
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
たぶん、学習の初歩として、当たり前のようなことを確認しているだけだと思います。
あまり大げさに考えないのがいいかもしれません。異方性とは、「方向によって性質が異なる」という意味です。
(例1)荷造りに使うプラスチックの紐がありますが、あれは異方性物質の典型です。ある方向に引っ張ると非常に強いが、ある方向に引っ張ると容易に裂けます。
(例2)木材は異方性の材料です。だから、方向によってのこぎりの歯を替えたり、削るときに方向を考えたりします。
(例3)1個の結晶は必ず異方性があります。たとえば、食塩の結晶をたたくと、一定の面で割れます。異方性でない固体は、多結晶(たいていの金属材料がこれです)であるか、非晶質(ガラス、ゴム、多くのプラスチックなど)であるかです。
力学的性質ばかり挙げましたが、光の通り方、電気の通し方、磁気的性質なども異方性が考えられます。
こうしてみると、生体組織は気体・液体でない限り、ほとんどが異方性であることがわかります。
(例4)筋組織では一定の方向に筋繊維が並び、一定の方向にだけ収縮運動をします。わかりやすいですね。
(例5)神経組織も、神経繊維が一定の方向に並び、一定の方向に刺激を伝えます。
(例6)骨は管状の組織が方向をそろえて並んでできています。
(例7) 植物なら、維管束があり、一定の方向に水や栄養を運びます。
等方性だろう、と思われるものは眼の中の硝子体です。これに異方性があったら、光の通路がゆがんでものがよく見えないでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 生物学 細胞死について 細胞内の組織の分解が、その同じ組織の構築と修復と同様に能動的な生体現象であるのなら、 1 2023/04/01 20:03
- 避妊 生理が来ない。 彼氏と旅行のため、生理を遅らせる薬(プラノバール)を 3月23日〜27日の間、4錠飲 3 2023/04/01 22:36
- 政治 警察、消防、自衛隊などの「当直」って意味不明ではないでしょうか? これらの組織は24時間365日フル 5 2022/11/12 14:46
- 数学 微分と積分の意味を具体例を交えて教えてもらえませんか? 辞書的意味だといまいちわかりません。 よろし 5 2022/05/21 23:42
- 事務・総務 社会人5年目の男性です。 住宅リフォームの現場監督をしております。 会社で急な組織変更はあり得るので 1 2022/10/23 22:37
- 社会学 戦前、明治、大正、江戸時代など古くから続く組織はありますか? 14 2023/08/10 01:36
- その他(資産運用・投資) メタバース関連での投資について、興味があるので教えてください。 メタバースとは具体的にどういう仕組み 4 2023/02/15 13:06
- 経営学 バーナードの組織論によると組織を構成する3つの要素、「コミュニケーション」「共通目的」「貢献意欲」に 1 2022/04/22 19:35
- 哲学 死すと、意識も維持できず無くなります。 肉体は朽ちていきます。 体の組織は壊れ、腐っていきます。 も 9 2023/02/02 06:39
- 宗教学 【大紀天って何者ですか?】どうも宗教くさい怪しい宗教団体の大紀天という組織からダイレ 2 2023/07/11 23:25
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
老人の睡眠
-
海の中に住む生物
-
人間は他の生を奪わずに生存で...
-
この木の名前を教えてください
-
昔テレビジョッキーという番組...
-
この世から女だけを全滅させて...
-
血液型で性格の違いなんてわか...
-
人類史では女性を慰み者にする...
-
古生物に興味がある方や、 映画...
-
温暖化で、実質的な冬季が短く...
-
ちゃんと乳酸菌が生きてる漬物...
-
鴬の鳴き声聞けますか
-
独身は毒身ですか。
-
蚊のメスは人間や動物の血を吸...
-
獲得形質が遺伝しないとは何で...
-
キノコの名前 教えてください
-
近年、蝶々が少なくなりました...
-
ペンギンかシロクマどっちが可...
-
ジャガーと豹は違うのかな?(-д...
-
虫嫌いは克服できますか?おけ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本の動物で、絶滅した動物は...
-
エイプリルフールネタみたいな...
-
鴬の鳴き声聞けますか
-
腎臓の働きについて
-
ジャガーと豹は違うのかな?(-д...
-
血液型で性格の違いなんてわか...
-
近年、蝶々が少なくなりました...
-
独身は毒身ですか。
-
宿根草(例えばドクダミ)などの...
-
ちゃんと乳酸菌が生きてる漬物...
-
マザーテレサのように自分を犠...
-
虫嫌いは克服できますか?おけ...
-
蚊のメスは人間や動物の血を吸...
-
ペンギンかシロクマどっちが可...
-
人類史では女性を慰み者にする...
-
キノコの名前 教えてください
-
私は動けないでぶですが動ける...
-
夢って、意識あってこそ見れる...
-
ロングヘアなのですが人間の自...
-
昔テレビジョッキーという番組...
おすすめ情報