも思いますが、いっぱい元気になれそうですp(⁠^⁠^⁠)q
    • good
    • 0
この回答へのお礼

るりさんこんにちは♪
三分の一にします。

お礼日時:2025/01/27 14:03

野菜はいくらとってもいいと思うよ。


朝からケーキなどを、モサモサ食う
豚生活は辞めたほうがいいよ(笑)
    • good
    • 2

量としては異常ではない



ただ、金もないのにそれだけ野菜を購入して食べるのは異常
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A