
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
分散投資をお勧めします。
ちなみに私は、NISAを最大限活用してます。FANG+ 、ゴールド、インド、SCHD、日本高配当、zテック20、日本株現物、円定期、米ドル定期、ソフトバンクG社債、アメリカンエクプレス社債、トヨタ社債へ分散投資しています。
No.6
- 回答日時:
インドは成長が期待される市場で人口が15億人に迫る勢いですが、アメリカのSP500と比較すると市場規模の狭さが懸念される部分です。
インドは国内の市場規模が大きく、それに伴うリターンも期待できる部分ですが、分散性が低く、政治的・経済的不安要素が高いため、投資リスクはそれなりに高くなります。
一方で、S&P500は世界市場への浸透が深く、安定したリターンが期待されており、積立であればほぼ、リスクを折り込んだ進捗が期待できます。
オルカンも60%以上がアメリカが含まれ、また、その他アメリカと関わる先進国の割合が高いため、分散性と安定性が伺え、長期運用で成長曲線が右肩上がりになる可能性が高いです。
老婆心ですが、5000円の追加投資でしたら、S&P500インデックスをお勧めします。
eMAXIS Slim米国株式(S&P500)は信託報酬も低く、人気も高い商品です。
No.4
- 回答日時:
上記のグラフの中で国別の割合のものがありますが、オルカンの中でインドが占める比率は2%にもなりません。
「オルカンでまかなえる」の意味がどういうことかよくわからないですが、
人口動態、経済成長率等々でインドの有望感は高いし、組み入れることでそれなりに分散投資効果はあると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
物件の購入と投資
不動産投資・投資信託
-
新NISA 成長投資枠これでいい?
外国株
-
投資信託が含み損に突入しそうです。1年くらい証券アプリ見ないでおくというのはどうでしょうか?現実から
その他(資産運用・投資)
-
-
4
投資初心者です。最近ニーサで投資信託を買ってみました。いま含み益が10万円です。もちろん含み損になる
その他(資産運用・投資)
-
5
株って たとえば10株くらい買ってもたいしたもうけにならないですか?
株式市場・株価
-
6
投資をしてみたい高1です。 何も知識がなくコツも全くわからないのでとりあえず証券会社に話を聞いてみよ
債券・証券
-
7
積み立てNISAして1年経ちますが、全然プラスにならず腹が立ってきました。 やってるのは、インド株投
外国株
-
8
積立nisa、nisaに詳しい人教えてください。 22歳の院生です。 まだ院生なのですが周りがみんな
その他(資産運用・投資)
-
9
今年は80万ほど株で負けてるんですが 今の持ち株が50万ほどプラスになってます。 この場合持ち株を来
株式市場・株価
-
10
近い将来、絶対にJVCkenwoodという会社の株価が
日本株
-
11
米国株の投資信託
外国株
-
12
個人経営の証券会社
債券・証券
-
13
NISAについて セゾン投信のセゾン・グローバルバランスファンドをしています。250万くらいで60万
不動産投資・投資信託
-
14
nisaの成長枠は1年で240万ですよね。 例えば、オルカンとfang+にそれぞれ100万いれたら2
その他(資産運用・投資)
-
15
高校生です。将来起業したくて今のうちに資金を貯めるために投資を本気でやりたいのですが投資の詳しい仕組
その他(資産運用・投資)
-
16
投資について 毎月5000円追加投資を考えています 40歳男性です NISA買い足しか金へ投資を始め
その他(資産運用・投資)
-
17
半年くらい前にNISA始めた投資初心者です。米国株投信と日本株投信が主な投資資産です。なんか日本株投
その他(資産運用・投資)
-
18
定期預金にあるお金を増やすには
その他(資産運用・投資)
-
19
株価、良く下がりますね
不動産投資・投資信託
-
20
お金に詳しい人に質問です。人生は国ガチャと親ガチャで7割決まると思います!
その他(資産運用・投資)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
コカ・コーラとマイクロソフト...
-
Echo Wealth AIは損失なしで稼...
-
楽天証券にて現物取引しかして...
-
米国株
-
バークシャーハサウェイの株は...
-
東欧株が、なんで上がっている...
-
証券口座について
-
オルカンだけで、世界株式の成...
-
【三菱UFJ銀行のオルカンとS&P5...
-
100万を投資して回転させる...
-
SBIの新NISAで米国株ETFのVOOを...
-
口座貸し売買とはどのようなも...
-
上場前のアメリカ株 PsiQuantum...
-
つみたてNISAについて
-
ニーサの仕組み
-
【アメリカ株】トランプ大統領...
-
moomoo証券
-
ブロックチェーン技術の米国株...
-
金投資信託 iシェアーズ ゴール...
-
楽天証券で外国株取引ができな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Echo Wealth AIは損失なしで稼...
-
米国株
-
バークシャーハサウェイの株は...
-
口座貸し売買とはどのようなも...
-
どうして世界の成長を信じない...
-
東欧株が、なんで上がっている...
-
オルカンだけで、世界株式の成...
-
コカ・コーラとマイクロソフト...
-
【三菱UFJ銀行のオルカンとS&P5...
-
積み立てNISAして1年経ちますが...
-
楽天証券で外国株取引ができな...
-
アメリカ株はまだ下げ止まる気...
-
資産形成の方法
-
ベテランの親切で優しい投資家...
-
米国株の投資信託
-
上場前のアメリカ株 PsiQuantum...
-
テスラ株を購入しようぜ
-
ニーサの仕組み
-
下がった株を持ち続ける場合、...
-
moomoo証券
おすすめ情報