重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

話したい事がたくさんあります!
けど友達もいないし、聞いてくれる人がいません。
どうしたら良いですか?

A 回答 (5件)

やはりSNSしかないのでは。


Xやインスタを利用して、話すしかないと思いますよ。
手っ取り早いし、ユーザーも沢山いるわけですから、
あなたと合う人は必ずいると思いますよ。
    • good
    • 1

ライブ配信を初めてはどうでしょうか。



ライブ配信は手っ取り早く誰かしらと話す機会があります。配信者は素人が多いので、下手に飾る事なく本音で喋る人が多くて、そこにコメントするという形でコミュニケーションが取れます。しかも誰と話が合うかこちらから選べます。

サイトによってはイベントがあり課金をする流れになる場合もありますが、それほど課金をしなくてもいい配信者もいますのでね。
    • good
    • 2

自らを友達になって自分に語り掛けてください


無い物はないし
誰も人の話を聞きたいとは思いません
    • good
    • 0

お気持ちわかります。


聴いてあげますよ。

ただ、一方通行でただただ言いたいことを言って聴いてもらえたとしても、それだけじゃ一向に友達なんか出来やしません。
友達というものは持ちつ持たれつが理想です。
聴いてもらったら、聴いてあげる。
何かの会話が生まれたら、それに対して返す。
そうやっていきながら人とのやり取りのコミュニケーションが生まれ、友達になるのはそこから先です。

アナタのプロフを見ると質問ばかりでお礼ゼロ。
これでは聴く人も片手落ちでつまらない……。
先ずは聴いてもらえたら短いお礼から初めてみましょうよ。
    • good
    • 0

友達を作りましょう。


聞いてくれる人を探しましょう。。。
人の集まるところに出会いはあります。
行動力があれば友達も聞いてくれる人も出来ます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A