重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

27歳の男がマッチングアプリの自己紹介分で
「2020年4月~2022年9月までは物流会社の採用担当、2022年10月~現在は医療道具専門商社で勤めてます。見た目はよく土木系と言われますがそんなお仕事はしてません。
平日はしっかりスーツを着ています。
自分では良い意味でのギャップがあると思ってます」と言うプロフィールを女性が見たらどう思いますか?
また、引きますか?

質問者からの補足コメント

  • なるほどです。
    そうですよね、堅く思われますよね。
    ありがとうございます。コメントの方。

      補足日時:2025/02/01 03:19

A 回答 (4件)

いつからいつまで、とか書かなくて良い。


むしろキモい。
スーツアピールとかもキモい。

商社と書けば良いし、なんならそれすらいらない。
(話の中で、そういう会話になれば良い。聞いてもいないのに商社とか言い出したら、キモいだけだよ)


良い意味のギャップとかも、ナルシストぽくて引くよ。
話の節々に土木に対する差別感も感じるし、いらない。

就活の面接ではないんだから、
普通に書いておけば良い。
聞きたきゃ、直接会った時に話せるだろ?

実は◯◯、は相手が感じるもので、君が決めるものではない。
    • good
    • 0

あんまり詳しく書かないでいいです。


顔写真出して、「医療器具の商社に勤務してます。趣味は●●でよく●に行ったりしてます」とかでもいい。
    • good
    • 0

同じアラサーのアプリユーザーの女です。



>自分では良い意味でのギャップがあると思ってます

これはいらないかも。
    • good
    • 0

日程の記載が細かく真面目で堅そうだなという印象です。


また、真面目な仕事をしているというのは伝わりますが、それ以外の性格や趣味などが伝わってこないのでアピールポイントとしては弱いのではないかと思います。

それと「そんなお仕事はしてません」という記載は土木系のお仕事を下に見ているような表現になってしまうので、御家族や友人が土木系の仕事をしている女性からしたら不快に思われる方もいるのかもしれません。
ただ「こういう人と間違われます」みたいな内容は雰囲気も伝わりやすいですしユーモアとしても話題にしやすいと思うのでいいと思います。
「見た目でよく土木系のお仕事をしてそうだと言われますが実際は医療関係の商社で勤めています。」のような文章がいいのではないでしょうか。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています