
12月賞与のものを3月に引き延ばしたいと言われて、その理由として元々正社員として採用して頂いたのですが、会社の都合で契約社員となり、もう一度正社員として採用すれば正社員手当が国から出る為そちらから賞与に当てたいと言われました。
こちらとしては12月に受け取れると考えていたものが3月に延ばされ、1月も働いていたのですが、休みの日程が曖昧で、2日前に明後日休日にするなどこちらの休日が月8休のところ7日しかないなどが相次ぎ退職をしました。
退職し、賞与の受け取りに関して伺ったところ賞与の受け渡しはないと言われました。
この場合賞与はうけとれないものなのか、12月賞与として受け取れるべきものなのかお伺いしたいです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
賞与の支給日を質問者さんの合意を得て3月に変更。
賞与の支給規定が「支給日に在籍している事」なら、支給対象外。
賞与は12月に支給だが、支払いを3月まで待ってもらった。
なら、支給対象。
普通に考えれば、会社は前者の意図だって回答すると思う。
会社の賞与規定があれば、支払いは12月だって主張出来るかも知れないけど、退職者にそんなもん見せてくれないし。
しっかり言質や支払い根拠を押さえとくべきだった。
賞与に関しては法令の規定が無いから、労基署は会社と話し合いしてとしか言えず、首突っ込まないと思う。
No.3
- 回答日時:
自分もNO2さまと同じく感じましたねぇ~
ま、自分も以前「基本給が違いますが、間違いでしょうか?」と聞いた所、
「嫌なら辞めてもいいんだぞ」wってww ブラックでしたねw
で、「正社員手当が国から出る為そちらから賞与に当てたい」
そもそも、正社員手当は正社員手当であります。
また、賞与は仕事の利益が出たから企業として出すものです。
NO1さまも仰ってますが、ご質問者様は「退職」されたわけですよね?
時系列で考えてみましょう。
12月:賞与が遅れる告知→年度末3月支払予定
1月?:上記に伴い退職者多数。
2月?:ご本人様退職予定を告知(この時点で上記過去に対しては不問)
ここで賞与を支払う義務はない。
ーーーー
で?退職が3月でしょうか??
賞与って・・・「よく頑張ったで賞」と言うよりは、企業としては利益が出ましたので「来年度も頑張って欲しいで賞」です。
自治体で無料弁護士相談もやっていますので、時系列で説明してみて回答を得た方が宜しいかもです。
ここでは明確な告知日など不明の為ですm(_ _)m
少しでも参考に成れば幸いですm(_ _)m
No.2
- 回答日時:
「元々正社員として採用・・・が、会社の都合で契約社員となり・・・」まぁ、ありえない話に、3か月遅れの賞与の口だけの約束など、ブラック企業の最たるもの、ですね。
就職とか職場とかでは、選択には十分配慮し過ぎても、す過ぎることはないという、教訓のような話ですね。職場のトラブルは、まず労働基準局の相談窓口へ行きましょう。泣き寝入りはダメです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
病気によってどんな薬を出すかは医師が決めてますが薬剤師の方が薬について4年間も勉強しているのにどうし
薬学
-
旦那は、仕事してません TikTokerが仕事だと言ってます 私は、毎日朝8時から15時まで働いてま
その他(悩み相談・人生相談)
-
石丸伸二さんってなぜ上から目線なの?
伝統文化・伝統行事
-
-
4
教えてgooで罵倒されました。
教えて!goo
-
5
よくスーパーに「家庭ごみは捨てないでください」と張り紙があって、監視カメラで見てます的なこと書いてあ
消費者問題・詐欺
-
6
コピペって1つまでしかできないんですか?コピペを保存していつでも出せる方法知ってる方がいましたら教え
その他(スマートフォン・携帯電話・VR)
-
7
全ての自動車にアルコール・インターロック装置を取り付けるべきだと思いませんか? 飲酒運転した当人が運
防犯・セキュリティ
-
8
会社が、車で片道40分の通勤距離はアリですか?
会社・職場
-
9
ここの回答者ってなんで高圧的なんですか?怖いです。
教えて!goo
-
10
前に質問して答えてくれた人がNo.4さんの言う通りですと言ってましたNo.とは何ですか?普通に古い順
教えて!goo
-
11
四コマ漫画の落ちの意味が分かりません。教えてください。「習字」という作品です。
マンガ・コミック
-
12
貸金庫の中の現金がなくなったと銀行に連絡したら税務署にバレる可能性はありますか?
その他(税金)
-
13
アルバイトが使い物にならない為、給料を払いたくない、という理由で支払わなかった場合責任者はどうなりま
所得・給料・お小遣い
-
14
交通費支給について
会社・職場
-
15
教えてgooについて。 もともとここは回答貰って納得出来たら即ベストアンサーを選べた筈なのに、改悪で
教えて!goo
-
16
メガネのくもりに配慮してくれない職場って?
メガネ・コンタクト・視力矯正
-
17
質問が削除されました、理由を教えてください
教えて!goo
-
18
質問が削除されました、誰か理由を教えてください。
教えて!goo
-
19
中居さんは具体的になにをしたのですか? レイプなら刑事罰があるのに違うなら売春ですか?売春なんか毎日
メディア・マスコミ
-
20
[緊急] 先日車のバッテリー上がりをここで質問させていただいた者です 今月の10日にバッテリーを交換
車検・修理・メンテナンス
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
異動命令
-
土日祝休み
-
外部告発または外部通報ついて
-
何か勉強しようと思うが
-
社長がトイレにいく際に、隣で...
-
JRバス関東さんやJR東海バスさ...
-
48歳(男)になっても “悟り” を...
-
この30年間で経営者の給料ばか...
-
1、性能の良い中国メーカー製品
-
アムウェイに勧誘されました
-
仕事用のバッグにぬいぐるみや...
-
納品書のミス
-
スキマバイト、これは理不尽で...
-
営業電話に対する第一声
-
買い取り店が沢山できています...
-
肉体労働者はギャラが安い?
-
火災かどうかの確認時に持って...
-
有給休暇取るときに、理由言う...
-
世の中 サラリーマンが多いから...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
業務の新しい運用を考えて、上...
-
社長がトイレにいく際に、隣で...
-
1、性能の良い中国メーカー製品
-
営業電話に対する第一声
-
何か勉強しようと思うが
-
スキマバイト、これは理不尽で...
-
この30年間で経営者の給料ばか...
-
納品書のミス
-
肉体労働者はギャラが安い?
-
買い取り店が沢山できています...
-
48歳(男)になっても “悟り” を...
-
世の中 サラリーマンが多いから...
-
土日祝休み
-
有給休暇取るときに、理由言う...
-
火災かどうかの確認時に持って...
-
ここで「引く」の意味は何でし...
-
ビジネスマンの新幹線座席
-
取引先に挨拶訪問は、今の時代...
-
仕事用のバッグにぬいぐるみや...
-
アムウェイに勧誘されました
おすすめ情報