
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ランクルもデブり過ぎて林道に入れなくなってきてるのでその辺気にされる方が購入希望されてるのかもしれませんね
車のレベルというより大鑑巨砲主義に乗っかった車両よりも、日本の道路事情に合ってない車を選ばない方が増えてるという事かと思います
ローバーでさえもクロカンする気にはなれないモデルになってますよね
No.1
- 回答日時:
そういうのを見越して国内投入でしょう
77でもリーフ時代は小型車枠ぎりぎりだったのに
現行でワイドボディしかないので~ で迷っていた層もあります。
またジムニーだと荷物が積めない、軽トラだと走破性が不満、という層にもアピールするでしょう
個人的には走破性を求める軽トラユーザーの期待に応えてバリエーションとしてジムトラの復活も希望します。

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
ジムニーシエラ納車待ちの人にノマドへの変更確認の連絡が来ているそうですが軽ジムニー待ちの人
国産車
-
自動車のトランスミッションについて...
国産車
-
【自動車】自動車のACをオフにして、外気温3℃の車の車内温度を25℃に設定して、室温は
国産車
-
-
4
寒くて雪が降っている地方に、ノーマルタイヤで行く人をどう思いますか?
その他(車)
-
5
タイヤを二重にすることの意味って?(動画見て下さい)
その他(車)
-
6
ドアのガラスを、グルグルとハンドルで開ける新車国産乗用車は、もう無いのですか。
国産車
-
7
ジムニーXC AT 新車の見積もり行ってきました。 カーナビ、ドラレコ前後、ETC前後つけてもらって
国産車
-
8
どうしてこの車は斜めから見ると垂直ではないのですか?
国産車
-
9
欧州車の運転はつまらない?
その他(車)
-
10
ジムニー、シエラ、ノマドをファミリー層や悪路を走らないデイリーユース層が買っても乗り心地で嫌になり
国産車
-
11
ダイハツ タフトに乗っています。 走り始めてオートロックされた時に車の下から「ドンッ」と凄い大きな音
国産車
-
12
大学2年生の質問です。 今日、雪の積もっている道のコーナーを進んでいる際に、スピンしました。 なんと
国産車
-
13
900cc の軽自動車というのは作られないのでしょうか
国産車
-
14
【タイヤメーカー】なぜタイヤメーカーは自社に最適なホイールを作って売らないのですか?
国産車
-
15
タイヤのスキール音とコーナリング
その他(車)
-
16
軽自動車の暖房って、走り出さないと効かないというのは本当ですか? 例えば、駐車場にいて、エンジンだけ
国産車
-
17
【スイッチング4WD】スイッチで4WDと2WDの4輪駆動と2輪駆動を切り替えられる車だと
国産車
-
18
古いDAIHATSUミラ
国産車
-
19
プラド150系のタイヤ交換を予定しています。 安価なタイヤを探してますと画像にあるタイヤが安そうなの
国産車
-
20
フォグランプとヘッドライトの使い分け
その他(車)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ヤリスのカタログ燃費の高速道...
-
皆さん、こんにちは♪ ディーゼ...
-
ディーラーでの新車の在庫確認...
-
トヨタのライズ どう思いますか...
-
自分い子供を車で引かないで
-
車の個性が無い
-
日本でEVが売れないのは?
-
ランクル300って何がそんなにす...
-
なぜ女性オーナーは至れり尽く...
-
残クレのアルファード
-
日産は復活する
-
パワーステアリングを軽くした...
-
ホンダの軽四で4ドアなんだけ...
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
車で軽自動車の事を聞くと必ず...
-
【現在カーディーラー勤務の方...
-
軽自動車は脆くて危険ですか?
-
【トランプ関税で日本車の相互...
-
fit2代目と3代目の違い
-
三菱自動車、アイ・ミーブについて
おすすめ情報