電子書籍の厳選無料作品が豊富!

わかる方教えてください。
今の仕事を辞めるのですが、
例えば10日で仕事を辞めて他は欠勤扱いとなります。
欠勤扱いの時は、失業保険受給資格ありますでしょうか?
仕事を完全に辞めてからでないと、失業保険の
手続きは出来ないのでしょうか?

  • 画像を添付する (ファイルサイズ:10MB以内、ファイル形式:JPG/GIF/PNG)
  • 今の自分の気分スタンプを選ぼう!
あと4000文字

A 回答 (3件)

>失業保険受給資格ありますでしょうか?



ありません。

>仕事を完全に辞めてからでないと、失業保険の
手続きは出来ないのでしょうか?

当然です。
しかしながら、仕事を辞めたとしても必要書類がそろうまでは、失業の手続きはできません。約半月から1ヶ月くらいはかかるでしょう。
    • good
    • 1

退職した会社から「離職票」が発行されます。


それを持参して公共職業安定所(ハローワーク)に行って手続きをします。
    • good
    • 2

在職中にもらえるわけない。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報