
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.11
- 回答日時:
今どき「10万キロ」を気にする人は考え方をリセットした方が良い。
以前まで(1995年・平成7年)新車登録から10年経過で1年車検だった。
一般的に平均年間1万キロ走行で10年で10万キロ走行。
10万キロ走行でタイミングベルト交換・白金プラグ交換となっているので、10年10万キロでタイミングベルトやプラグ交換が必要、尚且つ毎年車検になるので乗り換えというのが一般的だった。
今は何年経過しても毎年車検にはならないしタイミングチェーンになっているので10万キロを気にするのはバカげている。
No.10
- 回答日時:
Hybrid車、使用条件にもよりますが走行用バッテリー10万キロ、インバータ15万キロくらいで交換時期が来る
と言われてます(どちらも2ケタ万円)
ゴム製品は別
ウォーターポンプ(エンジン用Hybrid冷却用)も漏れますし、ACコンプレッサも寿命があります(こちらは通常ガソリン車でも似たようなものですが、Hybrid車のACコンプレッサは電動なので割高です)
費用対効果で相談してください
No.7
- 回答日時:
メンテしたからって、寿命そのものは延びませんよ。
初期からの扱い次第です。
荒く使ったのなら10万が目安です。
明日にでもオートマが滑って走行不応。
ということだってあります。
そう思って使い続けるか(私がそう)
資力にものを言わせて新車を届けさせるか、ふたつにひとつ。
そういう時代ですよ。
もはやTOYOTAではない、時代はヒュンダイです。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%82%E3%81%AF …
https://www.youtube.com/hyundaijapan
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス 10年2千万車に使うなら一台で済ますか、190万の車毎年買い替えるか、どちら? 維持費6000cc税 7 2023/05/08 22:11
- 車検・修理・メンテナンス トヨタやレクサスのハイブリッドは 10万キロから燃費が悪くなり、15万キロでバッテリー交換と聞きます 4 2023/07/22 20:52
- 車検・修理・メンテナンス 電気自動車は15年20万キロ乗れますか? テスラやBYDの電気自動車を新車で購入して、15年20万キ 3 2023/06/06 15:59
- 車検・修理・メンテナンス 車の修理?中古車取得? 5 2024/01/06 00:02
- 国産車 現在平成24年式の 30プリウス後期モデルを新車から乗っているのですが走行距離は11万キロ程になりま 5 2024/07/12 20:46
- 車検・修理・メンテナンス この修理、ビ*クモーターのロングラン保障に適用可能? 3 2024/01/03 11:20
- 中古車 プリウスPHVのバッテリー劣化と走行可否について 5 2023/08/17 03:40
- 車検・修理・メンテナンス 22年間 大金を叩いて車を維持したことはやり過ぎだったのか? 6 2024/04/29 11:44
- 中古車 現在軽自動車に乗っていて半年点検、メンテナンスを必ず行っています 中古で買って今の走行距離が8.5万 9 2023/05/13 08:29
- 車検・修理・メンテナンス 会社で新車のハイエースDXを買いました。 月に2,000キロくらい走って高速も毎日乗るので5,000 4 2023/02/07 23:02
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
1600 CCで3気筒の車に6,000,000円近く出せる人の心理を教えてください
国産車
-
エンジンの性能ダウン
国産車
-
日産自動車が潰れた場合
国産車
-
-
4
ディーラーに修理を頼んだら代車が軽自動車のはずが売り出し中のSUVになりました。もしかして?
国産車
-
5
自動車の点検に行ったら、オルターネイターの交換を推奨されました。この部品ってのは、あるとき突然壊れる
車検・修理・メンテナンス
-
6
この点灯しているランプの意味はなんですか?
国産車
-
7
雪道をスタッドレスタイヤを履いてFFで走る際の事故を起こさないための注意点を教えてください。ど素人で
その他(車)
-
8
車検のときにタイヤのヒビ割れが指摘されても溝の深さがたりていれば、タイヤ交換しませんか?または念の為
車検・修理・メンテナンス
-
9
ディーラーオプションがよくわからない
国産車
-
10
【自動車】なぜ車は頭から曲がるより、後ろからバックで曲がった方が使用半径が小
国産車
-
11
購入後5年経過のスタッドレスタイヤで雪道を走っても大丈夫でしょうか?
その他(車)
-
12
ミライースの燃費が悪いのですが、こんな物ですか? 実際に測ってみてもリットル15kmぐらいしか走らな
国産車
-
13
私、夜間にハイビームで走ってると対向車にパッシングされるのですが、なんの合図なんですか?それとも嫌が
その他(車)
-
14
車のエンジンをずっとかけっぱなし
車検・修理・メンテナンス
-
15
バッテリー交換について。 先週、バッテリーが上がってしまいました。ケーブルを使用して復活しましたが、
車検・修理・メンテナンス
-
16
組み換え工賃込み(廃棄料別途1000円だそうです)でこの価格は安いですか?タイヤはダンロップだそうで
車検・修理・メンテナンス
-
17
エンジンオイルの交換時期について
車検・修理・メンテナンス
-
18
マニュアル車にもファンベルトってありますか???
カスタマイズ(車)
-
19
SUVは乗り心地は優先しないものですか?
国産車
-
20
先日、4WDの新車を購入したのですが、バックの馬力が軽自動車より少ないような気がするのですが、なにか
国産車
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お隣がライズにかえました ご近...
-
走行距離36000km程で状態のいい...
-
中古の外車を買うのは良くない...
-
vwタイプ2のようなレトロなワゴ...
-
カーセンサーやグーの保証について
-
走行距離15万キロ超えの中古車...
-
先代シエンタハイブリッドの燃...
-
プリウス50の中古車の購入を...
-
BMWの中古車を購入 納車8日目で...
-
仕事の通勤やらプライベートで...
-
車について 現在大学3年になる...
-
スズキ アルトバン HBD-HA36Vと...
-
停止暖機後の車の挙動
-
年式の新しい走行距離150,000キ...
-
カーセンサーで気に入った中古...
-
中古車オークション
-
3月27日に中古車を購入します。...
-
車を持つ上での維持費を教えて...
-
24卒で現在で10ヶ月?在職して...
-
旧サンバー系RR、アクティ、バ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
BMWの中古車を購入 納車8日目で...
-
車を持つ上での維持費を教えて...
-
車購入についてです。 車購入考...
-
コペンL880K 2003年式を最近納...
-
中古車の保証期間について
-
グーネットやカーセンサーで、...
-
中古車を同じ店で2度購入しまし...
-
コペンL880K 2003年式に乗って...
-
軽自動車タントを中古で数年前...
-
3月27日に中古車を購入します。...
-
プリウス50の中古車の購入を...
-
安くて丈夫で長く乗れるディー...
-
家のホンダ車が燃費いいんです...
-
中古車オークション
-
日産サクラの中古車は、いつ安...
-
車内のタバコ臭はそれなりの方...
-
車について 現在大学3年になる...
-
遠方納車で
-
仕事の通勤やらプライベートで...
-
カーセンサーで気に入った中古...
おすすめ情報