
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
問題はありません。
下り(貴方が情報を得る方)は47Mをフルに活かすことは出来ませんが、上り(例えばHPのデータをプロバイダーのサーバーに送るようなこと)はかなり良いほうです。
でも最近は47M以下に抑えても、契約料金の差も無くなって来たので、これでベストだと思います。
ちなみに私の損失は40db・・・羨ましいです。
参考URL:http://flets.com/misc/adspeed.html
No.6
- 回答日時:
伝送損失19dBですので、#2のかたの参考URLで、ステップ2の速度の目安グラフから、下りは15Mbps位でモデムに到達(回線速度です)と推定できますね。
伝送速度が20dB以下という環境は、ものすごくADSLの環境がいいということ事です。
また、伝送損失が約20dB以下ですので、契約が47Mの利点が十分に享受が可能と思います。(まったく、うらやましい~~)
ADSLが開通までに、次の事も確認して下さい。
電話線にプロパンガス機器の電話線が接続されていない事。
(引越しは一軒家?アパート?、プロパンガスの業者に確認し、接続があればADSLを理由にガス業者に取外してもらう)
家の中の電話の配線は、分岐がない事。又、ドアホンがない事。
(配線分岐・ドアホンがあるなら、ADSLに支障がある事があるので、ADSL用に電話線工事が必要もありうる)
皆様、ありがとうございます(^^)
本日、繋がりまして、実質のスピードが15Mくらいです。
問題無く、快適です♪
本当にありがとうございまし(^^)
No.5
- 回答日時:
通常であれば、問題ないですが、自宅環境によって
まったくちがってくるのが、ADSLです。
同じマンションでも、隣の部屋は利用できるが、自分のうちは利用できないとかあります。
こればかりは、実際に工事をしなければわかりません。回線が切れるようなことがあれば、回線の調整
をしてくれるので、そんなに心配することはないと思います。
ありがとうございます(^^)
まだ接続して使ってみないと、分かりませんが
比較的良い環境みたいで、安心しました。
ありがとうございました。
工事が来月頭なんで、それまでまだドキドキです(^^;
No.4
- 回答日時:
その距離と伝送損失ならば、接続もまず切れることはありませんし、他にも特に問題はないでしょう。
インターネットはベストエフォート型のサービスで47Mで契約しても必ず47Mが出るという保証はしていないのです。ネットの速度は伝送損失が大きくなると遅くなります。質問者さんの19dBはかなり恵まれている数値です。ちなみに私は44dBで1.5Mしか出ていません><質問者さんの環境ならば10~20Mの辺りが出るのではないでしょうか?ADSLならこの速度は速いほうの部類だと思います。下手したら光ファイバーでのネットでもそれくらい出ない人もいるくらいですから^^:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 固定IP ルーターだけIPoEにした場合、パソコンがIPv4でも速度改善するでしょうか 5 2023/08/06 19:49
- ノートパソコン パソコンが急に繋がらなくなった。 11 2023/02/01 00:49
- FTTH・光回線 J:COM NETというケーブル回線を自宅で使っていても、光回線は開通出来るでしょうか? 3 2023/07/31 06:40
- ADSL フレッツADSLサービス終了の連絡うけたが、 9 2022/09/13 10:48
- その他(セキュリティ) NTT東西をまたぐフレッツ光IP-VPNLANを構築するには? 1 2022/09/04 22:31
- FTTH・光回線 インターネット回線の契約について教えてください。 4 2023/05/25 09:40
- プロバイダー・ISP NTT のフレッツ光とビッグローブを集合住宅でつなぐ 地点A NTT のフレッツ光が用意された状態の 2 2022/09/14 06:23
- Outlook(アウトルック) メール送信できない 3 2022/07/20 09:07
- 風水 離婚することになりました。引越し先の方位について 1 2022/12/30 02:37
- Wi-Fi・無線LAN 30メートル以上離れた家屋に無線LAN環境構築方法 7 2022/09/18 18:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最近インターネット(ADSL...
-
通信速度が0Kbpsでも接続品質・...
-
雨が降るとADSL回線が切れます。
-
法定速度以下で走る人なんなん...
-
楽天市場の商品ページが異常に重い
-
WindowsでUSBの速度を意図的に...
-
速度アップしたのにあまり効果...
-
★才能とはぁ?
-
おススメのプロバイダーはどこ...
-
インターネットの動きが異常に...
-
皆様の感想を聞かせて下さい
-
VDSLの通信速度
-
CPUの速度について
-
NTT収容局について
-
ADSLが繋がりにくい、so-netです
-
100Mbpsは何kbpsですか?
-
回線速度が遅くなった。
-
LANケーブルについて
-
ハードディスクにおける連続・...
-
どのプロバイダが・・・
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
寒さによって回線が重くなる?
-
雨が降るとADSL回線が切れます。
-
ネットゲーム中、一瞬だけ回線...
-
通信速度が0Kbpsでも接続品質・...
-
ADSLの帯域調整とは、どのよう...
-
フレッツADSL 47Mについて
-
ADSLのタイプを変えたほう...
-
インターネットの回線速度
-
Switchを有線接続したのですが...
-
ADSL回線速度が遅い?
-
ADSLが頻繁に切れます
-
2つ目のADSLの契約は可能?
-
速度、リンク切れについて。
-
Yahoo BB 毎日酷いリンク切れが...
-
ADSL契約とモジュラージャック...
-
1つのモジュラージャックから分...
-
光VDSLマンションでの利用者特定
-
ADSLの速度を上げると、海外の...
-
途切れます(ADSL )
-
スカイプで、マイクの調子が悪...
おすすめ情報