
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
学生でしたら、学校の養護教諭かスクールカウンセラーに相談してください。
いるのであれば支援担でもいいです。成人しているのであれば一人で行くこともできます。自分は大学時代は一人で精神科に通っていました。精神疾患は日常生活に支障が出ていることが第一条件です。そのような状況だとまともな教師なら保護者に連絡しているはずです。現在はそれも教師の仕事の一つなので。また、精神科は相性が重要で会うところが見つかるまで何年もかかることも、会わない病院が原因で悪化することもあります。
No.4
- 回答日時:
まずは、スクールカウンセラーさんに相談してください。
そのうえで、受診が必要なら、勧めてくれると思いますし、親御さんにも
話しやすいと思いますよ。
18歳未満は、親御さんと一緒に診察室に行く形になります。
また、普通の精神科では診てもらえない可能性もあり、思春期外来の受診をお勧めします。
No.3
- 回答日時:
「受験生.」と書かれているので、高校か大学受験だと15~18歳ってことですか?
今はネットですぐに調べられますから、自分の症状と照らし合わせて当てはまる部分があれば、そう思いますよね。
であれば未成年ですから、親の保険証を使って病院に行かなくてなりません。
今現在、本当に受験生であれば、試験後の結果が出てからでしょうね。
進学すれば環境もガラッと変わるわけですから、いろいろと苦労があるかもしれません。それがストレスとなることも十分考えられます。
親御さんとしたら、やはり自分の子どもが精神疾患かもしれなとは思いたくないので、ちょっと行きづらいと言うところから否定してしまう傾向があると思います。
かと言って、勝手に保険証を持ち出して行ったとしても、親の扶養ですから保険診療でどこで何の診察を受けたかは、後から被保険者である親に医療通知書が届きます。つまり黙って行っても、結局分かってしまうのです。
それでも気になるなら、無料で相談出来るところを探してみるのも手です。
住まいの保健所や役所の福祉課・保健課などに「心の相談の窓口」があるかを電話で訊いてみたらどうでしょうか?
親に話さずに訊きたいなどと言えば、そこは相手もプロですから事情を分かって話を聞いてくれると思います。
ともかくまずは受験をクリアしてからですね。
No.2
- 回答日時:
だいたいは18歳未満は親と来いと言われます。
そういう症状は全部まとめて社交不安障害というのですが、通院してもなかなか治らないですよ。
結局自分との闘いみたいになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- お酒・アルコール 今まで何も思わなかったですが、その知り合いの人も精神科のお医者さんから見たら精神疾患にされてしまうの 3 2023/06/07 19:11
- その他(メンタルヘルス) 精神科/心療内科/心理カウンセラーの闇に気が付いてしまいました… そして、『今の精神科医/心療内科医 5 2023/12/06 18:18
- 医療・介護・福祉 51歳の精神疾患です。ふと診断書のことについて、思いました。精神保健福祉手帳と、障害者年金の診断書を 1 2024/01/24 13:19
- その他(メンタルヘルス) 自分は昔ある精神疾患と同じ症状を一度経験したのですが、奇跡的に完治しました。 こういう例って稀ですか 4 2024/02/09 20:00
- その他(悩み相談・人生相談) 精神疾患になると人生に望みがなくなって、うれしく思うのは年金だけなのでしょうか。 統合失調症の重症患 5 2023/04/23 02:04
- 不安障害・適応障害・パニック障害 身体症状症の再発について。 私は6年ほど前に目眩、動悸、頭痛などの症状があり検査をしても異常がなかっ 4 2024/11/18 11:18
- 眼・耳鼻咽喉の病気 ぺこりんは気づきました。私の不調の最大の原因は「眼精疲労」だと。 3 2023/04/27 20:32
- 神経の病気 【繊維筋性痛症】と整形外科で診断された、51歳の精神疾患の女です。現在精神科に通院中です。数年前に手 2 2024/03/05 20:43
- 神経の病気 【繊維筋性痛症】と整形外科で診断された、51歳の精神疾患の女です。現在精神科に通院中です。数年前に手 3 2024/03/05 19:45
- その他(メンタルヘルス) 就労支援施設に通ってみようか悩んでいるのですが、精神疾患のある人を主に受け入れるような場所が多く、私 5 2023/06/26 03:19
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
大学生の女です。恥ずかしい話ですが長年の間、身体症状症に悩んでいます。きっかけは7年前、中学に上がる
その他(メンタルヘルス)
-
統合失調症です。
統合失調症
-
精神疾患のある妹について悩んでいます。 頭が良く知識が豊富なのですが、常に死にたい感情があるらしく、
その他(メンタルヘルス)
-
-
4
たくさん回答がほしいため再度質問させていただきます。 摂食障害、強迫性障害です。 数十分おきにストレ
その他(メンタルヘルス)
-
5
もう食べたくないし胃も胸も痛くて気持ち悪いのに、過食嘔吐がやめられません やめられないというか、私な
その他(メンタルヘルス)
-
6
精神病んでいてお風呂に入るのが面倒なのですが一度入らなくなったらそのままズルズル繰り返しますかね?
その他(メンタルヘルス)
-
7
うつ病になった人って、自分がうつになった原因て分かるものなのですか? 分かる場合、それが実は関係なく
うつ病
-
8
身長150cm知的障害 ASDの息子はほとんど会話もできなく腰に怪我があって肉体労働はさせたくないの
発達障害・ダウン症・自閉症
-
9
この顔はASD自閉症や知的障害に見えますか? また顔的に彼女いたことないんだなぁとか思ったりしますか
発達障害・ダウン症・自閉症
-
10
私はADHD当事者です 私の特徴はこんな感じです ・ミスや抜け漏れが多い ・人の気持ちや言っていいこ
その他(メンタルヘルス)
-
11
障害の苦しみは他人には理解出来ないのですか?
その他(メンタルヘルス)
-
12
強迫性障害です。 どんなに時間がズレたとしても強迫行為してからでないと食事や睡眠などを取れません。
その他(メンタルヘルス)
-
13
統合失調症で霊を信じる宗教に入っていることで、おかしくなっているのでしょうか?
その他(メンタルヘルス)
-
14
自閉症でもほんとに会話できるようになるのでしょうか? 自閉症がなにか理解してる人だけ回答よろしくお願
発達障害・ダウン症・自閉症
-
15
強迫性障害で週20時間(週3)くらいしか働いておらずそれ以外は引きこもっています。 ずっと家にいなが
その他(メンタルヘルス)
-
16
精神的な病とかの相談を聞いてくれるアプリとかサイトとか人物とか分かりますか? やっぱり精神科に行かな
その他(メンタルヘルス)
-
17
精神障害の診断が口頭でおりたらもう障害者?診断書を書かれたら障害者?それとも障害者手帳を貰ったら障害
その他(メンタルヘルス)
-
18
働きたくないので働きません。 不労所得があるので仕事辞めました。精神がすぐ壊れるし。 しばらくは大好
その他(メンタルヘルス)
-
19
カウンセリングが必要なのにお金がないです
その他(メンタルヘルス)
-
20
メンタルかなり病んでいて数ヶ月前まで保健センターで無料のカウンセリングを受けていたのですが、行くのが
その他(メンタルヘルス)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社で人をずっと虐めてたんだ...
-
親の教育が悪かった?どう考え...
-
過去の自分を忘れたいです。 い...
-
強迫観念の加害恐怖により、買...
-
頭が痛すぎると吐いてしまうの...
-
僕に人間関係は築けますか?
-
広末涼子さんは双極性障害?
-
「自分を理解している」と言え...
-
精神科に通っているのですが、...
-
生きる目標や喜びありますか? ...
-
過去の積み重ねがあって今があ...
-
躁鬱病とパニック障害なんです...
-
精神科に行く目安教えてください。
-
なんか自助会に行っていた時の...
-
プライド高過ぎてしんどいです...
-
人に簡単には打ち明けられない...
-
躁鬱らしいですが、薬がのんで...
-
強迫性障害を治すにはどうした...
-
痩せれない頑張れない自分にイ...
-
普通の生活がしたい。 昨日もラ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
因果応報ってありますか? 私の...
-
考えすぎて頭がおかしくなりそ...
-
精神科医として一人前になるには
-
精神疾患は、何故理解されない...
-
精神障害の診断が口頭でおりた...
-
自分が女であることを気持ち悪...
-
生きていて人生が満たされない...
-
お酒とソラナックスで気絶しま...
-
潔癖症?
-
精神科で初診で医者に入院を勧...
-
精神障害者は、何故社会復帰を...
-
精神科のお薬を飲んでいる人は...
-
入院中の入浴について 高一女子...
-
強迫性障害です。末期です。
-
精神疾患の病気は作り過ぎてま...
-
何かの精神病や発達障害?
-
60代女性。これ以上どう頑張れ...
-
軽い障害のある娘にお金を残さ...
-
被害妄想を信じ込んでしまう病...
-
精神薬を毎日飲んでいます。お...
おすすめ情報