
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
あなたが東京人だと思ってるのは地方出身者のお上りさんです。
生粋の東京人はよそ者が入ってくることが当たり前になってるので冷たく当たることはほとんどないです。
あなたこそくだらない田舎モンのプライドを捨てることですね。
No.8
- 回答日時:
そもそも、東京に住む人間の大半は、ここ数十年の中で地方から移住してきた人間ばかりです。
そういう人間たちが東京人を気取るのは片腹痛いです。
彼らはまさに故郷を捨てた人間であり、地域的な団結にも目を向けず、自分さえ良ければそれでいいという個人主義が多いです。
そのくせ、元々田舎者であることを隠したいがために、東京人だと虚勢を張って、新参者をいじめているのです。
「てめぇのひい爺さんはどこ出身だよ」とでも言ってやれば黙ります。

No.6
- 回答日時:
地方のあるところでは
反社会的犯罪組織軍団の異常者が大勢います。
ターゲットを集団でストーカーしたり
思考盗聴したり、盗みをしたりする
軍団がいます。
私がしる限り、平成になる前からこの存在近くに
いて、思考盗聴や住居等不法侵入、盗みをしていた様です。当初は少数人数だった様ですが、
ゆとり教育後くらいから、子供から加担していて、年齢、職業、性別問わず大勢でやっています。
医療、介護、警察、行政どこにでもいます。
犯罪行為をしているにも関わらず、
まともな事言ったり、常識や良識ある言動をし、
周りを欺き騙し、情にうったえたり、おもしろい事言ったりして、人と普通に会話しているのです。
精神が異常だからか、人間の感覚からは考えられないような、動物園の猿みたいです。
ターゲットの近くに、軍団同士がきては
思考盗聴して瞬時に声にだしたり、奇声を上げたり
私生活に支障をきたす様な事します。たとえば、
異臭がするものを分からないようにまいたり、
住居侵入して盗みをしたりします。
証拠がとれない範囲で業務中や自然を装い、
攻撃し、監視もしてます。
悪事を働くという言葉がそのままあてはまる
軍団です。
この反社会的犯罪行為は、おそらく、
私の住んでいる地区の近隣住人から広まって行ったと考え、世の中がおかしく、犯罪が多くなったのも
この組織軍団の存在が影響を及ぼしていると言っても過言ではないと思います。
地方の人がみんなそうではないです。
地方の人がいじめられるのは、
少なくとも、私の住む、地区の近隣住人らとの
関係して、同じ反社会的犯罪行為をしている人の
せいだと思います。
しかし、どの人にも言えると思いますが、
他者に関わろうとしない方がいいと思います。
うまく言えませんが、十人十色です。
いつも、他人のそれぞれに合わせていたら
疲れます。
友達ではないにしても、
他者とは線引をちゃんとして、
いじめからご自分の事守るようにされた方が
いいと思います。
仕事場で起こってるのでしたら、
動画で証拠を録って、上司や、労基で相談されたら
いいと思います。
No.4
- 回答日時:
個人の経験や学び方、価値観に依存しており、出身地による一般的な違いを見つけることは非常に難しいです。
以下の観点から説明します:1. 個人差が大きい
技術やテクニックは、生まれた場所や育った地域よりも、個人の興味や経験、コミュニケーション能力に依存します。出身地がスキルと直接結びつく科学的な根拠は存在しません。
2. 文化的な影響
地域によって、教育や文化的なオープンさの違いはあるかもしれませんが、それが「テクニックが優れている」ことを示すわけではありません。むしろ、個人の探求心やパートナーとの対話がテクニックの向上に繋がることが多いです。
3. 偏見やステレオタイプの可能性
ある種のステレオタイプや特定の体験に基づく偏見かもしれません。他の背景や特性と結びつけて評価するのは適切ではない場合が多いです。
4. 良いテクニックの源泉
テクニックが「優れている」と感じるのは、相手のフィードバックや自分の満足度が影響しています。そのため、場所や出身地ではなく、コミュニケーションと実践の積み重ねが重要です。
スキルに地域性を見出すのではなく、パートナーとの対話や自分自身の経験を大切にすることが良い結果につながるでしょう。
No.3
- 回答日時:
いじめというのは多数派の存在が前提条件になります。
東京人のプライド云々ではなく、多数派が少数派をいじってるだけです。
逆に東京から地方へ行くと、それはそれでいじめの対象になりがちです。
どこ行ってもそんなもんですよ。
大学以降はそもそも地方出身者比率が上がり、
いじめが可能な前提が整わない事が多いので、
その手のいじめは激減します。
私も地方出身ですが、こちらへ来たのが社会人になった時ですので、
地方出身者いじめに遭ったことはないどころか、見かけたこともありません。
出身地の話になった時はむしろネタが少ない東京出身の方が肩身が狭そうです。
No.2
- 回答日時:
決定的に多いかどうかは分かりませんが、もし東京生まれの東京育ちの人が地方の人をいじめる理由があるとしたら、それは日本の基準は全て東京にあると思い込んでいることでしょう。
自分達の生活する上での許容範囲というのを固めてしまった事で、地方での生活や価値観の違いなどは受け入れられない器量の狭さはあると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
自転車はどうしてFRなんですか?
その他(車)
-
夫に「カギをかけるな」と命令されています
その他(悩み相談・人生相談)
-
今回フジテレビは中居1人に責任を押し付け様としていますが、フジテレビ幹部連中も女子アナウンサーに性行
タレント・お笑い芸人
-
-
4
新幹線の料金
新幹線
-
5
「中国人じゃないのに餃子で白米を食うな」
食べ物・食材
-
6
猪苗代湖ボート事故の犯人、なぜ無罪判決なんですか?
事件・事故
-
7
日本の教育は親に尽くす会社に尽くす等々、誰かの為にの教育だと思います 自らがトップに立つと言う教育で
教育学
-
8
刀を落としただけなのに
歴史学
-
9
新築と中古リフォームどっちが安い?
リフォーム・リノベーション
-
10
日本中どこに住んでも同じように税金取られるならインフラの整った大都市に住んだほうがいいですよね?買い
その他(税金)
-
11
踏切での一時停止について 本音で回答をお願いします。 一般的な普通の踏切で一時停止をするのは当たり前
運転免許・教習所
-
12
原子力発電所は必要悪なんでしょうか?
環境・エネルギー資源
-
13
何故おにぎりは、男性が作るよりも女性が作ると美味しくなるのですか?
レシピ・食事
-
14
なぜアメリカは日本人を根絶やしにしなかったのですか?
軍事学
-
15
どちらにウィンカーを出すべきでしょうか?
運転免許・教習所
-
16
「お風呂のお湯は栓を抜いて捨てないで!何かの災害が起こったらトイレの水として洗い物などの水と
その他(暮らし・生活・行事)
-
17
新車を買いました。 会社まで25キロあります。往復50キロ 長い距離なのであまり距離を延ばしたく無い
その他(車)
-
18
生徒は校則守りなさいというのに先生は校則が無いからって子供のいる所でオシャレ?(ネイル、毛染めなど)
その他(学校・勉強)
-
19
自分が勝手にそう感じているだけかも知れないけど、世の中すごく陰湿で暗い感じ、重たい空気感ではないです
その他(悩み相談・人生相談)
-
20
電動の自転車で「速く、しかしながら原付ではない」といったらどういうのがありますか?
シティサイクル・電動アシスト自転車
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報