
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
体質というか、牡蠣で当たるという原因は主に①ノロウイルス、②栄養過多です。
①はご存じの通りウィルスをたくさん持った牡蠣にあたると文字通り当たります。清浄海域で獲れてきちんと殺菌処理を通ったものならまず当たりませんし、そうでない海域で獲れたものを食べると高確率で当たります。ただこの場合は「加熱用」と表示してあるはずなので、滅多にそんな間違いは起こりません。ただまあなんせ目に見えない菌なので確率問題に近いですね。②については、牡蠣って栄養のかたまりであって、一説に2粒でゆで卵1個に該当するともいわれます。10粒食べればゆで卵を5個食べたと同じくらいなので、胃腸の弱い人は消化不良を起こすかもしれません。体質といったらこっちになるんじゃないでしょうか。
質問者様はこれまできちんとした生牡蠣を食べていたってことじゃないですかね。
No.3
- 回答日時:
生牡蠣にアレルギー反応する人は除くとしても、生牡蠣には新鮮なものでもノロウイルスやビブリオ菌が潜んでいることがあり、それをそのまま食べると運が悪ければ嘔吐や激しい下痢などを発症し、最悪は劇症肝炎になって死亡することがあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
子供がお手伝いできる料理何かありませんか? 先日4歳の子どものお手伝いの一つとしてコロッケを一緒に作
レシピ・食事
-
さっき写真を忘れたのでまぐろの写真つきです
食べ物・食材
-
刺身はご馳走ですか?
食べ物・食材
-
-
4
電気代が高すぎます
通信費・水道光熱費
-
5
ざる蕎麦に、刻み海苔と山葵は、必要ですか?
食べ物・食材
-
6
ラーメンは何処のお店が美味しいですか?
飲食店・レストラン
-
7
魚嫌いな人
食べ物・食材
-
8
米がないならパンを食べれば良いだけの話ですか?
食べ物・食材
-
9
回答してる人について
教えて!goo
-
10
駅弁って値段が高い割に量は控えめで美味しくなくてコスパ悪すぎると思いませんか? 駅の中で食べるものな
食べ物・食材
-
11
おかゆをおいしく食べる方法を教えて下さい!
レシピ・食事
-
12
このうどん関西でなんと言いましたっけ?
食べ物・食材
-
13
グラタンのことでご意見をお願いします
レシピ・食事
-
14
この醤油を購入したいのですが、ネットで検索しても出て来ません。地元だけで流通しているのでしょうか?
食べ物・食材
-
15
あなた の 食卓 で 欠かせない 「 脇役?」 の 一品 は ? 例えば こだわりの 漬け物、ふりか
食べ物・食材
-
16
電車で席を譲ったのに断る人って何なんでしょう?
マナー・文例
-
17
ラーメンにはコショウ うどんには一味、七味と一般的になってますが ラーメンにコショウなのは分かるんで
その他(料理・グルメ)
-
18
ふぐって唐揚げ以外微妙ですよね?
食べ物・食材
-
19
米騒動について なぜ、去年も一昨年も豊作だった米の価格がどんどん上がってるんですか? 農家、JA、卸
メディア・マスコミ
-
20
60前半の夫婦です。些細な事で、イライラしてすぐ喧嘩になります。例えば、夫が明日朝ごはん?パン?と聞
夫婦
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
おすすめ情報