重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

郵便局で働いている方教えてください。
今度契約社員として働くことになりました。

郵便局の窓口でのお仕事は大変ですか?
契約社員は、ノルマとかあるのでしょうか?
結構年賀ハガキやお歳暮など声掛けしろとか、怒られるのでしょうか?
また、人間関係はどうなのでしょうか?

A 回答 (5件)

局によります。

    • good
    • 0

郵便局ではここ最近は世間一般的な「個人に課せられるノルマ」は無くなったみたいです。


部署単位で「売り上げ達成目標」みたいなものがあるようですが、個人に対して強要するのは「社会的ルールから逸脱している行為だ」という事です。

・・・が、そういう事をちゃんと理解出来ていない残念な人が上司・役職者に存在する職場だと売り上げ達成を個人個人に怒鳴り散らすケースも未だにあるとか。

No.2さんの「人間関係ガチャ」だというのがものの見事に当てはまる例えかと。

郵便窓口には良くも悪くも様々な人がお客さんとしてやってくるでしょうから、人間模様ウォッチングを趣味とする人だと興味深い職場になるのかなぁ・・・
    • good
    • 0

最初は、呼び出し係かな?


番号札を代わりに取ったり、順番が来た人を呼び出したり・・
窓口は、2~3年後じゃないかな???

>契約社員は、ノルマとかあるのでしょうか?
契約書を確認してください。
    • good
    • 1

人間関係なんて完全にガチャですよ



凄く可愛い子もいますけど、同僚の女性のトイレ盗撮をしてる郵便局長もいますから
なんで働く場所の完全にガチャですね
あとあんまり可愛くない子もいますし
可愛いのはすぐに売れるので産休でいなくなります
    • good
    • 0

というか郵政は民営化されて、窓口も分かれたよね?


どっちなの?
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A