No.4ベストアンサー
- 回答日時:
今年の節分は、いつもの2月3日ではなく、2月2日です。
日にちがずれるのは、地球が太陽を1周する時間が365日ぴったりではないことが理由です。なぜずれるのでしょう。Q&A形式で紹介します。【図解】節分が2月3日で固定されていない理由を詳しく
Q 節分って何?
A 節分は、四季を分ける節目のことで、本来は季節の始まりである立春、立夏、立秋、立冬の前日を指す言葉。ただ、このうち春の始まりを表す立春の前日だけが「節分の日」として残ったようだ。
「鬼は外、福は内」のかけ声で豆まきをしたり、恵方(えほう)巻きを食べたりと特になじみが深いね。立春はここ数年2月4日が続いていたけど、今年は1日早まるため、節分も2月2日になるんだ。
Q だれが決めたの?
A 立春や夏至、冬至といった暦の二十四節気は、太陽と地球の位置関係で決まる。例えば、春分は太陽が真東から昇る日だ。立春は冬至と春分の中間だ。こうした暦は国立天文台が決めていて、毎年2月に官報で翌年の分を発表している。
■公転、6時間弱長いせい
Q なぜずれるの?
A 地球が太陽を1周する時間は365日ぴったりではなく、6時間弱長い。そのため、毎年少しずつ地球の位置がずれていき、立春もずれるんだ。
Q どんどんずれると、1月になることもある?
A ずれると言っても、1日前後だよ。太陽の位置は4年で24時間分ほどずれるので、うるう年として2月29日を作って解消している。ところが、このままだと4年で約45分、400年で3日ほど増やしすぎてしまう。そのため、うるう年を400年で3回減らすことにした。100で割れる年はうるう年にせず、400で割れる年はうるう年のままとするんだ。この結果、2000年のような400で割り切れる年の前後の世紀は、節分などの日付がずれやすいんだ。
と言う事ですから今年は2月2日に成ると言う事です。
No.3
- 回答日時:
暦では立春の前日が節分とされています。
節分の日付は2月3日とは限りません。
地球が太陽の周りを1周するのにかかる時間が、正確には365日と約6時間であることに関係しています。
このズレを調整するため、2025年は2月2日が節分の日になっています。
とAIさんが教えてくれました!
No.2
- 回答日時:
今年の立春が2月3日だからです。
「節分」とは、季節の変わり目になる日、具体的には立春、立夏、立秋、立冬の前の日を指します。
豆まきの風習があるのは立春の前日の節分のみです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
タイヤを「タイア」と書く人は何のこだわりがあって「タイア」と書いていると思いますか? ※ミスではなく
その他(車)
-
この車はおばはんにみえますか?
国産車
-
自転車はどうしてFRなんですか?
その他(車)
-
-
4
「いいえ。違います。」や「はい。そう思います。」など、超短文だけの回答を続ける人の目的は?回答数を積
教えて!goo
-
5
「箸の持ち方が変だ」と指摘されました。 (指摘というより笑いながら冗談でいじる感じ) でも、そんなの
その他(悩み相談・人生相談)
-
6
救急車に道を譲らない車は免停にすべきだと思いませんか?(怒)
その他(車)
-
7
電気自動車に発電機が付いていないのはなぜですか?
国産車
-
8
EVは推しですか
その他(車)
-
9
大人1人1杯のラーメン店
飲食店・レストラン
-
10
新車を買いました。 会社まで25キロあります。往復50キロ 長い距離なのであまり距離を延ばしたく無い
その他(車)
-
11
「出入り禁止」っておかしくないですか?
飲食店・レストラン
-
12
車庫証明の提示
その他(車)
-
13
900cc の軽自動車というのは作られないのでしょうか
国産車
-
14
回答がつかない質問が削除されています
教えて!goo
-
15
免許更新を近くの警察署でできますか?
運転免許・教習所
-
16
教えてgoo!
教えて!goo
-
17
SUVは乗り心地は優先しないものですか?
国産車
-
18
マクドナルドのハンバーガーが牛肉だというのはウソだ、ってしょっちゅう言われてますが、ホントでしょうか
ファミレス・ファーストフード
-
19
ペット不可ってどこら辺までの事を言っているのでしょうか? 県営住宅についてです。 金魚、メダカ、ハム
団地・UR賃貸
-
20
日本の住宅が30年経ったら建て替えなきゃならなくなっているのは、建築関連産業のお金を回すため?
一戸建て
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報