
グラボが最後まではまりません。
もうかれこれ1時間くらい格闘しているのですがグラボが最後までハマりません。
ネットで調べると「力を入れなくてもはまる」みたいな事が書いてあるのですが、「はまった」と思っても途中で何かに引っかかってそれ以上進まなくなります。
何が原因でしょうか?
M.2 PCle4.0の下に差し込めばいいんですよね?
右端のストッパーのようなものも外してあります。
左の網みたいなやつもグラボの大きさに合わせて外してあります。

A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ブラケットの下側が、拡張スロットの隙間に入っていないのではないだろうか? そこに何かあるのでは?
PCI-Express×16 スロットの右側のストッパーは、何もせずにそのままグラフィックボードを挿せば、自動的にロックが掛かります。下手に弄らない方が良いでしょう。
普通は、上から真っ直ぐ下すようにスロットに挿せば、すんなり入るはずです。グラフィックボードのブラケットに下側が曲がったりしていないでしょうか?
【初心者向け】グラボ交換のやり方を解説!ゲーミングPCを手軽にパワーアップ
もし、ブラケットのネジ穴の位置が微妙にずれている場合は、結束バンドなどで固定しましょう。無理に力をかけてネジ止めしようとすると、グラフィックボードに無理な力が掛かって、故障の原因になります。
No.2
- 回答日時:
数年使っているケースだとゆがみが起きて拡張カードがささらない場合があります。
拡張カードを留めるネジの穴地とカード側の穴にずれが生じているならその可能性が高いです。
その場合はケースの買い換えです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
グラボが最後まで刺さりません。 M.2 PCIe4.0 と書かれた下の差し込み口にグラボを刺そうとし
デスクトップパソコン
-
建設会社にウインドウズ11非対応デスクPC10台があります。
デスクトップパソコン
-
自作パソコンを組み立てようと考えてます。 チョーーーーーーーー初心者です。 正直、全くわかってません
デスクトップパソコン
-
-
4
PC-9801VXにてEMSメモリが使えない。
デスクトップパソコン
-
5
自作パソコン
デスクトップパソコン
-
6
ミニ PC というのは冷却ファンとか小さいしやはり大きなデスクトップを買った方が得ですか
デスクトップパソコン
-
7
有識者の方に教えて頂きたいです。 RTX4060tiの搭載されたゲーミングPCを12月に購入し使用し
デスクトップパソコン
-
8
友達に頂いたPCについて質問があります。 去年頂き、使用していたのですが、OSがなんか安物? ヤフオ
デスクトップパソコン
-
9
ゲーミングpcの購入について。
CPU・メモリ・マザーボード
-
10
ゲーミンクPCの相談 息子がグランドセフトオートなどのゲームをやるのに貯めてたお金でデスクトップPC
デスクトップパソコン
-
11
PCのミドルクラスってどのくらいの値段のどんなスペックのPCなのでしょうか? 3年くらい前にドスパラ
デスクトップパソコン
-
12
パソコンについて質問です。 2016年製DELLのInspiron3647という機種を使用しています
デスクトップパソコン
-
13
会社の古いPCをWindows11にするにあたって
デスクトップパソコン
-
14
パソコンやパーツについて詳しい人に質問です。
BTOパソコン
-
15
パソコン工房で購入したパソコンは問い合わせかなにかすれば再度カスタマイズして貰えますか? また、ドス
デスクトップパソコン
-
16
PCのメモリー増設について
CPU・メモリ・マザーボード
-
17
新しく買ったゲーミングPCでまともにゲームができないのですが、どうすればよいでしょうか?
デスクトップパソコン
-
18
5年2ヶ月前に購入したパソコンの調子が悪いです。
デスクトップパソコン
-
19
パソコンに詳しい方に質問です。 一体型パソコンのデータは削除せず、HDDだけ取り外すと、パソコン本体
デスクトップパソコン
-
20
デスクトップのパソコンメモリ増設について。 最近デスクトップパソコンを使用中に容量が足りませんと言う
CPU・メモリ・マザーボード
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
おすすめパソコン
-
Dellのinspiron3250の...
-
ブルースクリーン ここ最近毎日...
-
DELLのデスクトップPCで不安な...
-
GoogleChromeがPCに負荷をかけ...
-
armoury crate インストールを...
-
PC電源を買い替えたい
-
PCで使ってるモニターに表示さ...
-
PC起動に時間がかかるようになった
-
エラーが表示される
-
「サインアウト」とは?
-
Windows11でフォルダ名のみの検...
-
PCの画面が真っ黒に成ります
-
自作PC パソコンの電源は入るの...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
スリープ復帰後のインターネッ...
-
デスクトップPCを海外へスーツ...
-
リモートディスクトップ ようこ...
-
ゲーミンクPCの相談 息子がグラ...
-
Windows11 パリティ」(RAID5)の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCで使ってるモニターに表示さ...
-
GoogleChromeがPCに負荷をかけ...
-
エラーが表示される
-
ブルースクリーン ここ最近毎日...
-
PC電源を買い替えたい
-
PC起動に時間がかかるようになった
-
建設会社にウインドウズ11非対...
-
会社の古いPCをWindows11にする...
-
自作パソコン
-
Win11用のTVチューナーについて...
-
パソコンが操作中にしょっちゅ...
-
Windows11ステレオミキサーで内...
-
windows11で音が出ない
-
DELLのデスクトップPCで不安な...
-
DX12 is not supportedとでてゲ...
-
一ヶ月前に買ったゲーミングPC...
-
ASUS マザボ SSD増設
-
armoury crate インストールを...
-
パソコンの回復ツール
-
おすすめパソコン
おすすめ情報