プロが教えるわが家の防犯対策術!

僕は、今高校3年生です
今度、高校で課題研究発表会というものがあり、そこで、Inとスズをもちいてスプレー法で作製した導電性ガラスについて発表することになっています。
自分でも調べましたが、電気関係の専門用語が多く、わかりやすく説明できません。
それで、どのように言えばいいか教えていただければ幸いです。
発表が、木曜日なので、できれば水曜日までに解答をいただければうれしく思います。

A 回答 (1件)

> Inとスズをもちいてスプレー法で作製した導電性ガラス



 ITO (Indium tin oxide)のことを仰られているのだと思います。ところで,ITOの何について発表するのでしょうか? 導電性を示す原理なのか,透明である理由なのか,それとも作製方法についてなのか,応用製品についてなのか…。まぁどれをとっても,検索エンジンで“ITO”かつ“導電性”などで調べれば,ネット上で十分調べることが可能です。例えば下記のホームページなどは参考になりますでしょうか。

http://nishiki.kuee.kyoto-u.ac.jp/~dyama/all/nod …
http://www.geomatec.co.jp/product/whaz.html

 専門用語については,岩波の理化学辞典,丸善の物理学大事典,東京化学同人の化学辞典などで調べれば,ある程度は理解できるのではないかと思います。

 質問が漠然としていて,これ以上は回答できません。まだ分からないことがあれば「ITOに関してこの部分を噛み砕いて説明して欲しい」など,具体的な注文を付けてください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!