重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今の家に越してから業務用スーパーが遠くなってしまいもう6〜7年近くも行ってないのですが……。

以前はこの写真のビーフンが安いし小分けでたくさん入っていて使い勝手も良く、ケンミンビーフンのようにビーフン自体に味もついてなく、好きな味付けで調理ができ、よくまとめ買いをし味噌で使ってたりもしました。

このビーフンは今でもどこかにありますか?
その業務用スーパーにはもう置いてないそうです。
少し検索して見ましたが不明でした。
まだ生産していて買えるものなら少しまとめ買いがしたいです。
ご存知の方いらっしゃいますか?

※視力障害があり、サイトにより全く自力検索できないサイトもあります。

「ビーフンについて。」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 今我が家の在庫にあるのは写真の二種なんだわ。
    右のは太過ぎてちょっと使えないなぁと……。(・・;)

    「ビーフンについて。」の補足画像1
    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/02/05 15:38
  • この写真の様なのが理想なんだけど、やはり無理みたいだわね。

    ※コレはfacebookのしょっちゅう見てる外国料理のショート動画のスクショです。(^^)

    「ビーフンについて。」の補足画像2
    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2025/02/05 15:44
  • 私の家の在庫のは細くて味はついてなく美味しいのだけど、小分けにはなってないのだわ。
    新聞したかの上で分けるんだけど、視力が無いものだからどうしても分ける時に散らばるし、多過ぎたり少な過ぎたりで必要量を分けにくいのよね。(^◇^;)

    このくらいの細さで一人前ずつサッと取り分けられるものを見つけたら教えてください。

    「ビーフンについて。」の補足画像3
      補足日時:2025/02/05 16:33

A 回答 (2件)

こっちはAmazonユウキ食品の台湾のシンチクビーフン


楽天のシンチクビーフンのが近いですかね?

https://www.amazon.co.jp/%E3%83%A6%E3%82%A6%E3%8 …
この回答への補足あり
    • good
    • 0
この回答へのお礼

これは私が持ってるのとほぼほぼ同じ様な感じだわよね❣️

お礼日時:2025/02/05 15:41

minaちゃんさんこんにちはー♪



お探しのビーフンはネット情報で見ると2019年頃で残念ですが終了してますね…

中国からの味付けする人気のビーフンだったようです

今はタイのセンレックって味付けするビーフンを扱っているようです
ライススティックとも書いてあります

見た目お探しのはクリーム色で細く何個かに丸まっていて、台湾のは白くまっすぐです 

どちらも米粉ですが、どうなんでしょうか

先ずは一袋!と思っても、お引越しされて遠くなってしまったのですもんね
タイ風焼きそばに最適って書いてあるな…。
https://www.gyomusuper.jp/product/detail.php?go_ …

あ!こっちの似てますよ!

信明商事 ブッダ 新竹米粉 シンチクビーフン 300g
[楽天] https://item.rakuten.co.jp/s-mart/pll00960/?scid … #Rakutenichiba
    • good
    • 0
この回答へのお礼

sedam.gooちゃん、ご回答ありがとう♪( ´θ`)ノ

あっ、コレは、両方とも、眼科の診察日には駅前まで行くので、たまに寄るカルディのような輸入食材店で両方買って使っていて、今も在庫が少し有りますよ〜♬(^^)v

上の方のは太いのであまり使わないけど、下のリンク先の物を今使ってます。✌︎('ω')✌︎

>お探しのビーフンはネット情報で見ると2019年頃で残念ですが終了してますね…

やはりそうでしたか……。残念無念(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
これ、小分けで入っているから、使いたい分量だけ取り出せて、バリバリとひっ剥がして、キッチンに散らばる事もなく、とても使い勝手が良くて便利なのですよね。
細くて美味しいしなぁ。(・・;)

そかそかぁ。やはりもう買えないんだ……シュン(._.)

ありがとね。

お礼日時:2025/02/05 15:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A