
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
人間の耳は、上下方向の検知能力は低いと聞きました。
文献は確認してはいませんが・・・。それは、太古の昔からの進化の過程で形成された性質でしょう。
なお、飛行機の音は、過去の経験から空からの音だと認識するのだそうです。
ですから、脳内の音場の定位に必要なのは、360°方向にいくつか配置されたスピーカーだけだと思います。
No.4
- 回答日時:
「スピーカー」ではなくて、臨場感のための「床振動」や「床回転」じゃないのかな。
音だけではなく「体感」。
映像も360°、上下の「全方向」になるでしょう、きっと。
No.3
- 回答日時:
最近の映画館では頭上(天井)のスピーカーが常識になってますが、床置きのものは(轟音シアター以外)あまり聞いたことがありません。
でもDolbyAtomosあたりの技術を考えると今後は普及するかもしれませんね。ただ、ホームシアターで再現するには音量などにも限度があります。一般家庭で可能な範囲内の商品化となると思われます。
No.2
- 回答日時:
現在はありませんが、いずれありえるとは思います
ご存知かとは思いますが現在は前後左右(5.1や7.1chなど)だけではなく、7.2.4や9.2.4chとか天井に下向きのスピーカーをつけて臨場感を上げているのですが、下だけ無いんですよね
既にゲームのプレイステーション5では手元のコントローラから音が鳴るいわゆる下から音が鳴っているように聞こえる演出が出来てゲームの演出に一役買っていたりします
ホームシアターでも下方向があればインパクトある環境作れそうです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
探しているオーディオスピーカーがあります。 先月ハードオフで変わったオーディオスピーカーが売られてい
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
プリ、パワーと分ける場合
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
スピーカーケーブル
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
-
4
このスピーカーのブランドを教えてください
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
5
これのどこが不適切な表現ですか?分からなすぎて頭抱えてます。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
6
素人です。 スピーカーの設置位置について質問させてください。 横7m×縦4mのリビング空間にTV•C
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
7
YAMAHAアンプの音量が小さく感じる
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
8
音質の違い
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
9
質問です。 自分はオーディオスピーカー収集初心者なのですが、中古で買ったスピーカーのウーファーが片側
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
10
jblスピーカー 4305pで、youtubeやAmazon musicにつないで楽しんでいます。レ
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
11
プリメインアンプ bluetooth化
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
12
スピーカーを止む無くアングル棚に寝かせて設置する。
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
13
コンポのチューナー故障
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
14
部屋のテレビの画面が勝手につきます。 リモコンは机の上にあるのに急に着くことが今まで何回かありました
ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー
-
15
DSDはなぜ高音質ですか?前回の質問が分かりにくかったので詳しく説明するとDSD音質が、1ビットなの
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
16
DENONのAVC-A1H持ってて音楽鑑賞メインで使ってます。 Auro-3Dで2チャンネルステレオ
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
17
2014年製のDENONのエントリーモデルのAVアンプを使用しており、買い替えを検討しています。 質
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
18
今ちゃんとしたラジカセってないんですかね? 東芝はすぐこわれたりするし ソニーzss40 録音品質が
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
19
オーディオの中でスピーカーの重要度は???
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
20
SPユニットの仕様範囲を超えての使用について
スピーカー・コンポ・ステレオ
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
中華製アンプ
-
スピーカーケーブル
-
YAMAHAアンプの音量が小さく感じる
-
中華アンプ
-
放送用アンプ(WX-HA60)について
-
オーディオの中でスピーカーの...
-
真空管アンプがいいそうですが、
-
40Hzガンマの音の再生はどん...
-
スピーカースタンドの高さを増...
-
テレビとオーディオの接続につ...
-
サブウーファーのRCAケーブルを...
-
サブウーファーの電源(スタン...
-
サウンドバーに繋ぐサブウーフ...
-
真空管アンプのチョークコイル...
-
レコードプレーヤー付きのステ...
-
6 CA 7を使ったステレオアンプ...
-
真空管 300B について
-
アマゾン エコードットついて
-
コンポのチューナー故障
-
プリアンプの動作チェック
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
真空管アンプがいいそうですが、
-
中華製アンプ
-
スピーカーケーブル
-
YAMAHAアンプの音量が小さく感じる
-
放送用アンプ(WX-HA60)について
-
これのどこが不適切な表現です...
-
中華アンプ
-
オーディオの中でスピーカーの...
-
40Hzガンマの音の再生はどん...
-
抵抗のワット数 Ωについて教え...
-
45年前のレコードプレーヤを10...
-
テレビとオーディオの接続につ...
-
オーディオスピーカーについて...
-
CDプレーヤー
-
今ちゃんとしたラジカセってな...
-
質問です。 自分はオーディオス...
-
スピーカースタンドの高さを増...
-
TEACのCDプレイヤー「cd-p650 ...
-
サウンドバーとミニコンポはど...
-
サブウーファーのRCAケーブルを...
おすすめ情報