
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
過去に何度も同じような質問をされていますね。
No2さんが詳しいですが、
大きく資格(国家試験合格)が必要・免許(届け出)が必要・免許不要
の3種類があって、
「○免許不要な無線機は」は、最後の免許不要に分類される物です。
・特定小電力トランシーバーは誰でも使える物で、
家庭内で使う親子電話を無線機にしたような物です。
ですので、実用的な通信距離は数十mと考えてください。
・IP無線機は、携帯電話と同じですので海外とも通信(通話)できます。
「デジタル簡易無線機」は、2番目の資格は不要で届け出が必要に分類される。
これが一番実用的と考えます。
「アマチュア無線」
最初の国家資格と免許(届け出)が必要に分類されます。
前回のご質問の144MHz・430MHzの通信にはこの資格が必要です。
条件が揃えば、数百kmの通信も可能です。
実用的には数km~十数kmと考えてください。
HF帯なら海外との通信も可能です。
製造中止になってしまいましたが、少し前まで10数万円でポータブル機が
発売されていました。
興味があれば、下記をみて国家資格を取得してください
https://www.nichimu.or.jp/kshiken/
>Amazonで見ると
違法な商品が殆どです。
捕まると、刑は重いですよ。
実店舗で購入してください。
No.2
- 回答日時:
「ハンディタイプの無線機」は、いくつかの種類があります。
○免許不要な無線機は、特定小電力トランシーバーとIP無線機の2種類です。
・特定小電力トランシーバー
お店の中とか、小さな工事現場等で使われているものです。出力は小さくて、届く距離は50~100mで、最大で500mくらいです。
・IP無線機
携帯電話の電波を使うので、全国に届きます。でも、使わなくても、毎月の使用料が発生します。
○届け出の必要な無線機として、デジタル簡易無線機があります。
・デジタル簡易無線機
出力が最大5Wあり、1km~5kmくらいで、見通しが良いと10kmくらい届きます。無届けのまま使うと捕まります。
○免許の必要なアマチュア無線機。
・アマチュア無線の免許は1~4級まであり、1級が最上級です。ハンディタイプの無線機は、最大出力が5W程度のものが大半であり、一番下の4級のアマチュア無線の免許証を取得し、無線局の開局を届け出て「無線局免許状」を得る(コールサインが発行される)ことで、使えるようになります。もちろんアマチュア無線用の無線機を無免許で使うと捕まります。
○その他、使うと捕まる系の無線機
上記以外で、日本では使うことができない無線機(海外用)がAmazonで安価に販売されています。使うと捕まりますので、購入しないように!
>>5千円くらいのものから5万くらい
ハンディ無線機は、上記のように、いくつかの種類があり、出力が大きくて遠くまで届く無線機が高くなっています。
アマチュア無線のハンディ機は、昔からあるアナログ機と、最近発売のデジタル機があります。
アナログのハンディは、2~3万円、デジタル機は4~6万円くらいの価格帯となります。
山頂など、見通しが良いと、1.5W出力でも、50Kmくらい届くことがあります。
ちなみに、私の持っているアマチュア無線のハンディ機は、5W(HIGHパワー)、2.5W(L3パワー),1.0W(L2パワー),0.05W(L1パワー)と変更ができるようになっています。パワーを下げることで、電池の持ちが良くなります。
パワーブースターを接続すれば、20Wの出力も可能になりますが、電池での運用が難しくなります。
No.1
- 回答日時:
ひと口に「見通し距離」と言います。
つまり道路工事で片側通行でクルマを通す時の誘導員用。
他にグループで広大な遊園地に行った時の集合合図とかね。
良いヤツなら高速道路通行中のクルマ同士の会話もできますよ。
ただし過大な期待はしないがよい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ホビー) 無線ショップへ行ってきました 4 2023/11/03 04:35
- Wi-Fi・無線LAN (複数の、)同機種の、無線LAN機器を、有線メッシュにて、接続する時の有効距離は? 2 2024/01/10 19:49
- その他(ホビー) 無線機器の大きさ 4 2023/11/11 03:23
- その他(ホビー) コールサイン JARL 3 2023/12/14 04:38
- 中古車 1.ルーミー 1.0G S スマアシ2 総合評価点4 LED 年式 2017年(H29年) 車検 2 1 2023/04/21 20:56
- その他(ホビー) アマチュア無線の会話 6 2023/12/10 11:01
- その他(ホビー) 無線機について教えてください 2 2023/11/03 07:12
- その他(ホビー) 災害時のアマチュア無線 11 2024/01/03 05:18
- その他(ホビー) 初めてのアマチュア無線 2 2023/10/23 01:46
- その他(ホビー) 人がいない 4 2024/01/02 06:31
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
性格悪い人が優勝
できるだけ性格悪い人になって回答をお願いします。
-
ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
ゴリラ向け動画配信サイト「ウホウホ動画」にありがちなことを教えて下さい。
-
限定しりとり
文字数6文字以上の単語でしりとりしましょう
-
一番好きなみそ汁の具材は?
みんなで大好きなみそ汁の具材について語り合おうよっ!
-
かっこよく答えてください!!
あなたは今にも別れそうなカップルの彼女の恋愛相談に乗っています。
-
電気自動車に発電機が付いていないのはなぜですか?
国産車
-
この「P」とか「n」とか「r」というのは、そもそもどういう意味なのでしょうか? 「X」とか「y」なら
数学
-
自転車の空気を入れる根元から空気が漏れてます。写真を見てください。この原因と治し方を教えてください。
その他(自転車)
-
-
4
ドアノブか外れました
その他(アウトドア)
-
5
学科試験の問題でAT車のエンジンブレーキの話があるのですが、一番エンジンブレーキが効くのってシフトが
運転免許・教習所
-
6
高速道路のETC通過レバー
地図・道路
-
7
車のシフトレバーは統一した方が良いと思いませんか?
国産車
-
8
車のパーツについて。 まるで囲んでる窓下のラバー?みたいなパーツがガビガビに汚れてきたので綺麗にした
カスタマイズ(車)
-
9
豪雪の日は車のワイパー立てておいた方が良いですか?❔
その他(車)
-
10
9000万円 が 一人歩きしていますが・・・
その他(芸能人・有名人)
-
11
自動車の点検に行ったら、オルターネイターの交換を推奨されました。この部品ってのは、あるとき突然壊れる
車検・修理・メンテナンス
-
12
DC-DCコンバーターからノイズが出て困っています。
その他(趣味・アウトドア・車)
-
13
トランシーバー型の無線機って普通に使えますか? 据え置き型との遜色は大きいですか? 車から離れる時と
その他(趣味・アウトドア・車)
-
14
なぜ、新幹線の車内は白色なんですか?木目調のほうが高級感があるのに。 座席だけ良くても意味がない
新幹線
-
15
自転車はどうしてFRなんですか?
その他(車)
-
16
車の電源、ヒューズとアンペアの数字で計算は正しいですか?
その他(車)
-
17
テレビのアンテナケーブルはなるべく短い方が良いのですか? 極論間に合うならば20cmなどでも大丈夫で
アンテナ・ケーブル
-
18
ソニーが先週、ブルーレイディスクの生産終了を発表しましたが
据え置き型ゲーム機
-
19
900cc の軽自動車というのは作られないのでしょうか
国産車
-
20
なぜ韓国の電車は扉が開いたまま走行するのですか? https://youtu.be/DP9-5z42
電車・路線・地下鉄
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
休日に遊ぶ場所についてお聞き...
-
クルマに取付けるシフトパター...
-
スライドレギュレーター(スラ...
-
メーカーなどのこだわり
-
気に入ってるタバコの銘柄選手権
-
アイアンマンことトニースター...
-
ATOS放送
-
モンハンワイルズで歴戦のアル...
-
初手が…
-
移転の為軽トラのナンバーを変...
-
第二回日本グランプリで、たと...
-
推し活についてです! 僕は、ア...
-
部屋で焼き肉を食べたい! ガス...
-
光センサーですが 商業電源100V...
-
厄介と呼ばれる人について
-
アルトワークスにこのドリンク...
-
推しはいますか?
-
東京で美味しいお店教えてくだ...
-
面白いクルマを出しているのは...
-
自分を肯定もしくは応援してく...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
部屋で焼き肉を食べたい! ガス...
-
オープンカーに乗る人の気持ち...
-
ハンディタイプの無線機はどの...
-
これはエラーコインだと思われ...
-
30年前の盗聴機(?)
-
多肉植物のカット苗を購入しま...
-
無線機の事全く無知です せっか...
-
国内の離島で釣り以外で行く価...
-
トランシーバー型の無線機って...
-
ハマってる趣味、やってみたい趣味
-
Pocket 3 ジンバルカメラですが...
-
DC-DCコンバーターからノイズが出て...
-
私が最も苦しかった頃は飽食で...
-
パワ-FCのシリアル番号は何処...
-
いい男といい女は結ばれないや...
-
ボイトレを、お金を掛けずに 上...
-
充電式、ハンディー式の一酸化...
-
キャンピングカーが無料で泊ま...
-
未成年って爬虫類を買えるんで...
-
なぜ、シビックタイプRは発売さ...
おすすめ情報